最近は日差しから春の訪れを感じます。

でも、まだまだ寒さが続きますね。

 

今回は、これから迎える春へ向けての養生法です。

 

 

  冬から春にかけての体調不良


季節の移り変わりの時期は

なんとなく身体の調子が悪いことはありませんか?

 

冬から春は何かしらの体調不良が

起こりやすくなります。


人間の体は高気圧のときは交感神経が優位になり
低気圧のときは副交感神経が優位になるため、

春の気圧の上下により自律神経が乱れ、
体調不良が起こりやすくなります。

 

  様々な体調不良

 

冬は寒さから身体を守るために、

筋肉や骨盤が収縮し、

関節も固くなってしまいます。

 

冬から春の変わり目では

筋肉や関節の緊張がほぐれ骨盤は弛み、
身体の中で春を迎える準備が始まります。


その流れが上手くいかないのが

春の体調不良の原因のひとつ。

  • 肩こり
  • 冷え性
  • 腰痛
  • 肌トラブル

などが代表例です。

 

 

 

 

  冬から春の養生

 

 生活リズムを整える

生活リズムが崩れ体内時計が狂うと、

自律神経が乱れ心身ともに

調子が悪くなるおそれがあります。


早寝を心がけて睡眠時間をたっぷりとり、
毎日同じ時間に食事をして

規則正しい生活を心がけましょう。

 

 

 

 激しい運動は避ける

体力を消耗しすぎる激しい運動は避け、

  • ヨガ
  • ストレッチ
  • 軽いウォーキング などの

ゆったりとした適度な運動を心がけましょう。

 

 体を冷やさない・温める

最も重要なことは、体を冷やさないことです。

  • 毎日湯船にゆっくり浸かる、
  • 温かい飲み物を飲む

といった生活習慣を意識しましょう。 

 


こちらの記事も

春は自律神経の乱れに要注意!

【春の養生】季節の変わり目は要注意!!

春の始め 健康情報

三寒四温の季節、身体の不調はありませんか?

春のまだら冷え

花粉症の季節を乗り切ろう!

 

 

 

紫華栄(シカロン)
 


 

 

 

✿HP・Facebook・Instagramも更新しています!

 リンク一覧はこちら

  

 

✿ZOOMでもご相談できます♪

 

LINEでもご相談できます♪

友だち追加

 

✿お電話でもご相談できます♪

0120-75-0322

 

福原薬局公式ホームページ