②不登校を受け入れた後の不安【中学に復学する理由】 | 辛い不登校・子育てはもう終わり♥ワクワクする気持ちを思い出し自分を好きになることで楽しい毎日に!

辛い不登校・子育てはもう終わり♥ワクワクする気持ちを思い出し自分を好きになることで楽しい毎日に!

中学時代に完全不登校を経験した息子がいます。

この春から通信制高校に入学しました♡

不登校という出口の見えない延々と続く真っ暗なトンネルから抜け出すため、
人生を今から好転させるため一緒に頑張ってみませんか?♥️

 

ご訪問頂きありがとうございます

ピンク薔薇不登校子育て専門カウンセラーピンク薔薇
eriと申します。
自己紹介はこちら
子供が不登校になり、
心の仕組みに興味を持ちました
今はカウンセラーとして
小さな一歩を歩み始めました!
 
起業入門レッスン受講済み

【資格】
ブルー音符JADP認定メンタル心理カウンセラー
ブルー音符上級心理カウンセラー

ブルー音符チャイルドカウンセラー
ブルー音符数秘&カラー®️ヴィジョニングファシリテーター

お得な情報や子育てのコツ
私の素顔やマインドを
週2.3回 配信しています。
お問い合わせもこちらから
お願いいたします
↓↓
【eri】子育てカウンセラー公式LINE

@989qrbpg

 

インスタグラム毎日更新
よかったら登録してね
↓↓

fuuuru_ruuu 

  


不登校 どうしたら受け入れられる?

 

↑前回の記事はこちら

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

次から次へと襲い掛かる次の不安

 

 

 

 

 

 

大人になるまでに回復してもらえたらいい!

だから今は回復に専念してもらおう。

 

 

 

 

と、息子の現状(不登校)を受け入れたわたしがぶつかった次の壁

 

 

 

 

 

それは

 

 

↓↓↓

 

 

 

不登校でも進学できるの?

就職できるの?

わたしがずっと面倒みるのは嫌だ!

 

 

 

という壁

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

不登校であることは

今は仕方がない

元気になることが先だ!

 

 

 

 

 

と思えたものの、

やっぱり進学やその先の就職のことが不安で仕方がなかった

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

この壁(不安)を乗り越えるために私がしたことはコレ

 

 

 

↓↓

 

 

 

不登校のままだった場合の

高校進学方法について調べた

 

 

 

 

 

 

進学や就職と大きな不安に襲われたが、

「まず高校でしょ!」

と高校進学について調べることにした

 

 

 

 

 

 

 

調べはじめると

意外と簡単に答えが出た

 

 

 

 

 

 

通信制高校は出席日数や内申点は関係なく、学力も問われない

 

 

 

 

 

 

つまり?

 

 

 

 

 

 

 

中3の卒業まで不登校でも

次の進学先はある✨

 

 

 

 

 

 

中学に復学してもらわないといけない理由がなくなった

 

 

 

 

 

 

それと同時に、

「学校に行かないと将来困るよ!」

という脅し文句がなんの説得力もないことに気がついた

 

 

 

 

 

 

だけどまた

現れた次の壁

 

 

 

 

 

↓↓↓

 

 

 

 

 

通信制高校って…

落ちこぼれが行くとこ…だと思ってた

 

そんなとこに息子行かせていいの?

 

 

 

 

 

この不安。

 

ほんとに次から次へと

自分に自分がいちゃもんを付けているかのようだった

 

 

 

 

次回、この不安についての私の解消法をお伝えします(^^)

 

 

 

 

 

 

※通信制高校は落ちこぼれが行くところではありません

全日制と同じ、高卒認定資格を取るための学校です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

下の方にスクロールしていただけると

最近の人気記事トップ10もありますので

そちらも是非ご覧ください爆  笑
 
  
 
 
カウンセリング受付中ですラブラブ
 
 
 
宝石緑公式LINEのご案内宝石緑

お問い合わせや質問はこちらからお願いいたします。
 
公式LINEにご登録いただくと
"子供が不登校のままでも元気になった私"
元気になった秘訣、方法、
前向きになるためのマインドなどの
お知らせを見逃すことなく確認できます♪

【eri】不登校・子育て専門カウンセラー公式LINE

@989qrbpg

 
 
宝石赤Instagramのご案内宝石赤

毎日更新しています

子供との日々に笑顔が溢れるための
ヒントをお伝えしています^^

 不登校子育て専門カウンセラーeri
 
 
 

 

 

 にほんブログ村 子育てブログ 不登校・ひきこもり育児へ

 にほんブログ村 子育てブログ 育児ストレス・育児不安へ

 にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 心身症・不登校へ