専業トレーダーブログ -18ページ目

専業トレーダーブログ

僕は、FX専業トレーダーという人生を選んだんだ。日々の生活から考え方・トレード検証まで。



今日を精一杯頑張れる人は、明日も絶対に頑張ることができる。逆に、今日何もできない人は、これから先も何もできないんだ。

やるやると言いながら、全く何も始めようとしない人がいる。自分に都合の良い言い訳を見つけて、先延ばし先延ばしにしてしまう。そうしているうちに、時ばかりが過ぎてしまうんだ。

今日それに精一杯取り組めない人は、明日もかなりの確率で取り組むことはできない。



仕事にしても、どんなに気の乗らないタスクであったとしても精一杯取り組んで結果を出す人は、他のどんな小さなことにでも精一杯取り組むことができる。

人はそんなに器用ではないから、あることにはすごく真剣だけど、あることには全くいい加減にするということはできない。あることにいい加減な人は、他の全てのことについていい加減に扱ってしまっているはずだ。

仕事に真剣な人は、趣味にも遊びにも真剣だ。精一杯取り組んでいるから、趣味が趣味のレベル超えてプロ級になっていたりする。



人に対しても同じことが言える。人を見るとき、その人の一番身近にいるパートナーとの関係を見るとよく分かる。その人のパートナーとの接し方が、その人と長く付き合ったときの自分への接し方となるんだ。

その人の旦那さんや奥さんへの態度が、その人の素の姿だ。目の前の人を精一杯大切にできる人は、他のどんな人も大切に扱うことができる。目の前の人に不満ばかりが募っている人は、他のあらゆる事にも不満ばかり募らせているはずなんだ。



いつのときも、目の前のこと・目の前の人に真剣に向き合うことしかできない。そうした日々の積み重ねが、5年後・10年後に大きな違いとなって現れてくる。

誰もいきなり大きなことはできないし、今高いステージにいる人も日々目の前のことに全力で取り組み続けてきたんだ。

今日全力が出せれば、明日も必ず全力でいける。今日を何となく過ごせば、これからもずっと何となく生きることになるんだ。


*FXトレードに興味のある方は、こちらのブログもよろしく。



これから先のことを考えるとき、どうしてもこれまで歩んできた道の延長として将来を捉えてしまいがちだ。でも、今の延長線上に自分を置く必要は全くない。そう捉えて行動するから、変りばえのない日々が続いていくんだ。


人生の方向を変えてみようか。と迷うときは、誰にでもある。でも、これまで積み上げてきた経験や立場にとらわれてしまって、行動に移すことが難しかったりする。

今までしてきた事が無駄になる。これまでの過去が否定されることになる。と、今や過去の自分に縛られてしまうんだ。それは目の前の将来を見ず、後ろばかりを振り返っている証拠だ。

後ろばかりを気にしていては、真っすぐに前には進めない。


今ある色々なしがらみや過去を全て取り去ったとしたら、自分はどう動くだろうか。何か新しく始めたことが全てうまくいくと分かっていたら、自分は何をするだろうか。

それでも今をしっかり肯定できて、この道を歩みたいを思っている自分がいる。ということが大切だと思うんだ。

もし、それならこういう人生を歩んでみたい。と想い描くものがあるのなら、今は自分の人生を歩んでいないことになる。そういう道のスタートラインに立つという決断をしたとき、そこから初めて自分の人生が始まる。


今の延長で考えている限り、5年後・10年後の自分がある程度想像できてしまう。つまらない人生設計などしているから、日々がつまらなくなる。来年の自分はどんな世界を見ているんだろう。と、先が全く分からないから毎日が楽しいんだ。


もしかしたら、今では考えもしないような視界が広がっているかもしれない。もしかしたら、思いもよらないような挫折が待っているかもしれない。

でも、本当に何が来たっていいんだ。それがまた経験となって、必ず違った視点で世界を見れるようになっている。それを経験する前の自分とは、全く違うレベルの人間になっている。そこから新たに歩む自分の一歩は、これまでの一歩とは別次元の一歩になっているんだ。


*FXトレードに興味のある方は、こちらのブログもよろしく。



自分の進むべき目標は、現状との距離を確認しながら更新していくことが大切だ。その距離が何とか届きそうになってきたり、達成してしまうと、そこから退化が始まってしまう。



例えばダイエットをしている人なら、誰でも目標とする体重を掲げる。でも、その数値に届きそうになったり達成したりしたときに、次の進む方向を見失ってしまう。達成できたからようやくリラックスできる!と、次の方向感を失ってかなりの確率でリバウンドしてしまうんだ。

体重をそこに合わせるという目標を、魅力的な身体でい続けるという次のステップの目標に更新しなければいけない。その体型を保ち続けられるかどうかが、生涯の目標に変わる。



就職活動をしている大学生でも、就職すること自体が目標となっていると、内定が出た瞬間に一気に方向感を失ってしまう。そういう人は、会社に入ってからのモチベーションを保つことが難しいんだ。

逆に、その会社に入って成し遂げたいことが明確な人は、内定自体を人生のワンステップと考えて、新たなスタート地点と捉えることができる。5年後・10年後の成長の差は、もう詰めることができないほどの差になってしまうんだ。



大学受験を控えている受験生も同じ。合格自体が目標になっていると、入学できたとしてもダラダラと4年間を過ごすことになってしまう。

その大学に入学して何がしたいのか。何のために受験するのか。それを深く考えることができれば、もしかしたら受験自体する必要がなくなるかもしれない。それまで全く考えてもいなかった学部や大学に、志望が変わるのかもしれない。

親をはじめとする周りの人がするべきことは、勉強しろと励ますことではなく、そうした深い思慮の上に築かれた目標を見つめ直させることなんだ。本当の目標にロックオンさえできれば、周りがどうだろうと動き出さずにはいられなくなる。



日々の生活でも同じことが言える。今週も一週間、頑張って仕事を乗り切ろう!と週をスタートすると、週末はヘトヘトに疲れて家でずっと寝続けることになるんだ。週末を充実させようという目標がないから、一週間仕事を乗り切るという目標が達成されると、何故かどっと疲れを感じてしまう。

その週末に大好きな人とデートがあったり、大好きなゴルフが予定されていれば、きっと同じ量の仕事をこなしていたとしても週末はピンピンしているんだ。

本当は全然疲れてなんかいない。ただ、その週末を充実させる目標が何もないからとりあえず疲れて暇つぶししているだけなんだ。



人生という大きなスパンで捉えても同じ。毎日何だかだるく感じたり気持ちが乗らないのは、先の目標が何もないからなんだ。自分の目標にロックオンできると、まだ目の前の現実は理想に届いていないくても、毎日が充実感で溢れてくるんだ。



■本日の相場検証


ユーロ/ドル1時間足(12:00)。昨日の下落を一気に戻して、現状はややレンジ。短期的な高値も更新した。1時間と4時間のミドルラインに挟まれて方向感が見えないが、直上の日足のミドルが下向きにかなり効いている。

中長期のオシレータからも、多くの投資家が引き続き売りを意識しながらタイミングを図っていそう。ロンドン時間から、もう一度しっかり安値を試すような動きを待ちたい。

ユーロ/ドルは、中長期的にもひたすら売り目線でいける。こうした分かり易いペアで、方向を間違わずしっかり待つことさえできれば、ほとんど負けることはないと思うんだ。


*FXトレードに興味のある方は、こちらのブログもよろしく。



モチベーションがあがらないという話がよくあるけれど、そもそもモチベーションの話をしている時点で負けている。そこに本当に真剣に取り組んでいれば、そんな話題は出てこないはずだ。


ある時はやる気が出て、ある時は全くやる気が出ない。これは、その対象に対して本気で向かい合っていない証拠なんだ。真剣にやってる!と言うのかもしれないけれど、それは自分の本気という基準が低過ぎるんだ。

自分の心はそこに素直に反応して、やる気が出たりやる気が出なかったりして抵抗している。



仕事をしているとしても、会社の仕事としてではなく、自分の仕事として向き合っている人は、取り組む姿勢のレベルもアウトプットのレベルも全く違う。自分の人生として取り組んでいる仕事だから、何をしていても楽しいんだ。

やりがいのある仕事があったり、やりがいのない仕事があるんじゃない。そこに本気で向き合えれば、どんな仕事も楽しいんだ。仕事が好きだ!と言ってる人は、皆このことが経験的に分かっている。


真剣に向き合っているものに対して、モチベーションの話が出てくることはない。常に高いレベルで一定のはずなんだ。

アスリートやアーティストの方など、プロと呼ばれる方達が、今日は気分が乗らないから練習は辞めよう。。とは絶対に言わない。その日の感情で、自分がブレることはないんだ。


自分が取り組んでいるものに対して、やる気が出ない。。ともし感じるのであれば、モチベーションが低くてても無理にでも始めてみる。始めるときはすごくストレスを感じるかもしれないけれど、やっているうちに不思議とモチベーションが上がってくるのを感じるんだ。

やる気があるからやるんじゃない。やるからやる気が出てくるんだ。


*FXトレードに興味のある方は、こちらのブログもよろしく。



意識せずに過ごしていると、考えたり感じたりしていることのほとんどが過去や未来のことになる。今この時を、感じることができずにいるんだ。

昨日の出来事を思い出して、楽しい気分になったり腹を立ててみたり。未来を思い浮かべて、起こってもいないことに不安を勝手に感じてみたり。

過去はすでに自分の記憶の中にだけあるものだし、未来なんてものも自分の頭の中にある概念だ。どちらも、初めから存在していない。あるのは、今この瞬間だけなんだ。



過去は振り返っても、今の自分に何の成長も与えてはくれない。

いくらこれまで華々しい人生を歩んできたとしても、今この瞬間に幸福感を感じることができなければ、その過去は何の意味も成さない。

いくらこれまで辛い人生を歩んできたとしても、今この瞬間、ほんのささいな事にでも幸福感を感じることができる自分がいればそれでいいんだ。

いいことも悪いことも、過去を振り返っている限りは前に進むことはできない。今この瞬間、今日という日にフォーカスすることが大切なんだ。



未来を思い浮かべることも同じ。もちろん、自分の夢や未来をしっかり見つめることは大切だ。ただ、しっかり見定めて進むべき道を決めたのなら、その道にそって一歩一歩の瞬間にフォーカスしなければいけない。

道の遠くを見上げてその先ばかり見ていたら、まだまだ遠い。。この先に本当に目指すべきものがあるのか。。などと、不安ばかりが募ってしまう。人は不安を感じたり恐怖を感じている方向に、力強く進むことはできないんだ。

道を決めたのなら、あとは信じて進むしかない。


将来の不安なんてものはない。たとえそれが目の前に現れたとしても、その瞬間を精一杯生きればいいだけなんだ。

頭の中のバーチャルな世界に生きてはいけない。あるのは、今という時だけなんだ。


*FXトレードに興味のある方は、こちらのブログもよろしく。