続・なんの本を読んでいたか? | ハート・カウンセラーkokkoの幸せの探し方

ハート・カウンセラーkokkoの幸せの探し方

ハート・カウンセラーkokkoの毎日の生活の中から、あなたの幸せ探しのお手伝いをしているブログです。読めばあなたもきっと笑顔に♪

ドキドキ ハート・カウンセラーkokkoの幸せの探し方

 

二泊三日の「箱根本箱」お泊り中になんの本を読んでいたか?

 

 

image

『人生の土台となる読書』

 

 

「本は自分を映し出す鏡」ってホントにそうだなぁと。

何度も読み返しボロボロになった本が、自分の心を守ってくれるというのも!

共感できるところの多い本でした。

 

【身の回りにいる人たちよりも、会ったこともない人が書いた本のほうが、

自分のことを理解してくれている、ということがよくある】(P.20より)

 

【しかし、人間は知識を得ることで、自分と異なる他者への理解が生まれ、

寛容さを持つことができる。それが勉強や読書の大きな効用なのだ】(P.90より)

 

【人間のやることなんてすべて、宇宙の中のほんの一瞬のゆらぎに過ぎない。

自分が人生の中で何をしようが、宇宙は変わりなく続いていく】(P.139より)

 

だから私はやっぱり本を読むし、今この時は宇宙の中の一瞬のゆらぎに過ぎないのだから、

くよくよしたり悩んだりしている時間はもったいないし、

宇宙時間で考えたらすべては「ま、いっか」となるよなぁと。

 

硬く何かを(特に「正義感」とか「ねばならない」とか)握りしめていると、

人生はより困難で苦痛に満ちたものとなり、あれこれと腹が立ち、

また心配で不安の多いものとなってしまうのではないかなと。

 

image

『鏡のない夢を見る』

 

 

ぞわぞわして途中で読むのをやめられなくなるストーリーばかりだった。

 

女性にとっての普通の幸せとはなんだ?と思わされる。

収録されている5つのどのストーリーの中にも、

昔の自分が無自覚に内側に抱えていたものや、

体験したけど忘れていたものを思い起こさせるなにかがある。

それがまた、心のどこかをぞわっとさせる、そんな本だった。

 

image

 

『プロだけが知っている小説の書き方』

 

 

うわぁ、自分もやっぱり小説書きたいっ!!とソワソワ・・・

(ソワソワしちゃって、この本は読み終わったにもかかわらず、購入してきちゃいました)

今はまず準備をしながら、小説を「浴びよう」と思う。

 

image

心の健康、身体の健康の本たち、あれこれ手に取って読みました。

 

『わがまま養生訓』

 

 

【自分の元気はケチケチ使う】

自分の幸せと健康を最優先に!

かしこい「わがままさん」になるって大事。

 

【これからは、

「自分のからだは自分で守る」

「自分の主治医は自分自身」

の時代になります】(P.241 「おわりに」より)

 

image

読み終わらなかったのと、たぶん読み返したくなると思ったので購入した本。

箱根から帰ってきてすぐに読みました。

 

『私が食べた本』

 

 

 

私も自分が食べた本でできている、ということを思い出させてくれる本でした。

 

昨年「箱根本箱」に泊まった時に初めて読んだ村田さんの『殺人出産』に衝撃受けたんだけど、

今年、このエッセイ読んで村田さん好きになっちゃった!

村田沙耶香さんにとっての、書くこと、読むことに対する思いが興味深い。

 

昨年読んだ本などなどは↓

 

 

 

昨年「箱根本箱」滞在中にチラ読みした本は数えきれないほど。で、読破した本は全部で6冊。

で、数えてみたら今回も滞在中に読破した本は全部で6冊でした。

 

さ、来年また泊まりに来るための作戦立てなくちゃ(^^♪