犬猫にとっていい食事とは? | 人間より動物好き 獣医師シワ男

人間より動物好き 獣医師シワ男

埼玉県新座市のふじわら動物病院、院長藤原です。
ペットが幸せになるためには、飼主さんが幸せになる必要があると思っていて、
まずは飼主さんが幸せになることでペットも幸せになるような診療を心がけています。
サ論代理店

  犬猫のフードってクッソたくさん

  あって悩むよねー。

  いったい何がいいんだか?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  人間と一緒に暮らしてるペットと

  呼ばれる犬猫は人間が加工した

  食事を食べることになる。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  その段階で犬猫の本来の食事じゃ

  ないよね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  どんなに犬猫にいいように

  作られても所詮人間が作ったものだし

  人間が作るものは限られる。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  イリオモテヤマネコのような

  自然の猫と人間と一緒に生活

  してる猫は食べるものは違うし

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  地域猫でも都会に住んでる

  猫とは違う。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  猫本来の食事にするなら

  ぼくら飼主が猫の食事の度に

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  ネズミや小鳥を狩りにいって

  採ってきて猫に与えるのか(笑)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  ネズミや小鳥を家で飼って

  食事の度に与えるのか(笑)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  ネズミや小鳥を飼うにしても

  人間が加工した食事を与えたら

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  本来のネズミや小鳥の栄養状態じゃ

  なくなって結局猫本来の栄養状態じゃ

  なくなるからそれをどうするのか(笑)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  犬本来の食事にするなら

  ぼくら飼主が犬の食事の度に

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  ウサギや鳥などを狩りにいって

  採ってきて犬に与えるのか(笑)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  ウサギや鳥を家で飼って

  食事の度に与えるのか(笑)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  家でウサギや鳥を飼うにしても

  人間が加工した食事を与えてたら

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  本来のウサギや鳥の栄養状態じゃ

  なくなって結局犬本来の栄養状態じゃ

  なくなるからそれをどうするのか(笑)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  なんて言ってるときりがない。笑

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  犬猫が人間と一緒に生活する以上

  犬猫本来の食事はムリなんだよね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  犬猫のフードは鶏や牛や羊などの

  肉を使ってることが多いけど

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  鶏は犬猫が狩りして食べるかも

  しれんけど

 

 

 

 

 

 

 

 

  牛とか羊を犬猫が狩りして

  食べるなんてみたことない。笑

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  猫が牛を狩りして食べるなんて

  できないけど牛の肉を使って

  キャットフードを作ったりする。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  小型哺乳類を使ったキャットフード

  なんてウサギの肉ぐらいだよね。

  そう考えたら

 

 

 

 

 

 

 

  

 

  人間と一緒に生活してる犬猫の食事は

  犬猫本来の食事に近い状態のものを

  与えるのか

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  カロリーメイトみたいなフードを

  与えるのか

  人間と同じような食材のものを

  与えるのか

 

 

 

 

 

 

 

 

 
  人間と生活する中で今できる食事を
  与えるしかないね。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
  本来の犬猫にとっていい食事は
  人間と一緒に生活する以上ムリなので
 
 
 
 
 
 
 
 
 
  その子に合った食事をいろいろ
  探すことになるんだろうけど
  ホントにあってるかどうかなんて
  わからないし
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
  犬猫にとっていい食事って
  う~難しい。
 
 
 
 
 
 
 

 

 

 

 

 今日もありがとう

 人間より動物好きの獣医

 獣医師シワ男

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

食事に関する他の話も読んでみて

犬猫の手作り食

犬猫の皮膚にも毛にもタンパク質

小麦アレルギーだけどハト麦は大丈夫

犬猫のシニアの子の食事選びは気をつけて

犬猫の加熱されたフードと生食とどっちがいいのか

猫が水を飲まないのは

犬猫のグレインフリーのフードが悪いわけじゃない

犬が何食べても下痢しちゃうんです

食事を変えたらうんちがやわらかくなった

犬猫の食事のローテーションについて

犬猫の皮膚にいいといわれてる必須脂肪酸

体によくないフードはあるのか

 

 

 

 

 

 

 

 

 

■ 獣医師シワ男による犬猫のための

  腸内環境改善サービス

 

「腸活」という言葉があるように「腸を整える」ことは、免疫力を向上させ、感染症予防や病気になりにくい身体作りに役立ちます。そんな腸内環境改善について獣医師の立場から様々な方法をご提供しています。

https://peraichi.com/landing_pages/view/6dckx

 

 

 

 

 

■ ビデオ通話(LINE)による動物の健康・お悩み相談始めました

 

LINEのビデオ通話機能を使用して、オンライン相談を行っています。

腸内環境改善、統合医療相談など対応しています。

詳細は下記ページをご覧ください。

オンライン相談

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

リライズニュースでインタビューを受けました。

リライズニュースは、様々な仕事がある中、まだ注目されていない原石のような方を様々な分野で活躍されている方を紹介してくれてます。

インタビュアーが読者と活躍する人の間になり、各業界にある限界にとらわれず、境界線を越えることができる架け橋になってくれてます。

ぼくもインタビューを受けたのでよかったら観てください。

 

動物の生涯は短い、だからこそ幸せなものにしたい!!動物の統合医療・獣医の藤原光宏さん

 

 

 

 

 

 


セミナーのダイジェストを作ってみた。

YouTubeのチャンネル登録もよろしく!

https://www.youtube.com/channel/UC1TQjMRG_gzVrlaS4knm0zg/

 

 

 

 

 

 

 

 

●自分が所属しているペットの健康を守る会の有志の先生方と本を書きました。

両本とも当院での在庫は完売いたしました。

 

 

 

 

LINE公式アカウントやってます。

登録してくれたら上手なシャンプー

のコツ動画を4本無料で

プレゼントします!

友達登録をお願いします。

友だち追加

 

 

 

インスタもやってます
フォローしてもらえると

うれしいです。

 

 

 

獣医師シワ男のインスタ