お休みをいただきまして、
2年ぶりのクルージングに行ってました。

東京都心から南に約1000kmの太平洋上に点在する
世界自然遺産小笠原諸島
 
完全、旅行記になります。
興味ある方だけ、お付き合いください。
 

こちらの続きです。
 
 
 
 
 
と、不要だったものご紹介です。
 
持っていって便利だった、1つ目はこちら。
 
 
ドアの目印です。
 
もちろん、ドアに部屋番号はありますが、
ず~~っと同じ扉が続くので、
大きな目印があれば一目でわかって、便利です。
 
今回は、アンパン型の磁石に、
ねもにゃんのマスコットをぶら下げて目印にしました。
 
 
2つ目はマグネット付きフックです。
 
 
クルーズ客船の客室は全てメタルで出来ているため、
ほとんどの場合、室内の壁も天井も、マグネットがつきます。
 

壁には、こんな感じで、毎日配られる

その日のイベントスケジュールや

カフェのオープン時間が記載された、新聞を張ったり

 

天井に着けて、洗濯物を干したりしました。

 

 

ハンガーも、お部屋に付属の物もありますが、
自宅からもっていけば、たくさん干せます。

 

何しろ、船内は乾燥との戦い。

 

かなり乾燥しているので、すぐ乾くし
加湿器代わりになるので一石二鳥!

 

どれくらい乾燥するか?というと、

前日深夜に、洗ったメイクブラシが翌朝には乾いています。

 

 

 

最後の一つは、ストール、またはカーディガン

 

 

屋外を歩くときの、日よけにもなるし、

室内でも、涼しく感じるときに羽織れます。

 

 

船内温度は25度に保たれていて、
ノースリーブだと、たまにヒヤッとするんですよね。

 

 

逆に持っていって、不要だと思ったものもあります。

 

毎晩、ドレスコードがあるので

それに合わせた服や靴を持参しました。

が、それ以外の服は2着あればOKかな?

 

ヒールも3つは、不要だったかも。

 

 

下着も、いつもの旅行なら泊数プラス1を持参しますが、
クルージングは洗濯できるので、

泊数マイナス2~3でもよかったかな。

(泊数によりますが)

 

 

最終日のランドリーは順番待ちでした。
時間差利用をお勧めします。

 

あと、お水は日本船は追加でもらえることが多いし
給水室があるので不要です。
(外国船は、有料とか・・・?)

 

ペンやメモも、お部屋のを使わせていただきました。

 

にっぽん丸は、大浴場に

メイク落とし・化粧水・乳液

お部屋に、ボディクリームもついているので、

これでないとダメ!という、こだわりが無ければ、

荷物を減らすためにも、不要だったかも。

 

 

今回の航海では、船の揺れが少なく、

大浴場・使用中止日がありませんでしたが、

航海により、使用できないときもあるようなので、

そのあたりは、自己責任でお願いします。

 

うちわも船内でいただけたし、

虫よけや、かゆみ止めも、不要でした。

船内にも小笠原にも、蚊はいなかった(笑)

 

船内ライフを、

快適に過ごす参考になればうれしいです。

 

 

> > > 次回は、船内の過ごし方(アクティビティ編)

をご紹介します。

 


 


 

 

今の姿勢・歩き方で10年・20年後のあなたの身体が決まります。

何歳からでもスタートできるポスチャーアウォーキング。

最新のレッスン情報は↓↓↓こちら↓↓↓

 

 

2023年3月29日出版しました!!!
 
 

講演・セミナー

テレビ・ラジオ出演・出版など

 
 

 

image

 

 

 
 


にほんブログ村 健康ブログ 姿勢・歩き方へ
にほんブログ村
ぽちっとお願いします