お子さんのお口の発達不全の改善に真剣に取り組んでいる歯科医院として

ひよこクラブに日本口育協会が毎年2回出している地域の歯科医院の紹介ページに

岡山県の船橋歯科医院が掲載されています。

口育協会のHPにも記載があります。

 



この協会は、小児期から

お子さんの口腔の発育に真剣に取り組むことを目指している歯科医院が加入している

民間団体です。

成長後に口元がおかしく育って悩んだり、

歯並びが酷くて悩んだり

顔の作りが標準から大きくかけ離れて悩んだりという

深刻な悩みに陥らないためには

小児期の成長期がとても大切で

どのように個々の成長に寄り添ってあげたか?が

とても重要になるのは

小児歯科学会が常に言い続けている事ですよね。

 

ただ、多くの親御さんたちはお子さんの成長に上手く寄り添えていないことが多いので

歯科からそういう事を発信しようという事が盛んにおこなわれるようになってきています。

口育会だけでなく他にもいろいろな団体が国内にあります。

 

が、とても分かりやすく、情報発信力があるので

当院も加盟しました。

 

 

 

 

 

 



今後もお口の発育不全による

将来的な歯並びへの影響などについて

様々な情報が発信されるのではないかと思います。

 

チェックしてみてくださいね!
 

将来歯列矯正が必要となるお子さんの多くが

口呼吸になっています。

睡眠時の口呼吸も風邪をひいたり

自己免疫系の暴走を引き起こしますから

難治性の免疫疾患を発症したり

成長障害に陥ってしまう場合もありますから

気をつけてあげることが必要ですね。

 

赤ちゃんから歯科を受診しておくと

子育ての強力なサポートをしてくれますよ。

 

口育会を主催している歯科医院では小児期の矯正が100万円を超えているようですが、

岡山の船橋歯科医院では比較にならないほど激安ですね(笑)

 

お子さんが成長に問題を抱えないようにしっかりサポートを受けてはいかがでしょうか?

 

 

 

 

 

 

2018年に最近話題になって来たオーラルフレイルについて

書いています。

 

参考にしてみてね!!

溝が黒くなっている程度だろうなんて

気楽に考えていると

虫歯がどんどん進んで

大切な象牙質内で

横に横に広がって

歯髄にどんどん虫歯が近づいてきているってことがよくありますよ。

特に、甘いものが大好きなお子さんや、

女性、時に男性でも甘党の方は、

内部で虫歯がドドンドドンと進んでいて大変なことになっている場合がしばしばあります。

ミネラルがどんどん失われて

グズグズズサズサの内部大虫歯になってからでは

歯髄が救えませんから

お食事内容でもミネラル豊富なものでミネラルを無駄に浪費しないものを選んで食べてくださいね!

血糖値スパイクについては、

こちらがよくまとまっていて

検索順位TOPに上がってますから

参考にしてくださいね。

 

 

このページの最後の動画のところまで

たどり着いて動画を見てみてください。

きっとよくわかりますよ。

 

それで、フレイル予防、

フレイルから健康にシフトを切るためには、

どうすればよいのか?
これ、当たり前のことですが、

運動と、健康的な食生活。

これが一番なんですよね。

全くもって当たり前です!

家でジーっとして動かず、お菓子や甘いものを好んで食べましょう!っていうのはないのです。

 

極、当たり前です。

 

そして、大人の方、

一番大切ですが、

お酒を飲むとダメなんですよ。

 

脂肪肝になるし、

代謝が狂うからですね。

 

酒は百薬の長といわれていましたが、

それも実は嘘だったって

今では証明されています。

 

タバコとお酒。

これ、成長しても覚えないほうがよいのです。

 

タバコは禁煙。

お酒は、晴の日だけに嗜む程度にしておきましょう。

 

船橋歯科医院は

岡山県糖尿病医療連携推進事業に参加しています。

 

 

お食事もちゃんとした姿勢で楽しく食べましょう!

オーラルフレイルの予防、オーラルフレイルからの生還の基本は

正しい呼吸、正しいお食事の姿勢からですね。

身体が固くなっていたり

身体が前傾になっていたり

猫背が習慣になっているとダメです!

 

よい姿勢で楽しくお食事できていますか?

 

足を組んだり足をあげて食べていると×です!
足は床にちゃんとつけて

ぶらぶらさせずに姿勢よく座ってお食事することが

お口の毎日の運動になっています。

 

小さいころからきちんとした習慣を身につけさせてあげてください。
 

お口ぽかんもダメですよ。

鼻呼吸で深い呼吸が可能な人になっておくとよいですよね。

 

それではね!

ばいば~~い

 

 

 


フルスマイルが綺麗!!

 

これが人生を謳歌する若者の姿であり

世界の常識ですね。

 

日本の場合、

小児期に矯正治療が保険適用外滝汗ゲッソリムキーの為
(小児期だけじゃないですけどね・・・・)

歯科治療=無料 という環境に慣れている親御さんにとって

お子さんの歯並びの異常はたいてい無視されがちです。

 

日本歯科医師会や文部科学省も

流石にこれでは世界に通用しないという事で

学校歯科検診で歯並びや噛み合わせをチェックする欄を作って

毎年検診の際にチェックするようにしています。


H25年に日本学校歯科医会から出された

「今後の歯科健康診断の在り方に関する課題について」

にもありますが、

https://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chousa/sports/013/attach/__icsFiles/afieldfile/2013/11/20/1341562_01.pdf

 

「平成 7 年度に導入された歯科健康診断項目数の増加、

検診項目の三区分化 等の複雑化に伴い、

検診者の間に判定上の齟齬がみられるようになりました。

特に要精検・ 要治療の児童生徒が地域の歯科医療機関に受診したとき、

それぞれの検診者の考え方の不 一致などによって、

スクリーニング結果の理解に乖離がみられ、

受診する子どもや保護者 の不安や苦情が生じていることもあります。」

まあ、つまり

上手く機能していないってことですね。。。

“歯列・咬合、顎関節診査”の判定「要 観察」および「要精検」の対象児・保護者と

学校歯科医が相互理解を深めるための健康相 談が重要です。

特に「要精検」と判定された対象児・保護者には、

歯列咬合に対する意識 や歯科医療制度などを説明し確認を行ったうえで

個別指導が必要・・・

この、個別指導、受けたことがあるお子さんや保護者っていますか?

いませんよね?????

 

学校の教師や学校医の歯並び自体が悪いのですから

指導のしようがありませんよ。。。

 

昔は歯並びなど日本人は一切気にしてこなかったですからね。

女子は八重歯があったほうが可愛い、

男子は口を開けて笑うなといわれて

育ってきましたからねww

ちょっと前までの日本人といえば

歯は黄ばんでいるのが標準、

歯並びが悪くて口臭がしても

歯は一生懸命磨かない食生活も生活習慣も変えないナチュラル、

歯肉炎があっても気にしない

メンテ?何それ?

歯医者に定期的にクリーニングで行ってる?頭おかしいんじゃない?

歯周病で歯がグラグラになっても

歯周病は治らんといわれ

虫歯ができても

安価な保険治療で次々虫歯を削って詰めてもらえて

グルグル削って冠にしてもらえて

痛む歯はどんどん抜髄してもらえて

安っすい根管治療をFCとか使ってどんどんしてもらえて

歯根折れたら抜歯してもらえて

ブリッジも安いし、義歯も安い、

最後は総入れ歯にすれば

ま~~綺麗な歯並びね~~って

羨ましがられる・・・

そんな格安保険治療で手厚く人生サポートされていますから

日本人の健康への意識はなかなか変わることができませんでした。

 

歯は悪くなってから歯医者に行き

歯医者は痛いし怖いから嫌だと言い

歯医者に行くと嫌味を言われるとか説教されて嫌だあの歯医者は人格異常者じゃないかと言い

金儲け主義で自費ばっかり進めてくると文句を言い

治療してもどんどん悪くなるから手抜き治療を受けたんじゃないか?藪医者なんじゃないか?と猜疑心の塊になり

歯医者への足が遠のくかまたは理想の歯医者を求めて終わりなき流浪の民になるか・・・・

 

根本は、学校歯科検診。

ここの問題があるのかもしれません。

 

https://www.jda.or.jp/dentist/about/pdf/h25_gakkouhokentoukei.pdf

 

学校歯科検診で

「歯 列 ・ 咬 合」

つまり歯並びや噛み合わせにチェックが入るのは

永久歯列が完成してきている高校生でも4%程度です。

小学生では3%程度

一方で

「(もともと)歯並びが良くない人」の割合は、日本61.0%という事が言われています。

 

 

4%  と  61%??????

この差は

学校歯科検診がきちんと機能していないことを

現わしていますよね。

他方で

 

歯並びに対する日本人の考え方

なので、

ある程度の年齢になってから

つまり成人になって

親の管理を離れて

自分ってやっぱり歯並びが悪いから損しているよな~~って感じるようになるんですよ。

 

そのころになると

すでに虫歯の治療跡があったり

歯が着色や変色していたり

歯の切端が擦り切れていたり(咬耗)

顎関節が不調で肩こりが慢性化していたり

歯がどんどん飛び出てきていたり

歯茎がすり減って来ていたり

歯にクラックが入ってきたり・・・

色々問題が深刻になって来ていて

歯医者さんからも

噛み合わせが悪いからしょうがないよねと言われて

やっと後悔し始める。。

 

そんな事態によく陥っているわけです。

 

学校歯科検診、

これがきちんと機能してくれ

保険治療外でかなり高額な治療費が別途費用になるんだけど

親がお子さんの歯並びの異常に目をつむらないで

(自院で矯正治療をしていない歯科医も

矯正の勉強をほとんどしていない歯科医も)

きちんと

50%くらいチェックが入るようになっていき

かかりつけ歯科医院どこででも矯正治療ができるようになっていかないと

なかなか問題は解決しないでしょう。

 

学校歯科検診にはきちんとマニュアルがあります。

 

貴方のお子さんは、

歯並びや嚙み合わせに

問題が生じてきていませんか??

 

要観察

要精検(問題大)

成長期に

決してこんな歯並びを放置してはいけませんが、

学校歯科検診ではもしかしたら見逃されているかもしれません。

 

学校歯科検診でチェックの紙が来たにもかかわらず

貴方のかかりつけ歯科医院が

矯正の治療に疎くて

「気にしなくていいよ~~

成長してから考えましょう」

なんて

先送りしているかもしれません。

 

昨今は

インビザライントレーナー矯正なども充実してきていますから

お子さんが日中どんなに盛んに活動していても

不自由なく矯正治療が可能になってきていますよ。

 

 

お子さんは親を選べませんから

親御さんがしっかりするしかないんですよね。

 

ちなみに、

学校歯科検診では

H6年の法改正により

H7年から

C0、G0のチェックもするように変わっています。

更に

日本学校歯科医会では

H14年から検診時に

探針の使用をやめて

目視で歯の色の変化を確認して

白濁や着色がある歯を

要観察歯として

検診でチェックを入れるように変更されています。

 

これは、エナメル初期虫歯の状態から

歯の脱灰(表面溶け)を自覚させ

食生活や生活習慣の見直し

口腔機能の確認や獲得へのサポートを促し

フッ化物歯面塗布や

フッ化物洗口による

歯表面の耐酸性の向上などにより

虫歯の進行を防止する予防歯科的な概念です。

これでチェックが入ったら

かかりつけ強化型診断所の施設基準に認定された歯科医院でなければ

(か強診)

何もしてもらえず

早期発見をせっかく学校検診医が行ったにもかかわらず

(検診施設が全く整っていない

エアー乾燥さえも全くできない最悪の状況下にありながら)

「あ~~それは虫歯じゃないから」

と言ってハンコしか押してもらえず

エナメル質初期虫歯(予防の範疇)を

見逃されて大虫歯へとつながっていきますから

歯科医院選択を誤らないようにしなくては

後が続きませんから

ご注意くださいね!

 

か強診の歯科医院でなければ

C0(CE)やG0は、

保険でカバーされていませんから

保険を使っては何もしてもらえなくなっちゃいますからね。

か強診以外では

予防の範疇は完全自費治療になりますから
1万円とか2万円すぐに請求が来ますから

普通のご家庭では継続できないですよね?

 

全国にたくさん歯科医院はありますが、

歯科医院はどんどん機能が分かれてきていますから
歯科医院選択を間違えないようにしてくださいね!

 

岡山では

ほとんどの中規模歯科医院(歯科医師会に入っている保険医)は

か強診の歯科医院の施設登録がされているはずですし
矯正歯科治療や小児歯科治療も上手くおこなってもらえるところが

いっぱい増えてきているはずです。

 

多くの歯科医院から探すのが面倒だな~~という方は

船橋歯科医院は

か強診の歯科医院ですし

矯正も小児歯科も一生懸命行っていて

実績もありますから

是非選択してお越しください。

 

ちゃんと保険のお仕事の質も高く行っています。

自費専門医ではありませんので

保険証をお持ちください。

 

それではまた。

ばいば~~い!

 

 

 

 

 

 



歯をグルグル削り取って

神経まで抜いて

ダイヤモンドのようにピッカピカのセラミックの人工物の歯冠を入れても

それって、どうなん???

って、言われる時代になってきました。

 

いわゆセラミック矯正というのは、

歯科医院にはものすごくお金がいっぱい入って来るし、

一気にキレイに仕上げることができて患者さんに喜んでもらえるし

BEFORE&AFTERの宣伝写真にもなり

強烈なアピール力があるので

多くの歯科医が抜髄して土台を入れて歯冠の綺麗なものを入れるという技術をマスターするために

昔からず~~っと研鑽を積んでいました。

そしてひと昔前は、

すべての歯を抜髄して(とはいえたいていの場合見える前歯上8本とか上下16本程度)

超綺麗な冠を入れて一気に素敵なスマイルにしましたよ~~という自慢画像などを

歯科医がネット上によくアップしていたものです。

 

ところが時代が大きく進化して

今ではそういう画像には叫びとか、悪いねボタンがついてくる時代になっています。
つまり、世界でもそういう荒い審美治療は評価されなくなったという事です。

なぜか?については、前々回書きましたが、

結局、綺麗な冠は期待値以下の長期予後しかなかったからですね。

(長持ちしなかった)
綺麗な期間は比較的短くて

歯根の位置が悪いまま

抜髄して綺麗な冠を入れても

いつかはバキッと歯根ごと折れてしまったり、

歯根にヒビが入って歯周炎に悩まされたり

歯茎が下がってしまって醜い繋ぎ目が目立ってくるからですね。

そして周囲骨や健全な周囲組織を失うと

その後の治療が非常に厄介な治療しか残されなくなってしまうからですね。

 

あ~~。最初にちょっと矯正治療期間を入れて

歯根の位置をちゃんと整えてあげとけばよかったのに・・・・・

と後悔する事になるのがわかるようになってますから

昨今は誰もこういうグルグル歯を削りたくってダイヤモンドの輝きのセラミック冠をバコ~~ンと

入れますよという治療を評価しなくなってきています。

 

でも、まだまだ

お若い方なのに

ネット上でそういう荒い治療法を(ドーピング治療)

選択される人がまだまだおられるのが少し気になります。

 

一例として

yu-tube上に

セラミック矯正治療を選択したんだけど

選択したことを後悔しているという方が

ご本人の体験から色々教えてくれている動画がありましたから

貼っておきます。

 

 

 

 

もちろん、こういう方も、

インプラント治療を選択されることができればまだまだお若いので

数十年は入れ歯生活を過ごさなくてもよいだろうと想像しますが、

インプラント治療をする前に骨造成を行ったり

インプラント治療と同時に骨造成を行う必要が生じたりしているのでしょう。

インプラントの治療費やオペ時の痛みや費用だけでは

終わらないわけでしょうから

躊躇されるのは十分理解できます。

 

そこで、昨今は

歯を如何に削らずに患者さんの審美的な要望をかなえるか?

いかに歯を削る量を少なくするか?

という事を歯科医がかなり工夫する治療のほうが評価されるようになってきています。

 

そのことも前々回に論文も載せて書いています。

MIの時代といわれるようになっています。

当医院は、

歯並びは子どもの頃からよい歯並びを獲得しておいた方がよいので

T4Kなどを用いた

予防矯正にかなり力を入れています。

主催する「頑張れ!T4K!」には900名以上の歯科医や専門医、歯科衛生士が参加して

それぞれが研鑽を深めてきています。

矯正指導医の先生や矯正認定医の先生たちも

かなりこういうトレーナー装置について

評価を高めてきている現状があります。

歯科医向けの予防矯正のセミナーは今大変人気があります。

 

小児期からよい歯並びを作っておくというのは

本当に理想的なことですが、

あいにく、すでに成人してしまったという方の悪い歯並びには

インビザライン治療

矯正専門医による本格的なブラケット矯正治療も行っています。

 

こちらも大変好評で

多くの方が矯正治療だけで多くの人に羨ましいと言われる

理想的なスマイルを獲得することができています。

 

更に

矯正後に問題が残っている方には

(テトラサイクリン歯の方や

歯がすでに樹脂で継ぎ接ぎの方や

年代がバラバラな歯冠修復物が単冠で入っていて

審美的に問題が深い方や

先天性欠如歯があったり

矮小歯があったりして

歯の数や形がよい噛み合わせを作ると合わない方など)

スーパーエナメル歯冠修復欠損部位のインプラント

接着性ブリッジという治療などの高度な治療のいくつかを組みあわせて

できるだけ長期予後の長い治療法をご提供しています。

 

歯は神経を抜いていなければ

加齢とともに

歯のコラーゲン繊維(象牙質)が

糖化してAGEにより黄変してきますし

エナメル質の結晶化が進んで透明度が増して来たり

エナメル質自身が薄くなってきて

黄変した象牙質がより透けて黄色っぽい歯になってきますが、

それは神経さえあれば前歯がどの歯も同じ進行度で

(糖化や加齢は同じように進むので)進みます。

しかし、神経を抜いた歯があれば

その歯だけより色が濃くなって歯の色がバラバラでそろわなくなってきますから

そういう歯はしっかり根管充填をしなおして

インターナルブリーチやをウォーキングブリーチを行って

色をそろえてあげる治療を歯の裏側から行う事でいつでも対応できることになります。

 

歯の表面の色や形をすっかり揃えておきたいと思われるならば

歯の裏側は天然歯のまま又は硬質レジンの状態でおいておくとその後の治療が簡単になります。

長い人生ですから長期的に治療費が安くて済む方法を選択されていくと

トータルでの歯科治療費がお得で失望がなくてよいでしょう。

 

一般歯科でも

現在は、多くの歯科医院が矯正治療の選択肢を持つようになっています。

が、

中には

まだ旧来の歯科医院で

矯正治療に関して全く不勉強な歯科医院もありますから

そういう歯科医院で

矯正治療について全く説明も受けずに

歯を大きく削られてしまう事がないように

歯科医院選びを間違わないようにしてもらいたいなと思います。

 

できれば小児期から予防矯正で

歯並びに問題がない子に

育っておくことが望まれますね。

 

子どもは親を選べませんから

全国のお母さん、お父さんには

しっかり歯についても勉強して欲しいと思います。

 

 

 

 

じゃじゃ~~ん!

 

医療従事者のワクチン接種もほぼ完了間近となり

EU(欧州連合)も日本からの観光者の受け入れ容認が決定し、

長い暗黒の時代が終焉を迎えるのではないか?という

期待の時代がついにやってきました。

 

そういう明るい兆しが見え始めた日本でも

遂に!渋谷に

スーパーエナメル加盟歯科医院ができました!

 

 

 

 

丸の内も、渋谷

田舎もんにとっては

都会の中の都会というイメージw
 

あ、もちろん、六本木恵比寿も都会のど真ん中でしょうがね。。。

 

歯科のセミナーを受けるときくらいしか東京に行くことがない田舎者の為、

都会の土地勘がほとんどありませんが、

渋谷は流石に知っています。

 

今回新たに加盟してくださった歯科は、

心斎橋のスーパーエナメル加盟歯科医院などと

同じように歯科医と医師が在籍している

美を追求するための殿堂のような歯科医院なんだそうです。

矯正治療をはじめとして

ヒアルロン酸やボトックス、

美容整形も行っているのかな?

詳細はHPでご確認してください。

 

 

 

 

歯科の場合、ヒアルロン酸やボトックスによる美容療法は

医科との境界領域で

割と線引きが微妙な治療法になるため

クリニックに医師がいてくれるのは

かなり安心ですよね。

 

実際に通院されて歯やお顔のお手入れを続けておられるマダム達も

スーパーエナメルを貼ってみたいと

加盟以前から希望されていたそうですから

今回の加盟により更に通院されている皆さんの

美に磨きがかかるのではないでしょうか?

ワクワクしますよね!

 

ちょうど、スーパーエナメルはその集大成ともいえる

スーパーエナメルDI(full digital)

完成したタイミングでしたから

今回の加盟のタイミングはかなりの強運だったのではないでしょうか?

 

歯を真っ白に綺麗にする目的で

歯をグルグルに削られてしまう暗黒の時代は

これで終焉しました。

今後、歯科にも全く新しい治療法である

スーパーエナメルなどの歯を削らない審美治療法が定着していくでしょう。

 

付け爪の感覚で

問題を抱えていた歯にスーパーエナメルを貼ることで

清潔感あふれるスーパースマイルを気軽に獲得し

健康な歯質は一生涯温存して

いつまでも美味しく自分自身の歯を使い続ける時代です。

 

そのうち、NYに分院を出したいな~~といわれていましたから

夢叶って 私たちもNYに行ける日が来ることを期待しています。

 

アメリカも日本をいつまでも
レベル3:渡航は止めてください。(渡航中止勧告)に

してはいないでしょう!

 

日本中がマスクを外し

ハッピーなスマイルに溢れる日が

1日も早く訪れますように!!

 

それでは、

全国のスーパーエナメル加盟歯科医院2021を

ご確認ください!!

 

 

 

貴方が気軽に通院可能なエリアに

スーパーエナメル加盟歯科医院がありましたか?

 

岡山まで飛行機で来院されたり

JRを何回も乗り換えて来院されたり

眠たい目をこすりながらお車を運転して来院される必要はもうなくなりましたよ。

 

すべての加盟歯科医院はデータを共有し

貴方のスーパーエナメルに何かトラブルが生じた際も

お困りになる事なく対応可能にしています。

(もしもスーパーエナメルと詐称して別の製品を提供している歯科医院があればご報告ください)

 

スーパーエナメルに関する情報はこちらから

 

 

それでは、

HAPPY SMILEでお過ごしください!
バイバイ~~~!