婚活に結果が早く出る人の特徴として、「素直さ・正直さ」があります。
 
何度かブログでも書いてきたけれど、言ったことをすぐに行動したり、自己開示できる人ってすごく強い✨
 
それと同時に最近気づいたのが、
礼儀がある人
 
婚活どうのっていう前に、人としてどうであるかが問われているんです😊

 

そこで今日お伝えしたいのはこちら下差し

①礼儀はなぜ大事

 

②礼儀と人との繋がり

宝石赤大好きな人との結婚を叶える宝石赤

 〜自己肯定感アップ婚活講座〜

"Have it all"

ヘッダー

婚活コンサルタントの八木橋ちひろです。
 

好きな人に好かれない

彼はいるけどプロポーズされない

恋愛クラッシャー時代を経て、溺愛婚♡

 

心・身体も・キャリアも・人間関係、

全てを潜在意識から変える魂の婚活講座

 

①礼儀はなぜ大事

 

礼儀があるって何?って話なんだけど、例えば婚活していてマッチングアプのメッセージで、いきなりタメ語で話してくる人って嫌じゃない?

 

馴れ馴れしいな、常識や礼儀ないなって多思われて嫌われます。

 

数日後のデートのお店を相手がピックアップして希望をきいてくれているのに、返信が遅い人も大迷惑です。

 

要するに、相手の気持ちが考えられない💀

これじゃ、好かれようがありません。

 

 

私も質問箱やLINE公式で質問を受け付けているけれど、挨拶してくださったり、こちらに敬意を払ってくださる、

礼儀がある方には力の限り解決のお手伝いしたい❣️って思います。

 

逆に、挨拶もせずに不躾に相談してきたり、LINE個別に質問してきて返信がなかったりする人に、力を注ぎたくなーい☠️

私も人間だもの😇

 

質問箱から私の講座に通ってくださっている素敵なクライアントさんがいらっしゃいます♡
彼女は礼儀があって・正直で・本気の質問を、質問箱にくれました。
 
もちろん質問箱の相談は無料だけど、有料級の本気でこの問題を解決するお手伝いをしたい!何か気づきを得て欲しい!
とものすごーーーく熱意を込めて返信したの、今でも覚えてる🥹
 
彼女は礼儀があって人に敬意を払えて接することができている。
その結果として、人にいい印象を与えます✨
 
家族や親戚からも信頼されているし、仕事でも大事な仕事を任されどんどん活躍しているし、婚活を始めたら超絶人気者になっているのも、もはや当たり前ー🩷
 
 
②礼儀と人との繋がり
 
これって婚活に限らず、人生の成功という観点でも同じです。
 
私が10代の頃からボランティアなどを通じて知り合った、次元違いのお金持ちの方々は、世界を飛び回ったり当時学生の私よりずーーーーーっと忙しそうなのに、いつでも皆さん音速レスポンス❣️
 
当時はメールなのに音速返信だから、何でもすぐに決定していました🫢
 
私は彼らより20歳以上も歳の若いただの学生だったんだけど、1人前の同じ志を持つ人間として、礼儀を持って接してくださっていたんだよね。
 
だから私もこのチームに貢献しようと、本来の自分以上の力を発揮できたし、それはそれは絶対に体験できないような貴重な体験を山ほど受け取ることができました🙏✨
 
彼らは私にだけ礼儀を持って接していたんじゃなくて、みんなにそう当たり前に接しているんです。
一緒にお茶しているお店の店員さんにもみんなそう。
 
学生の私はそんな彼らを眺めて「素敵だなー!こんな大人になりたい!」って強く思いました😊❣️
 

婚活も人生も、人との繋がり✨

 

礼儀は必須だし上質な人と出会いたいなら、より重要な要素となります♡

 

 

①礼儀はなぜ大事

 

②礼儀と人との繋がり

 

礼儀が身についているといいことがいっぱい。

婚活でも、「出会いは最初に挨拶した人の勝ち🥇」

 

いつも相手に礼儀を持って接していると、相手が婚活だろうが誰だろうが変わらず、自分の常識である礼儀を持って接することができます。

 

偽らなくても、相手にとって感じの良い素敵な人と映るんです🩷

 

婚約中のクライアアントさんはまさにこれ💍

いつも挨拶が自然にできて、お礼の言葉を忘れない人。

 

超ハイスペの素敵な彼から速攻でプロポーズされる現実も彼女なら、納得です✨

 

ブログフォローありがとうございます🥰

励みになっています🩷

 

 

こちらの記事もおすすめ下差し

 

 

現在ご提供中のメニュー

現在満席!次回LINE公式で先行募集いたします。

▶︎マンツーマン婚活講座「Have it all」
▶︎Have it allの入り口「 1DAYトライアル」

  

 

人気記事

 

X(Twitter)

 

匿名質問箱♪/婚活・恋愛の質問募集中♪