2017年生まれのコティ6歳、2021年生まれのリティ1歳、
姉妹を育てるコティマムです。
39歳、
元テレビ局芸能記者の
アラフォー
ワーママライター
ワンオペ育児のあれこれや
大好きな洋楽、歌舞伎、アニメ、
おいしいもの(外食)など、
カオスな日常と
たまの贅沢を綴ります
※愚痴多め
一緒にワイワイ楽しみたいです
夫婦のお仕事ブログはこちら
アメトピに掲載されました
アメーバさま、
ありがとうございます
【アメトピ掲載記事】
★最新★
★これまで★
こんばんは
昨日は誕生日のお祝いコメントを
いただきありがとうございます
嬉しいですっっ
また個別にきちんと
お返事させてください
今日は上の娘コティにせがまれて、
家族でスーパー銭湯に行ってきました
いつも利用している
オシャレでフォトジェニックな
スーパー銭湯があるのでGO
下の娘リティは
まだ温泉に入れないので、
普段は私とコティか、
夫とコティで行ってますが
今回は4人で行きました
私とコティが入ってる間に
夫がリティと待っていて、
交代しました
私とゴロゴロしてました(笑)
コティも6歳になったので、
温泉に一緒に入るのも
だいぶ楽になったなぁ
と

実感しました

コティがまだもう少し
小さかった時は、
多動なのもあって
滑ったり溺れたりしないように
ずっと手をつないでいて
、

サウナなんて入れなかったし
疲れもとれなかった(笑)

今は私がサウナコタに入っていても、
コタの前のベンチで
座って待っていてくれる

また、コタの窓から見える
内湯につかって
私に手を振ってきてくれます

ホントに、楽になったなぁ

まぁ、一人ゆっくりという訳には
いかないですけどね






昨日の誕生日
は、

一人でゆっくりお風呂に浸かりたくて、
自分用に買っていた入浴剤
を使いました

↑これ、ドラッグストアにも
よく置いてあるので
ご存知の方も多いと思います

BARTH RECOVERY & TREATMENT

タブレットなのですが、
お湯がまろやかになって
とっても湯ざわりがいいです

じっくり浸かると
芯から温まります

タブレット名に入ってる
【RECOVERY】というのが
すごく納得できる入浴剤

これでゆっくり
一人風呂したかったのですが、
すでに夫とお風呂に入った
リティが乱入してきたので(笑)、
リティとゆっくり浸かりました

水素入浴剤
気になるっっ
まだギリギリクーポンが
出ているみたいなので
こちらも試してみようと思います
家でも温泉気分で
癒やされたい39歳です