2017年生まれのコティ6歳、2021年生まれのリティ1歳、
姉妹を育てるコティマムです。
39歳、
元テレビ局芸能記者の
アラフォー
ワーママライター![]()
ワンオペ育児のあれこれや![]()
大好きな洋楽、歌舞伎、アニメ、
おいしいもの(外食)など、
カオスな日常と
たまの贅沢を綴ります![]()
夫婦のお仕事ブログはこちら
アメトピに掲載されました![]()
アメーバさま、
ありがとうございます![]()
【アメトピ掲載記事】
★最新★
★これまで★
こんにちは
ケツ合わせの柱、
コティマムです
私の特技?
私の癖?
なのですが、
追い込まれた時に
1000%の力を出して、
すげー勢いで間に合わせます
つまり、ケツ合わせです
ここ最近
追い込まれまくっておりまして
、
先ほどケツ合わせ完了しました
(※皆さまのブログを拝見して
コメントしたい!と思った記事が
たくさんあるのにできないままで、
これから突如として
過去の記事などにコメントしに
行くかもしれません
)
毎回ケツ合わせで、
「これではいけない」と思い
やるべきことを
分散させるように
気をつけているのですが、
やはり重なる時は重なる
今回も、今朝(27日朝)までに
・原稿5本
・卒園式に向けた
先生方へのアルバム作り
がマストでありました。
ひとまず、
原稿5本
(うち1本はかなりタイト)は
凄まじい勢いで終わらせ
、
なんなら+2本
余分に書きました
↑いや、ドヤる前に
先にやっとけよという話ですね
通院三昧とダンスリハで
なかなか時間がとれませんでした
そして、
アルバムも制作

2名の先生にお渡しするのですが、
アルバムは両面使えるので、
4面分作る必要があり
、
写真を切ったりマステを貼ったり、
シールを貼ったりと
いろいろやりました
卒園するコティにも
メッセージや絵を描いてもらい
、
デコレーションも一緒にやって、
絵が得意な夫にも
手伝ってもらいました
1歳リティもちょっとだけ参加

今年で退職される先生がいらっしゃるので、
個人的にプレゼントを購入
お手紙も書きました
(とてもお世話になった
大人気の先生で、
私以外にもみなさん
個別に何かお渡しするはず
)
そんなこんなで、
バタバタと買い物や
作業しながら、
仕事もやっておりました
卒園に関する準備も
ケツ合わせ、
仕事もケツ合わせ
でも、迎えた27日の朝、
to doリストは
ほぼ終わった状態です
(仕事はまだあるんですが、
27日締め切りのものは終わりました)
無事にケツ合わせ完了です
明日卒園式なのに、
なんかもう疲れ果てて
疲労感でボーっとしています
(卒園式の服なども
今日中に出しておかないと……
)
そんな私は本日昼から
六本木で打合せ
頭も気持ちも切り替えて、
行ってきます








