ご訪問ありがとうございます。


ママコーチ(コーチング)&

子どものこころのコーチング協会
インストラクター

広瀬 ふみです。

プロフィールこちら

- * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * -

子どものこころのコーチング協会主催の勉強会。


精神科医の名越康文先生の「体癖(たいへき)入門編」についての講演でした。


今回は動画配信のみになりましたが、動画配信になったことで、何回も繰り返して見れる利点がありましたよ。


とても興味深く、おもしろいお話でした。



「体癖」とは、もともと野口生体の創始者である 野口晴哉先生がまとめ上げたものです。

心と体はつながっている、という言葉を耳にしたことがあると思います。

野口先生は、日々の診療の中から、身体が持つ“ゆがみ・偏り”とその人の持つ気質が、相互に関係していることを見出しました。

「体癖(名越式性格分類)」は、名越康文先生独自の分類です。

野口整体による体癖を土台に置きながら、精神医学・心理学を取り入れ発展させた理論となります。




人の気質は、1種~10種にわかれていて自分のことを知り、周りの人も知ることができます。


動画を見る前に少しだけ体癖について調べて、自分は何種かな?家族は何種かな?


なんて考えてから見たのですけど、私の思い込みや願望で自分のことや家族を見ていたことに気付きました。


動画を見る前、娘は3種だろうって考えていたのですけどね。


まずは、体型から見て何種か判断するとわかりやすいとのことだったので、娘の体型を見ると9種に当てはまる。
(深く学んだら、また違うかもしれません)


娘はこうであったらいいなという願望で3種としていたのかもしれないなぁ


9種の特徴を知り、こういう面もあるのかなと考えると娘を知る幅が広がるように感じます。


呼んでもなかなか返事をしない娘にイラっとすることがあるのですけどね。


9種の特徴に高い集中力があることを知っているだけで


集中してるのだなぁとイライラに変わりにくくなります。


そしてそれを長所ととらえれば、そこを伸ばしていく関わりもできるということですよね。





そして、自分のこと。


なかなか客観的にみるのは難しい...。


おそらく、8種。


自分のことが自分が一番わからないものだなとつくづく思いました。



読んでいただきありがとうございました(^^)/

- * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * -

お友達追加してね♪


検索ID @920wexus

ランチ会、個人セッション、講座などの情報を先行してお知らせします。

お問い合わせ、ご質問などにもお気軽にご活用くださいね。

- * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * -

協会ホームページはこちらから↓↓↓



- * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * -


 ◇よく読まれている記事◇

 ・今朝、子どもにモヤモヤしました

 ・息子の話にザワっとする

 ・自分の気持ちに正直に従う

 ・笑顔は安心材料なのだ!!

 ・視点の違いと子どもの自立