30代で更年期?PMS?パニック障害?ママでも辛いときあるぞーーー | ☆゚+小2アレルギーっ娘の子育て+.☆ *o☆

☆゚+小2アレルギーっ娘の子育て+.☆ *o☆

2015年11月生まれ、卵アレルギーの娘がいます(^^)

わたし自身は音楽関係の自営業をしております♪



           6才、1年生
         小麦アレルギーは克服
卵アレルギー、現在は
加熱30秒のトロトロに近い卵まるまる1個分
食べてます!!

私自身は
音楽関係のフリーランスを長年やっている
下半身太めのアラフォーです。笑

たくさんの方々とつながれたらなーと思っています♪
よろしくお願いいたします(^^)ラブラブ

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆



現在38才
半年?1年前?くらいからPMSが辛くて、、、
 


毎回気になるのはこんな症状。

一番イヤなのは動悸。

同時に手が汗ばむ。手だけ。

すこーーーーしだけど「不安」の症状もある
(ような気がする?程度) 



これを検索すればするほどパニック障害と出てくるのだけど、わたしの場合、生理前だけそうなるからやっぱPMS??っぽい。


プレ更年期という言葉もあるそうで、それか!?と一瞬思ったけど、今のところ生理前だけが辛いので、PMSかなぁと再度自己判断。


コロナ治りかけの時にも、動悸がひどくて、弱い過呼吸っぽくなったことがあり、コロナ後遺症!?とも思ったけど、、、よくわからないけどとにかく生理前だけつらいネガティブPMSだと再々度自己判断!


仕事も忙しく、ここ最近「男のように」働きまくっておりました。

令和の世になかなか聞かない言葉。笑。
わたしは「男らしい」「女らしい」っていう言葉好きだよふんわりリボンだからといってなにかを否定してるわけじゃないのにね、何もかも人それぞれの感覚を大切にする世の中でありたいもんだねお茶おばあちゃん


途中悟り入りましたが

 

なので、始めて漢方に頼ってみたネガティブ

 

 


漢方薬「半夏厚朴湯」

漢方薬の「半夏厚朴湯(はんげこうぼくとう)」、体を動かす機会が少なく、ストレスをためがちな方などにおすすめです。



1袋飲んで落ち着いたので、もちろん余ってるけどお守りに持っとこう。 


薬じゃないから副作用ほぼないからいいよね!

依存も低いし、葛根湯飲むような軽い気持ちで飲めるのが好きポイントラブラブ 

ラブラブラブラブラブラブ気づきラブラブ気づき


そんなとき娘からお手紙が飛び出すハート




だいじょうぶ
いるよ
すぐにいくね
きんちょうしないで

まさかの


いじょうぶ
るよ
ぐにいくね
んちょうしないで


縦読みメッセージ隠れてたーーラブキューンキューンキューンキューンキューンキューンキューンキューンキューン愛愛愛愛愛愛愛飛び出すハート飛び出すハート飛び出すハート飛び出すハート飛び出すハート飛び出すハート飛び出すハート飛び出すハート飛び出すハート飛び出すハート飛び出すハート飛び出すハートオエーオエーオエーオエー目がハート目がハート目がハート目がハート目がハートびっくりマークびっくりマークびっくりマーク


できるだけ娘の前ではキツい顔を見せないようにしてるんですが、ちょーきついときはちゃんと「ママちょっときつーい」とか言います。(心配かけない程度に)


怒ったり泣いたりする姿を子どもに見せるのは悪いことじゃない


ママはロボットじゃないから感情があるのは当たり前



と、すくすく子育てで昔言ってて、それから適度に感情は見せたり言ったりするようにしてますニヒヒ滝汗笑い泣きムキー酔っ払いウインクデレデレ



ママであり女であり。。。



エストロゲンやら黄体ホルモンやらなんやらかんやらわからんけども、オシャレでもして女性ホルモン安定させよう!

という答え!?にたどりつき

美容室予約完了指差しラブラブ


いってきまーす知らんぷり



PMS乗り越えよう、、、