サムネイル

2017年生まれのコティ5歳
2021年生まれのリティ1歳

姉妹を育てるコティマムです。

38歳、アラフォー

ワーママライター鉛筆

 

ワンオペ育児のあれこれや滝汗

大好きな洋楽、歌舞伎、アニメ、

おいしいもの(外食)など、

カオスな日常と

たまの贅沢を綴ります乙女のトキメキ

※愚痴多め恐竜くん

一緒にワイワイ楽しみたいですスター

 

カメラ夫婦のお仕事ブログはこちらカメラ
 

 

 

 

 

 

 

 

うわー(⁠@⁠_⁠@⁠;⁠)

 

どうしましょーーーー!?!?

 

 

 

今年に入って

アフターコロナということもあり

海外アーティストが

頻繁に来日するので、

「もしかしたら…」思って

ビルボード東京の公式サイトを見たら目

 

 

 

 

 

スタイリスティックス、

来日するぅぅぅぅぅぅーーーー

びっくりびっくりびっくりびっくりびっくりびっくりキラキラ

 

(JMさーん、すねーくさーん、来ましたぁー!!)

 

 

70年代に活躍した

アメリカのコーラスグループです。

毎年クリスマスに来日するのが

恒例なのですが、

コロナ禍で中止になってたんですよね。

 

私は母の影響で

スタイリスティックスが好きで

幼い頃からよく聴いていました。

学生時代にはライブにも行って
サインをいただいたことがあるんですおねがい

 

 

 

 

今年の4月頃に、

テレビから流れきた

彼らの名曲「愛がすべて」を聴いた

上の娘コティが

「この曲好き!」

と言い出し。。 

 

そしてこのCDを見て

「私もサインが欲しい」

言ったんですよね(笑)

 

 

 

当時はまだ

彼らの来日情報はなく、

どうなるかなーと思っていたのですが、

アメリカ在住の

洋楽ブロ友・JMさんが

イギリスで

彼らのコンサート予定がある

教えてくださり、

「これはクリスマスの来日期待だ!」

と思ってたんですよねキョロキョロ

 

 

これは……

 

コティを連れて行くべきですか???

 

 

 

高いけどね滝汗滝汗滝汗

 

クリスマスの

サンタ業務クリスマスツリーサンタもあり

そっちにもお金かかりますし…滝汗滝汗

(ただでさえ10月11月は
ブルーノ・マーズ、歌舞伎、冨樫で
お金使い過ぎたし……)

 

どうしましょー爆笑爆笑

 

 

 

 

ちなみに、

このスタイリスティックスは、

美しいコーラスとハーモニーが特徴の

「フィラデルフィアソウル」という

ジャンルの代表格。

 

そしてまさにこの影響を多大に

受けているのが、

ブルーノ・マーズ

アンダーソン・パーク

組んだユニット

「シルク・ソニック」なんですね電球

 

 

 

 

 

 

 

わたくし、少し前に

ブルーノ・マーズに関する

めちゃくちゃマニアな

音楽評原稿を書きまして真顔

 

 

 

 

 

 

この記事でもスタイリスティックス

名前を出して説明しています↓

(Yahoo原稿はもう掲載期限が切れたので、

元記事です)

 

 

 

 

 

今年は生ブルーノを見て

「シルク・ソニック」の楽曲も

生で聴いているので、

ここでその影響元である

スタイリスティックス

生で聴くというのは、

とても素晴らしい流れなんですよねぇ……。

 

 

 

 

 

あー、

空から10億円降ってきて~泣き笑いダッシュ

 

 

【スタイリスティックスの素晴らしい楽曲たち】

↓このあたりの曲とか

「シルク・ソニック」

めちゃくちゃ影響与えていると思います真顔

(ブルーノとシルク・ソニックしか

聴いたことない人は

ぜひこっちの本家を聴いてほしい)