不登校の我が子を伸ばすコツ。声掛けの判断基準とは | 辛い不登校・子育てはもう終わり♥ワクワクする気持ちを思い出し自分を好きになることで楽しい毎日に!

辛い不登校・子育てはもう終わり♥ワクワクする気持ちを思い出し自分を好きになることで楽しい毎日に!

中学時代に完全不登校を経験した息子がいます。

この春から通信制高校に入学しました♡

不登校という出口の見えない延々と続く真っ暗なトンネルから抜け出すため、
人生を今から好転させるため一緒に頑張ってみませんか?♥️

 

ご訪問頂きありがとうございます

ピンク薔薇不登校子育て専門カウンセラーピンク薔薇
eriと申します。
自己紹介はこちら
子供が不登校になり、
心の仕組みに興味を持ちました
今はカウンセラーとして
小さな一歩を歩み始めました!

【資格】
ブルー音符JADP認定メンタル心理カウンセラー
ブルー音符上級心理カウンセラー

ブルー音符チャイルドカウンセラー
ブルー音符数秘&カラー®️ヴィジョニングファシリテーター

お得な情報や子育てのコツ配信しています。
お問い合わせもこちらから
お願いいたします

↓↓

fuuuru_ruuu 

 

不登校の我が子を元気にしたい!これは

不登校ママなら誰しもが

願っていることですよね。

 

 

でも・・・

ついつい口出ししてしまって

後悔しているのではないでしょうか?

 

 

過干渉と必要な声掛けの境界線って

誰も教えてくれないですもんねショボーン

 

 

今日はこの境界線、つまり

声掛けするべき判断基準

お教えしますので

必ず最後まで読んでください!

 

 

 

改めて・・・

あなたは我が子に

口出しをしていますか??

 

 

私はしてました。

 

 

というか、

今の日本って

口出しするのが普通

 

 

ママ友とか、

近所のおばちゃんとか

当たり前に口出ししてる。

 

 

更には我が子のことを

「口出ししないとダメな子」と

悪く言っている人が多い印象です。

 

 

 

 

ま、これ

私の過去の話ですけどね!!!!笑

 

 

 

私が子供に口出しするだけじゃなく

我が子の悪いところばかり注目して

それを外でペラペラしゃべって・・・

 

 

 

自分もそうだったけど

周りの友人たちも同じようにしていたので

それが普通って感じていたんです。

 

 

 

何が言いたいかというと

その普通は本当に正しい事ですか?

ってこと。

 

 

今までいたコミュニティの中では

普通だったかもしれないけど

 

 

それが我が子のためになるのか?

という視点で考えてみると

良いわけないんですよ。

 

 

自分自身が持っている

当たり前や思い込みに疑問を持ってみると

自分にとっての正解を

見つけることが出来ます。

 

 

私の場合、

周りの目を気にしていた時は

周りの価値観に合わせる発言や行動を

とっていましたが

 

 

息子が不登校になり

周りの目を気にしても

誰かが手を差し伸べてくれるわけじゃないし

誰も息子を回復させられないって

気が付いてしまったので

 

 

自分にとって一番

嬉しい発言や行動をとるようになりました

 

 

 

息子のための口出しが

息子を傷つける行為だった

 

 

本当に息子のためを思うなら

本人が自分で気づくことが重要です。

 

 

気づけば考えるし

考えたら行動につながるから。

 

 

だから

口出しせず本人に任せるよう

意識してきました。

 

 

私が口出しするかしないかの

判断をしていたボーダーラインは

「それ、命に係わる危ない事?」

という自問。

 

 

直接命にかかわるような

危ないことじゃなければ

口出ししなくていいだろう。

という新しい考え方で

この4年、対応し続けています。

 

 

勉強しなくても

お風呂に入らなくても

歯磨きしている様子がなくても

昼夜逆転していても

部屋がゴミだらけでも

部屋の換気くらいしようよ~と思っても

 

 

命に直接影響はないと判断して

本人に任せてきましたニコニコ

 

 

正直めちゃめちゃもどかしいです!

見ているだけって

もどかしすぎる!!!!!!!

 

 

ですが

結果オーライ

 

 

中1の秋に不登校になった息子は

中2の冬に通信制高校に進学先を絞り

中3の春から学校見学をはじめ

 

 

その秋には同級生よりも早く

進学先から合格通知をいただきました。

 

 

高校生になってからは

私がイメージしていた高校生活とは違うけど

単位は一つも取りこぼすことなく進級。

 

 

高2の今は

大学進学を視野に入れていると突然言い出し、

高校のコース変更を済ませました。

 

 

 

口出ししなくても

自分で考えて行動できています。

 

 

むしろ

私が想像しなかった行動を

沢山見せてくれていて

正直面白いです笑い泣き

 

 

 

子供への口出し声掛けのボーダーラインは

命にかかわるかどうかです

 

 

生きていてくれたら大丈夫だから

本人に任せてみませんか?

 

 

子供って親が思っているより

しっかり考えて行動出来ます

 

 

子供の未来を勝手に悲観するなんて

失礼極まりないですよ!

 

 

 

Threads とX ,noteでも

脱不登校の発信をしています。

 

 

参考にしてみてください☺

Xはこちら

Threadsはコチラ

noteはコチラ