【あなたらしい子育て】を応援するコーチング

~子育てのイライラはもう終わり!信頼と安心感が築ける子育てへ~

 

こんにちは。

 

ママコーチ(コーチング)&子どものこころのコーチング協会インストラクターの広瀬 ふみです。

 

プロフィールはこちら

 

- * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * -

 

「自分がされて嫌なことは人にしない」

 

という言葉を一度は聞いたことがあると思います。

 

 

これね、そうだなぁと思って ずっと気を付けてきました。

 

もちろん、子ども達が小学生の頃はよく言い聞かせていましたね。

 

 

でもね、色々学んでいくうちにちょっと違うかなと。

 

それは

 

自分のされて嫌なことが、相手にとって嫌とは限らないかったり

 

自分のされて嫌なことじゃないことは、実は相手にとってはものすごく嫌なことかもしれなかったり

 

しますよね。

 

相手と自分は違う価値観を持っているってことを、知ることは大切なのですよね。

 

そこに、お互いの嫌だと思う価値観が一緒であれば いいのですけど。

 

 
娘が小学6年生の時の話。
 
学校から帰ってくるなり
 
「ママ、自分がされて嫌なことはしちゃいけないんだよね?ママそう言ってたよね?」
 
と聞いてきたことがあってね。
 
話を詳しく聞くと、お友達が他のお友達に したことに対して
 
娘が「自分がされて嫌なことはしちゃいけないんだよ!」
 
と言ったら、そのお友達から
 
「私は嫌だと思わないから」
 
と言われたようなんですよね。
 
娘は自分がされて嫌だなと思うことが、お友達はそうは思っていないという考え方の違いに混乱したようです。
 
 
なので、私が言った「自分がされて嫌なことは人にしない」という言葉が 必ずしもそうでないこと。
 
自分のされて嫌なことが、相手にとって嫌とは限らないかったりすること。
 
今までその言葉が正しいはず と私が思い込んでいたこと。
 
を伝え
 
自分がされてどう思うのかも大切だけど、相手がされてどう思うのかにも目を向けてられるといいかもね。
 
と話しました。
 
娘がどこまで理解できたはわからないのですけどね。
 
 
 
自分の持ってる尺度と相手の持ってる尺度が違うことを 知ることは大切ですね。
 
 
読んでくださりありがとうございました(^^)/
 
- * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * -
 
お友達追加してね♪
 
LINE公式アカウントのご登録はこちらをクリック
↓↓

検索ID @920wexus
 
ランチ会、個人セッション、講座などの情報を先行してお知らせします。
お問い合わせ、ご質問などにもお気軽にご活用くださいね。
 
- * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * -
 
■おススメの記事

 ・今朝、子どもにモヤモヤしました
 ・息子の話にザワっとする
 ・自分の気持ちに正直に従う
 ・笑顔は安心材料なのだ!!
 ・視点の違いと子どもの自立