先日のクリスマスクリスマスツリー

スタイリスティックス

ライブに行ってきましたキラキラ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コティ、初六本木夜の街

(実は下の娘リティの方が

六本木には何度か来ているw)

 

 


 

 
 
クリスマスの六本木クリスマスベルクリスマスツリー
激混みでしたアセアセ
 
六本木駅から
ビルボードライブがある
ミッドタウンまで
のろのろ歩きましたアセアセ
 
 
 


コティ、初ライブ観賞乙女のトキメキ

そして

初ビルボードライブですおねがい

 

 

 
私が初めてブルーノートに
ライブを見に行ったのが高校生の頃。
(その頃ビルボードライブはなかった)
コティ、まさかの5歳で
ビルボードデビュー(笑)
一番若いお客さんでしたキョロキョロ
 
 
コティには
 
「ここからは、
コティにとっては初めての
大人な空間だから、
お姉さんっぽく振る舞ってね」
 
と伝えました(笑)
 
そしたら、
珍しく落ち着いていて
静かでした(笑)
 
 
 
 

入って早々に
ブルーノ・マーズ
を発見ラブ飛び出すハート




 ライブは
ステージ右上のカジュアル席から
観賞しましたキラキラ


 

ステージ前の
サービスエリアは
クリスマスディナー付クリスマスベルクリスマスツリーで、
コティが食べられそうな
子どもっぽいものがなかったので笑い泣き
値段も高かったしアセアセ
 
 
 
コティの
ビルボードライブデビューは
ワンドリンク付カクテル
カジュアル席です(笑)
 
 
 
 
ライブが始まったら、
拍手をしたりリズムにのったり拍手
コティも割とちゃんと見てましたびっくり
 
途中で何度か
ミラーボールが回転して乙女のトキメキゆめみる宝石
美しい照明が会場中を
包むのですが、
それに反応してました(笑)
 
コティが唯一知っている楽曲
「愛がすべて」
大トリの名曲ですので、
やはり最後にクローバー
 
イントロが流れた瞬間に
すぐ気づき、

「動画撮って!!」

と言い始め(笑)、

「撮っちゃだめなんだよ」

と諭しました(笑)


 
ルンルンルンルンルンルン
 

ここからコティマムの
マニアックなライブの感想です(笑)
 
 
 
1960年代に結成されてますので、
オリジナルメンバーは
エアリオン・ラヴ(左)と
ハービー・マレル(右から2番目)のみ。
 
 
現在は4人組で、
残り2人は2010年代から参加してます。

 
 
ハービーは左。
エアリオンは手前(右から2番目)。
 
お2人とも御年73歳びっくり!!
 
MCでおっしゃってましたが、
54年の付き合いだそうですよガーベラ
 
もうハービーは
完全におじいちゃんで爆笑
背中もまがってて
ちょっとフラフラしててアセアセ
ライブ中もいすに座って
歌ってましたカラオケ
 
でも!!!!!!
 
歌い始めたら
渋かった~キラキラゆめみる宝石
 
スタイリスティックスは
太くて伸びやかな
高音のファルセット
特徴なのですが、
(しかも微妙に上ずっていって
ちょっと音がズレるw。
すごいなと思ったのが、
新世代メンバーのファルセットも
若干上ずる感じで、
それがものすごくオリジナル感を
出していたびっくり!!)、
 
そのふわ~っとした
太い高音を、
エアリオンの低いベースと、
ハービーの渋くて鋭~い声が
しっかり
絡めとってまとめる、
って感じでしたグー
 
過去のヒットソングの他に
クリスマスソングクリスマスツリークリスマスベルも聴けて
よかったです飛び出すハート

 
「愛はすべて」「誓い」
「You are everything」などが有名ですが、
 個人的には
下記3曲が好きなので、
生で聴けてうれしかったですニコニコ
 

 

 


 

 

フィラデルフィアソウル乙女のトキメキ

いいなぁ。美しい。

ちょっとした

簡単なダンスの振りも、

かわいくていい照れ

 

 
私がもし今回、
仕事を通して彼らを取材していたら、
彼らにブルーノ・マーズのことを
尋ねてみたかったなぁと
思いました電球





 
今回彼らの楽曲を聴いていて、
やはり「シルク・ソニック」
多大な影響を与えているなとガーベラ
 
2020年代の若手アーティストが、
50年以上前の音楽ジャンルを
取り入れていること。
その基盤を作った側の
アーティストは
どう感じているんだろう??
 
あー、聞いてみたかったなピンク薔薇
 
何はともあれ、
ハービーとエアリオン、
2人のオリジナルメンバーの
生声を聴けたことが貴重でした赤薔薇
 
 
 
 
 
ちなみに、私が学生の頃に
ブルーノートで見た時は、
ライブ後にメンバーが会場に出て来たので、
サインをいただけたのですがびっくり
今回はもちろんそんなことはなくアセアセ
 
コティはサインを欲しがってましたが、
GETできませんでした(笑)
 
 
 
 
でもでも、
音楽って、いいですね~キラキラ