獣医は動物の体と飼い主の心を | 人間より動物好き 獣医師シワ男

人間より動物好き 獣医師シワ男

埼玉県新座市のふじわら動物病院、院長藤原です。
ペットが幸せになるためには、飼主さんが幸せになる必要があると思っていて、
まずは飼主さんが幸せになることでペットも幸せになるような診療を心がけています。
サ論代理店

  獣医って動物の体を診て

  治療するのは当たり前だけど

 

 

 

 

 

 

 

  ぼくら飼主が不安だったり

  金銭面で悩んでいたり

  した時に励ましたり

 

 

 

 

 

 

 

  傾聴したり、共感したり

  褒めてくれたりして

  飼い主の心も診るのが

  いい獣医になってきてる。

 

 

 

 

 

 

 

  ぼくは、全くできていないから

  いい獣医じゃーないけどねー。笑

 

 

 

 

 

 

 

  人が好きじゃーないし

  人の話を聞くのが嫌いなので(笑)

 

 

 

 

 

 

 

  飼い主さんを励ましたり

  傾聴したり、共感したり

  褒めたりできていない。

  特に傾聴、共感ができてないー。

 

 

 

 

 

 

 

  ホントに人の話を聞かんのよ。笑

 

 

 

 

 

 

 

  今の若い優秀な獣医は

  そういうところまでちゃんと

  できていて、ホントにすごい。

 

 

 

 

 

 

 

  時代の流れなのか

  教育なのか

  東日本大震災、新型コロナと

  苦労した時間が多いからなのか

 

 

 

 

 

 

  心優しくて相手のこと考え

  られる子が多いね。

  感心する。

 

 

 

 

 

 

 

  だいたい、飼い主さんの話も

  聞かずに自分の言いたいことを

  一方的に話して威圧的に

  治療をするのは

 

 

 

 

 

 

 

  ぼくと同じ50代以上の先生が

  多い。笑

 

 

 

 

 

 

 

  若い先生が威圧的に話して

  話にくいとか、一方的に治療を

  決められるとか聞かない。

 

 

 

 

 

 

 

  ぼくが獣医になった30年前は

  「オレの言うこと聞け!」って言う

  先生ばっかりだったんよ。

 

 

 

 

 

 

 

  それが1997年に医療法改正に

  よってインフォームドコンセントが

  明記されて

 

 

 

 

 

 

 

  急速に広まって獣医でも

  インフォームドコンセントを

  しっかりやりましょうって

  ことになっていった。

 

 

 

 

 

 

  それが26年前の話なので

  ぼくが獣医になった時は

  インフォームドコンセントは

  なかったのさ。

 

 

 

 

 

 

 

  それから徐々に「動物に医療行為を

  おこなう前に、医療行為について、

  わかりやすく十分な説明を受け

 

 

 

 

 

 

 

  それに対して飼い主さんは疑問が

  あれば解消し、内容について十分

  納得した上で、その医療行為に

  同意すること」になっていったんよ。

 

 

 

 

 

 

 

  今は説明して納得していただく

  だけじゃーなくて

  飼い主さんの心も診るように

  なってる。

 

 

 

 

 

 

 

 

  これからの獣医はよっぽど人間が

  できた人じゃーないとできない。

  今ならぼくは獣医にはなれんな。笑

 

 

 

 

 

 

 

  これから未来の獣医療を担う

  若い先生方、大変だけどがんばれ!

  って他人事のように応援してるよ。笑

 

 

 

 

 

 

 

 今日もありがとう

 人間より動物好きの獣医

 獣医師シワ男

 

 

 

 

 

 

 

 

シワ男がおすすめする商品

・飼主さん用の乳酸菌
・犬猫用の乳酸菌

・動物用CBDオイル

詳細はこちらから

 

獣医師シワ男おすすめ商品

 

 

 

 

 

 

 

他の獣医あるあるな話も読んでみて!
獣医と話し合うことができれば

ぼくら飼主によって動物が

獣医師シワ男はやぶ医者にも名医にもなる

獣医の正義の押し売り

話にくい獣医との付き合い方

Google先生VS獣医シワ男

獣医の「まだ大丈夫」「もう遅い」

獣医の診断エラー

動物はかかりつけ医が最期まで全部診る

 

 

 

 

 

 

 

 

■ ビデオ通話(LINE)による動物の健康・お悩み相談始めました

 

LINEのビデオ通話機能を使用して、オンライン相談を行っています。

腸内環境改善、統合医療相談など対応しています。

詳細は下記ページをご覧ください。

オンライン相談

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

リライズニュースでインタビューを受けました。

リライズニュースは、様々な仕事がある中、まだ注目されていない原石のような方を様々な分野で活躍されている方を紹介してくれてます。

インタビュアーが読者と活躍する人の間になり、各業界にある限界にとらわれず、境界線を越えることができる架け橋になってくれてます。

ぼくもインタビューを受けたのでよかったら観てください。

 

動物の生涯は短い、だからこそ幸せなものにしたい!!動物の統合医療・獣医の藤原光宏さん

 

 

 

 

 

 


セミナーのダイジェストを作ってみた。

YouTubeのチャンネル登録もよろしく!

https://www.youtube.com/channel/UC1TQjMRG_gzVrlaS4knm0zg/

 

 

 

 

 

 

 

 

●自分が所属しているペットの健康を守る会の有志の先生方と本を書きました。

両本とも当院での在庫は完売いたしました。

 

 

 

 

LINE公式アカウントやってます。

登録してくれたら上手なシャンプー

のコツ動画を4本無料で

プレゼントします!

友達登録をお願いします。

友だち追加

 

 

 

インスタもやってます
フォローしてもらえると

うれしいです。

 

 

 

獣医師シワ男のインスタ