<韓国>南北をつなぐ希望の鉄道駅、「都羅山」 | マレーシアと日本で。夫婦円満◎家内安全

マレーシアと日本で。夫婦円満◎家内安全

マレーシア華人男性と2007年国際結婚のアラフィフ主婦。
2022年9月から東南アジア・マレーシアで生活中。

異国で美味しく安全に、そして経済的に。

“わたし”をもっと大切に、
もっと幸せに、を最優先で
一生涯のパートナーと楽しく過ごしています。

ユーラシア大陸って、

ひとつの大陸なんよねぇ…しみじみ。

都羅山駅

日本人て、アジアの一員ではあるけど

ユーラシア大陸の一員じゃ

ないもんね…。

 

島国日本で生まれ育ったからからか。

はたまた、単なる無知だけか

むしろ後者

ユーラシア大陸は陸続きなわけだから。

列車で横断することも、可能なんよねぇ。

日本は船か飛行機使わんと国から出られん

 

 

軍事境界線ツアーには

韓国・北朝鮮二国が連結された
京義線鉄道「도라산역/都羅山駅」の

見学も含まれとった。

都羅山駅

もう、ほんま、無知ですけん。

都羅山駅

 

도라산역/都羅山駅とは:大韓民国京畿道坡州市長湍面にある、韓国鉄道公社 (KORAIL) および朝鮮民主主義人民共和国鉄道省の駅

 

都羅山駅

とはいえ。上の(すっげ、わかりにくい)写真のとおり

運行していない区間があるので

駅の建物や施設はあっても

乗車ができるわけじゃなくてね。

 

「北と南を自由に行き来できる日が

近い未来に訪れますように」という

願掛けの目的で作られたっぽい。

 

都羅山駅

平壌方面行き、乗り口

 

都羅山駅

ソウルまで56Km、

平壌まで205Km。

 

線路に降りて記念撮影デキマス。

列車が通らんけん

 

日本人には(おそらく韓国人にも)

(あ、あとシンガポール人も)

ゴミのない線路とか

当たり前なんじゃけど。

マレーシアやインド、中国を経験すると

「おお✨ゴミひとつ落ちてない✨」

ってことに、感動するよね…

 

都羅山駅

    

都羅山駅-大陸に向う出発点


2000年6月15日の南北共同宣言に続き、 
同年7月31日に南北両政府は
京義線鉄道の連結に合意した。 
そして、軍部隊が先頭に立ち
鉄条網撤去や地雷除去などの難工事の末、 
2002年4月11日に都羅山駅が新設され、 
2003年6月14日に南北の軍事境界線において
京義線の鉄道軌道は連結された。

都羅山駅はソウル駅から56km、 
北朝鮮の開城駅まで17km、 
平壌駅まで205km の位置にある。 
建物の屋根の形は太極模様を利用して
南北が互いに手をつないだ姿を表しており、 
都羅山駅が南北のつなぎ目となることを願う
切実な願いが込められている。

都羅山駅は韓国内外で南北統一を念願し
世界平和を祈願する場所として知られ、
多くの平和行事が開催された。 
そして、 2002年2月20日に金大中大統領が
アメリカのブッシュ大統領と共に
訪問したのを皮切りに、 韓国内外から
毎年数十万名余りの観光客が
ここを訪れている。

現在、都羅山駅は、南側の最後の駅ではなく
北側へ行く最初の駅として
位置付けられている。
いつか韓国鉄道(TKR)が
シベリア鉄道 (TSR)
中国鉄道 (TCR) とつながる日、
都羅山駅は大陸に向う出発点として
再び意味付けられることになるだろう。

近い将来、韓国が東北アジアの
物流中心国として台頭するその日を

期待したい。

 

o☆●●☆*:..。o☆●

 

個人的には

駅のトイレがツボじゃった

 

都羅山駅
 

o☆●●☆*:..。o☆●

 

最後まで読んでくださって
  ありがとうございましたラブラブ
 
 

マレーシアで