コティマムは

家事全般が苦手です真顔


おそらく生きてく上での

ほぼすべての能力が

仕事のみに向かっているため、

壊滅的に家事ができません真顔


特に

片付けが最もできませんが、

料理も嫌いですチーン

作らなきゃいけないから作るけど

本当に嫌です魂が抜ける


メニュー考えて

買い出しして作って、

あっという間に食べて

洗い物してって、

本当に面倒くさいですガーン


毎日外食がいいですおねがいキラキラ

だから

毎日外食するか、

専属シェフに作ってもらえるくらい

お金持ちになりたい(笑)乙女のトキメキゆめみる宝石


まぁ片付けは、

もはややらない

できないのでいいのですが、

子どもがいる以上、

料理は

やらなきゃいけません。。






ここ数日は義実家にいるため、

お義母さんの美味しい手料理

いただけて本当に幸せですラブキラキラ

↑私は義実家でも仕事しかしてないガーン

皿洗いはしますアセアセ


でもさすがに

正月すべてをお義母さんに

甘えるのは申し訳ないのでダッシュ

今日は私と夫で

夕飯を作りましたスプーンフォーク


夫はビーフシチューと

煮込みハンバーグステーキ





ビーフシチューの写真を撮ったのに
なぜか写真が消えてましたアセアセ
これはハンバーグ。



私の担当はサラダです真顔

いつでもサラダサラダ






今回は正月なので、

私が

ほぼ正月にしか

作らないサラダサラダ

もう一品作りましたグー












それが、この

ほうれん草と

ひじきのサラダですサラダ


これは私が伯母から

作り方を習った

【我が家?の味】ですガーベラ


というのも、

記憶をたどると

私の実家は外食が多く、

両親も離婚しており、

「これが我が家の味〜」

というのが

よくわからないのです滝汗


父の手料理は

もちろん食べていましたが、

私はあまり父と味覚が合わずアセアセ



私が大学時代に

一人暮らしを始めて

料理をするようになってから、

関東関西と

いろいろなエリア出身の

友人たちから

それぞれの家庭や地域の味

知りました。


それに影響を受けて

自分なりに好きな味付けはありますが、

それは父の口に合わず(笑)


実家に帰っても

父と私では全く味覚が合わないのですアセアセ


そんな私が

自分の家庭の味?として

好きで思い出すのは、

父の姉である伯母の料理でしたガーベラ



伯母はとても料理が上手で、

お正月には必ず

豪華な手作りお節おせち

いろんな手料理を持ってきてくれましたキラキラ


伯母の料理が

めちゃくちゃ美味しいのでおねがい

私と弟は

がっついて食べてました(笑)


先述の

ほうれん草とひじきのサラダは、

その中でも私も弟の

お気に入りです照れラブラブ



とにかく箸が止まらず

一気になくなります!!!!



とはいえ料理嫌いな私は、

せっかく料理上手な伯母がいるのに、

全く伯母から料理を習うことなく

社内人になりましたアセアセ



でも数年前に、

無性にこのサラダが食べたくなり、

伯母から教えてもらいましたクローバー


これを夫や義実家、

友人が来たときに出すと好評で、

私が唯一、

「これはうまいよ」

自信を持って

出せる料理となりましたガーベラ





でも面倒くさいので

普段は作らず(笑)、

正月になると食べたくなりますサラダ


今日もコティをはじめ

みんな美味しいと

食べてくれました照れ


伯母の作る

栗きんとんも激ウマなので

こちらも

作り方を教えてもらおうと

思います。

でも家で作るか??と考えると

作らないかなぁ爆笑



ということで、

私の1年に1回のサラダ、

次食べるのは

来年のお正月です(笑)絵馬門松