こんにちはピンク薔薇
 
 
 
 
ケツ合わせの柱
コティマムです真顔
 
 
私の特技?
私の癖?
なのですが、
 
追い込まれた時に
1000%の力を出して、
すげー勢いで間に合わせます炎
つまり、ケツ合わせです真顔
 
 
ここ最近
追い込まれまくっておりましてゲッソリ
先ほどケツ合わせ完了しました!!
(※皆さまのブログを拝見して
コメントしたい!と思った記事が
たくさんあるのにできないままで、
これから突如として
過去の記事などにコメントしに
行くかもしれませんラブラブ
 
 
毎回ケツ合わせで、
「これではいけない」と思い
やるべきことを
分散させるように
気をつけているのですが、
やはり重なる時は重なる魂が抜ける
 
 
今回も、今朝(27日朝)までに
 
・原稿5本
・卒園式に向けた
先生方へのアルバム作り
 
がマストでありました。
 
 
ひとまず、
原稿5本
(うち1本はかなりタイト)は
凄まじい勢いで終わらせ鉛筆
なんなら+2本
余分に書きました泣き笑い
 
↑いや、ドヤる前に
先にやっとけよという話ですね泣
通院三昧とダンスリハで
なかなか時間がとれませんでした絶望
 
 
そして、
 
 
 
 
 
 
アルバムも制作ハサミカメラ
 
2名の先生にお渡しするのですが、
アルバムは両面使えるので、
4面分作る必要があり驚き
写真を切ったりマステを貼ったり、
シールを貼ったりと
いろいろやりましたスター
 
卒園するコティにも
メッセージや絵を描いてもらいカラーパレット
デコレーションも一緒にやって、
絵が得意な夫にも
手伝ってもらいましたガーベラ
1歳リティもちょっとだけ参加歩く
 
 
 
 
このアルバムは
土日で仕上げ、
取り仕切ってくださっている
ママさんに日曜日のうちに
お渡しすることができました泣き笑い
ホッとしたアセアセ
 
 
 
 
卒園に向けて、
それぞれのママが
いろいろと役割を担っており、
私は先生方にプレゼントとして
お渡しするクオカードを買う係でした札束
 
人数分買うだけなので楽な係でしたが、
クオカードを入れる封筒やメール
シールを買ったり、
封入作業もあり、
意外と時間がかかりました無気力アセアセ
 
でも他のママさんも
アルバムを取りまとめたり、
園への記念品、在校生への贈呈品などを
用意してくれているので、
それぞれがうまく役割分担して
やりましたキラキラ
 
 
さらにさらに、
 
 
 
今年で退職される先生がいらっしゃるので、
個人的にプレゼントを購入プレゼント
お手紙も書きましたラブレター
とてもお世話になった
大人気の先生で、
私以外にもみなさん
個別に何かお渡しするはず桜
 
そんなこんなで、
バタバタと買い物や
作業しながら、
仕事もやっておりましたゲロー
 
卒園に関する準備も
ケツ合わせ、
仕事もケツ合わせ真顔
 
 
 
 
でも、迎えた27日の朝、
to doリストは
ほぼ終わった状態です爆笑
(仕事はまだあるんですが、
27日締め切りのものは終わりました)
無事にケツ合わせ完了ですグッ
 
明日卒園式なのに、
なんかもう疲れ果てて
疲労感でボーっとしています無気力
(卒園式の服なども
今日中に出しておかないと……アセアセ
 
 
そんな私は本日昼から
六本木で打合せ!!
 
頭も気持ちも切り替えて、
行ってきます!!