2017年生まれのコティ6歳、2021年生まれのリティ1歳、
姉妹を育てるコティマムです。
39歳、
元テレビ局芸能記者の
アラフォー
ワーママライター![]()
ワンオペ育児のあれこれや![]()
大好きな洋楽、歌舞伎、アニメ、
おいしいもの(外食)など、
カオスな日常と
たまの贅沢を綴ります![]()
夫婦のお仕事ブログはこちら
アメトピに掲載されました![]()
アメーバさま、
ありがとうございます![]()
【アメトピ掲載記事】
★最新★
★これまで★
先日から、夫の親戚の子たちが
東京に観光に来ています![]()
この春成人して就職する20歳と、
現役高校生の姉妹です![]()
↑観光の様子をブログに書いて
投稿した途端に消えてしまい、
心が折れました。。。
アメブロメンテナンス中だったのですね![]()
私が初めて彼女たちに会ったのは
夫と婚約した頃で、
彼女たちはまだ
小学生&幼稚園児でした![]()
![]()
もう成人&高校生だなんて、
月日が経つのは
本当に早いですね![]()
![]()
コティは1〜2歳の頃に
姉妹に遊んでもらっていますが、
それ以降、
コロナ禍で会えておらず、
リティに至っては今回初対面![]()
初日は私がコティリティを連れて
彼女たちと東京観光しました![]()
![]()
実はコティマム、
体調不良や眼科通いに加え、
卒園の準備と仕事に追われており
、
「私はこんな状態で
1日案内なんてできるんだろうか……
」と
不安になり、
栄養ドリンクを飲んで集合場所へ![]()
どうなることやらと思ったのですが、
不思議なもので
2人に会うと懐かしさとうれしさで
エネルギーが沸いてきました![]()
![]()
![]()
といっても、
若い子たちをどこに連れて
行けばいいのか迷う![]()
(私目線だとついつい
歌舞伎鑑賞とかになってしまうのでw)
ひとまず、
夫の職場のスタジオ前で
チラッと記念撮影して(笑)
、
ゆりかもめに乗って
汐留からお台場へ![]()
ダイバーシティの中にある
「うんこミュージアム
」に
行ってきました(笑)
カワイイうんこだらけでした(笑)
コットンキャンディも
買ってみたり![]()
外にはチューリップが咲いていて
春を感じました![]()
お台場を後にして……
新橋に戻ったタイミングで、
仕事が早めに終わった夫も合流![]()
せっかくなので
歩行者天国になっている
銀座をぶらぶら![]()
姉妹たちは
「うわー!ディオールだ―
」
「シャネルだ―
」
「イブサンローランだー
」
とトキめいていました(笑)
個人的に、
GINZA SIXに寄ったら
私の好きな紅茶屋さんが
閉店していてショックでした……![]()
銀座四丁目まで来たので、
東銀座にも寄ってみる。
歌舞伎座前で記念撮影![]()
そしてそのまま
浅草線に乗って浅草へ![]()
浅草は私が上京してから
10年住んでいた場所で、
とっても懐かしいです![]()
少し桜も咲いていました![]()
夫とも結婚前から
一緒に暮らしていたので、
ここに来ると
いろんなことを思い出します![]()
(スカイツリーが
にょきにょき伸びて
完成していく様子も
毎日眺めてましたからね)
もう引っ越してから
8年経つので、
街の様子も随分変わっていました![]()
雷門の真横にもスタバができていて、
そこで東京限定の
隅田川の絵が入ったスタバカードが
あったので、
姉妹にプレゼントしました![]()
仲見世や伝法院通りをぶらぶらして、
ホッピー通りにある
夫と私行きつけの飲み屋へ(笑)
浅草時代は本当によく来ていて、
実はここで婚姻届も書いたのです(笑)
子どもたちがいるので、
今回はマスター(右から2番目)に
あいさつだけしました![]()
浅草を後にして、
義弟くんが
シェフをしているご飯屋さんへ![]()
義両親や義妹ちゃん、
姪っ子ちゃんも集まって、
みんなで夜ご飯を食べました![]()
長~い1日のはずが、
あっという間![]()
姉妹を1日中かなり歩かせてしまって
申し訳なかったな![]()
![]()
![]()
でも2人とも東京ぶらぶら観光を
楽しんでくれて
、
コティリティの遊び相手にも
なってくれ、
逆に私が助けてもらってばかりでした![]()
きょう帰ってしまうので、
コティのスクールお迎え後に
お見送りだけでも
できればいいなと思っています![]()
4月から就職するお姉ちゃん、
高校2年生になる妹ちゃん、
新生活、緊張だけど楽しんでほしいな![]()


















