犬猫の呼吸のコントロール | 人間より動物好き 獣医師シワ男

人間より動物好き 獣医師シワ男

埼玉県新座市のふじわら動物病院、院長藤原です。
ペットが幸せになるためには、飼主さんが幸せになる必要があると思っていて、
まずは飼主さんが幸せになることでペットも幸せになるような診療を心がけています。
サ論代理店

  今日はぼくの勝手な想像なので

  まったくエビデンスもなければ

  信憑性もまったくない。

 

 

 

 

 

 

 

 

  単なるぼくの想像でしかないので

  読むなよ。

 

 

 

 

 

 

 

 

  読むな言うとるのに読んで

  「へぇー」とか言うなよ。

  他の人に話すなよ。笑

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  犬猫は呼吸を自分でコントロール

  することはできない。

 

 

 

 

 

 

 

 

  犬猫に「深呼吸して」と言っても

  「はくのを意識してゆっくりはいて」

  と言ってもできない。笑

 

 

 

 

 

 

 

 

  人間は呼吸をコントロールする

  ことができる。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  深呼吸したり、呼吸を止めたり

  はく速度をゆっくりにしたり

  はく量や吸う量を多くしたり

 

 

 

 

 

 

 

 

  自分で呼吸を調整する

  ことができるけど

 

 

 

 

 

 

 

 

  人間は深呼吸することで

  副交感神経が刺激されて

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  リラックスしたり

  ストレスを減らしたりする

  ことができるけど

  犬猫にはできない。

 

 

 

 

 

 

 

 

  人間もネアンデルタール人や

  クロマニョン人の頃は

  呼吸のコントロールは

 

 

 

 

 

 

 

 

  できなかったんじゃないかと思う。

  (ホンマどうか知らんで。笑)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  人間の脳が進化していく中で

  ストレスが多くなり

  人間が生きていく中で自分で

  ストレスを減らす方法として

 

 

 

 

 

 

 

 

  呼吸をコントロールすることで

  副交感神経を刺激できるように

  なっんじゃないかと

  勝手に思ってる。(知らんで笑)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  人間は呼吸をコントロールする

  ことでストレスを減らす術を

  手に入れたけど

 

 

 

 

 

 

 

 

  犬猫は自分で呼吸をコントロール

  してストレスを減らす術は手に

  入れていない。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  異常行動と言う方法で

  ストレスを減らしているのさ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  今までなら単発的なストレスを

  減らすだけで済んだけど

 

 

 

 

 

 

 

 

  今の犬猫は持続的で慢性的な

  ストレスにさらされている。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  そうなると人間のように

  自分でストレスを減らせるような

  術を手に入れる必要が

  あるけど

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  まだ、そこまでの進化は

  できていないから

 

 

 

 

 

 

 

  今できることはぼくら飼主が

  犬猫のストレスを減らすように

  対応するしかない。

 

 

 

 

 

 

 

 

  そのためには子犬子猫の

  時からストレス訓練を行い

  ぼくら飼主が背筋を伸ばし

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  胸を張って凛とした姿で

  不安なく、笑顔で生活することで

 

 

 

 

 

 

 

 

  犬猫が安心できると副交感神経を

  刺激することができてストレスを

  減らすことができるのさ。

 

 

 

 

 

 

 

 

  犬猫は自分で副交感神経を活発に

  することは難しいから

  ぼくら飼主が犬猫の副交感神経を

  刺激するようにしないとね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 今日もありがとう

 人間より動物好きの獣医

 獣医師シワ男

 

 

 

 

 

 

 

 

他のメンタルな話も読んでみて!

動物は嫌がらせをするのか

動物が旅立った後前を向く

犬猫の我慢

動物の共感疲労

動物が壮絶な状況の時に笑えるか

動物の問題じゃーない

動物が病気であることで自分の存在価値がある

ぼくら飼主が動物のことは全て決める

獣医にならなければ

動物に対する愛着と執着

動物を失った時のグリーフケア

犬猫の痛みによるメンタル治療

動物にとっての飼主の笑顔

ペットロスは罪悪感

犬の分離不安症に新しい対策

 

 

 

 

 

 

 

 

■ 獣医師シワ男による犬猫のための

  腸内環境改善サービス

 

「腸活」という言葉があるように「腸を整える」ことは、免疫力を向上させ、感染症予防や病気になりにくい身体作りに役立ちます。そんな腸内環境改善について獣医師の立場から様々な方法をご提供しています。

https://peraichi.com/landing_pages/view/6dckx

 

 

 

 

 

■ ビデオ通話(LINE)による動物の健康・お悩み相談始めました

 

LINEのビデオ通話機能を使用して、オンライン相談を行っています。

腸内環境改善、統合医療相談など対応しています。

詳細は下記ページをご覧ください。

オンライン相談

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

リライズニュースでインタビューを受けました。

リライズニュースは、様々な仕事がある中、まだ注目されていない原石のような方を様々な分野で活躍されている方を紹介してくれてます。

インタビュアーが読者と活躍する人の間になり、各業界にある限界にとらわれず、境界線を越えることができる架け橋になってくれてます。

ぼくもインタビューを受けたのでよかったら観てください。

 

動物の生涯は短い、だからこそ幸せなものにしたい!!動物の統合医療・獣医の藤原光宏さん

 

 

 

 

 

 


セミナーのダイジェストを作ってみた。

YouTubeのチャンネル登録もよろしく!

https://www.youtube.com/channel/UC1TQjMRG_gzVrlaS4knm0zg/

 

 

 

 

 

 

 

 

●自分が所属しているペットの健康を守る会の有志の先生方と本を書きました。

両本とも当院での在庫は完売いたしました。

 

 

 

 

LINE公式アカウントやってます。

登録してくれたら上手なシャンプー

のコツ動画を4本無料で

プレゼントします!

友達登録をお願いします。

友だち追加

 

 

 

インスタもやってます
フォローしてもらえると

うれしいです。

 

 

 

獣医師シワ男のインスタ