2017年生まれのコティ6歳、2021年生まれのリティ1歳、
姉妹を育てるコティマムです。
39歳、
元テレビ局芸能記者の
アラフォー
ワーママライター
ワンオペ育児のあれこれや
大好きな洋楽、歌舞伎、アニメ、
おいしいもの(外食)など、
カオスな日常と
たまの贅沢を綴ります
※愚痴多め
一緒にワイワイ楽しみたいです
夫婦のお仕事ブログはこちら
アメトピに掲載されました
アメーバさま、
ありがとうございます
【アメトピ掲載記事】
★最新★
★これまで★
気づけば1月も終わって、
もう2023年が1か月経った
早すぎて
びっくりです
コティマムは
去年の今頃に比べたら
かなり緩く仕事しています
子ども関連の行事や
習い事のイベントなどが多く、
あまりガツガツ仕事できていません
昨日も上の娘コティの
ダンスの衣装合わせで、
アタフタしておりました
しかも、私がアホ過ぎて
衣装のためにせっかく揃えた
ヘアアクセサリーやスパッツも
変えねばならなくなり……
また揃えなければです
しっかり把握してない
ダメダメ母です
習い事やスクールのママさんたちと
お話すると、
子どもとの向き合い方、フォロー、
サポートなど
すごく考えてしまって、
自分が何をどう動けばいいのか
わからなくなります
少し前までは私の中で
ダントツに仕事の優先度が高く、
迷うことなく
「仕事をしていたい」と
言えたのですが、
娘が小学校にあがる
このタイミングで、
いろいろと考えてしまっています
なんだかモヤモヤしながら
突入した2月
仕事はそこまで追われていないので、
この間に
・小学校入学準備
(取扱店で買える体操服や給食着、
作らなきゃいけない袋関係←買う、
名前書き……などなど)、
・小学校入学に備えた
コティの学業面フォロー
・習い事関係の精査
・確定申告
を頑張ろうと思います