【小麦アレルギー】だとわかった日のこと | ☆゚+小2アレルギーっ娘の子育て+.☆ *o☆

☆゚+小2アレルギーっ娘の子育て+.☆ *o☆

2015年11月生まれ、卵アレルギーの娘がいます(^^)

わたし自身は音楽関係の自営業をしております♪

4才、アレルギーの娘を育てています(^^)  
小麦アレルギーは克服!
卵アレルギー、現在は卵白1g食べてます♪

娘はいま、4才の年少さん
特技は
「お行儀よく、たくさん食べること」
\(^o^)/
1才7ヶ月の時には
自分で上手にスプーンを持って
ほぼ一人で食べられるようになりました。
お行儀よく食べること
と、
食事の時間にだけ食べること
は、
誤食事故の防止にもなっているかな?と思うので、
頑張ってやってきてよかったです! 




  
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

2016/8/3
0才9ヶ月

離乳食を始めたのが6ヶ月?くらいのとき。

野菜とかお肉とか、順調に進んで行ってて、この日、初めて「パンがゆ」を、離乳食用の少し細長いスプーンで、たった1口あげました。

そしたらその1時間後くらいかなぁ、50分くらいかなぁ、腕が蚊にさされたような感じで赤くなったので

「蚊がいる!?」とか言って、フマキラーをまきました(笑)

そしたらどんどん赤いのが増えて行って、

「何匹もおる!?」 
(……蚊だと思い込んで疑わない。笑)

もっともっとフマキラーをまいている間に、もっともっと増える赤いの。

どんどん顔もお腹も赤くなって、これは蕁麻疹だ、と思いました。(じんましんをみたことなかったけど。)

そのとき私は実家にいたので、私の父に娘を抱っこしてもらって、病院に見せる用に写真を撮りました。

びっくりしたけど意外と冷静(笑)
写真、撮っておいて良かったです!

救急車!?アレルギー外来の病院とか探した方がいい!?!?

どうしたらいいかわからず、近くの小児科(診察時間内の)に電話したら、すぐ来てください!と言われたので、行きました。

じんましんが出て一時間後くらいだったかなぁ?診察が始まる頃にはもう肌も元通りに戻っていました。

血液検査をしてもらい、結果がコレ↓

小麦アレルギー確定((T_T))
  
ついでに
・卵
・大豆
も、アレルギーではないか?と言われました。

けど、豆腐は毎日のように食べていることを伝えると、「血液検査で陽性が出たとしても、実際に食べているなら大丈夫!そのぐらい血液検査というのは目安でしかないです」と言われました。

なので豆腐はビクビクしながら毎日あげました!(笑)

卵と小麦はしばらくお休み。

無理してでも少しずつ食べたほうがいい、という意見もあるけど、年齢が上がると共に自然に食べられるようになる子もいるので、もう少しお休みして待ちましょう。

というお医者さんの判断でした。

卵は、1歳を過ぎたころからあげはじめて

小麦は、1才9ヶ月になるまで、一切食べずに過ごすことになるのでした。。。