犬のワクチンについての質問 | 人間より動物好き 獣医師シワ男

人間より動物好き 獣医師シワ男

埼玉県新座市のふじわら動物病院、院長藤原です。
ペットが幸せになるためには、飼主さんが幸せになる必要があると思っていて、
まずは飼主さんが幸せになることでペットも幸せになるような診療を心がけています。
サ論代理店

ワクチンについての質問をもらった

ので答えるね。

 
 
 
 
今回は犬の混合ワクチン
の話をするね。
 
 
犬の混合ワクチンの話だけで
かなりのボリュームになっちゃう
から、
 
 
狂犬病ワクチンの話は次回に
 
 
猫のワクチンの話はまた別の機会
の時に話すね。
 
 
今、日本では世界小動物獣医師会
通称WSAVAが出してる
 
 
 
ワクチネーションガイドラインに
準じてワクチンを打ってる傾向に
あるんだ。
 
 
このガイドラインにコアワクチン
とノンコアワクチンって言うのが
あって
 
 
コアワクチンは
犬ジステンパーウイルス
犬アデノウイルス
犬パルボウイルス
 
 
の感染から犬を防御する
ワクチンで
 
 
状況や地理的位置にかかわらず
全ての犬に摂取すべきワクチン
としてる。
 
 
ノンコアワクチンは地理的要因
その他の地域の環境、ライフスタイル
によって
 
 
特定の感染症のリスクが生じる
動物のみに必要なワクチン
としてる。
 
 
日本で言うと
 
 
コアワクチンが5種混合
 
 
ノンコアワクチンが入ってるのが
7種、8種、9種などのワクチン
 
 
ということになるね。
 
 
細かい話をすると5種混合ワクチン
にはパラインフルエンザが
入ってるから
 
 
パラインフルエンザはノンコアワクチン
に入るから5種じゃなくていいんだけど
 
 
3種ワクチンってなかなか一般的じゃ
なくて
 
 
犬アデノウィルス
犬ジステンパーウイルス
犬パルボウイルス
が入ってて
 
 
一般的なワクチンが5種混合ワクチン
になるね。
 
 
コアワクチンに関しては子犬の時に
16週齢以降に最後のワクチンを打って
その後4週間以上経過してから
 
 
犬ジステンパーウイルス
犬アデノウィルス
犬パルボウイルス
の血清学的に陽性か陰性か
調べて
 
 
陽性だったら3年以上の間隔で
ワクチンを打っていくように
推奨してる
 
 
日本だと「4週間以上開けてから」
ということなので1年後のワクチン
接種の時に血液取って
 
 
犬ジステンパーウイルス
犬アデノウィルス
犬パルボウイルス
の血清学的検査をして
 
 
陽性だったら3年に1回の
ワクチン接種になることが
多いんじゃないかと思うんだ。
 
 
ノンコアワクチンは日本だと
7種以降のワクチンになるから
レプトスピラが入ってくるので
 
 
 
レプトスピラは毎年打たないと
効果がないから7種以降の
ワクチンを打ってる人は毎年
打つことになるんだ。
 
 
ここまではいいかな?
大丈夫?
 
 
ここからが
大人の事情
病院の事情
社会の事情
獣医の考え
ワクチンメーカーの事情
などなどなどなどなど・・・
 
 
いろんな事情がうごめいて
病院によって違ったり
獣医によって違ったり
してるんだ。
 
 
 
例えば、今回の水害のような
災害が起きた時は渋谷では
ネズミがわんさか出た
 
 
レプトスピラのワクチンを打ってる
犬はまだ安心だけど打ってない
犬は感染する危険があるね。
 
 
 
災害が起こった時に慌てて
レプトスピラのワクチンが打てるか
と言われても打てないよね。
 
 
日頃から毎年レプトスピラのワクチン
を打ってないと予防できない。
 
 
そんな危険があるなら7種以上の
ワクチンを毎年打った方がいいと
考える先生は
 
 
「毎年ワクチンを打ちましょう」と
言われると思う。l
 
 
今や都会の方がネズミがいっぱい
いてレプトスピラの感染症になる
可能性があるのさ。
 
 
じゃレプトスピラだけのワクチンを
毎年打ってその他は3年に1回に
すればいいんだけど、
 
 
ワクチンの種類によって
できるものとできないもの
があって
 
 
そう単純じゃなくて
いろんな事情がうごめく。
 
 
うちの病院の事情としては
5種、7種、8種のを打ってる
子たちがいるんだけど、
 
 
飼主さんがご自身でうちの子は5種
だから3年に1回でしっかりと管理して
 
 
3年に1回忘れないようにワクチンを
打ってくれるといいけど
 
 
3年に1回になるとまぁ忘れるよね。
 
 
そうなるとこっちで管理しなくちゃ
いけない。
 
 
「そろそろワクチンの時期になりますよ」
ってワクチンのお知らせのはがきを
送るんだけど、
 
 
 
ワクチンはがきのお知らせの
印刷や発送はスタッフがパソコンで
管理してやってくれてる。
 
 
この作業って結構大変で
毎月毎月残業してやらなきゃ
できない状況なんだ。
 
 
5種の子だけ3年に1回の接種で
7種、8種の子は毎年接種で管理
するとなると
 
 
まぁスタッフの入力管理は大変で
今でも大変なのに更に大変に
なるんだよね。
 
 
猫は全頭3年に1回での管理に
したからいいんだけど
 
 
犬も全頭3年に1回ならいいけど
5種の子は3年に1回にして
 
 
7種、8種の子は毎年にして
管理しなくちゃいけないから
 
 
これが何千近くあると結構
スタッフの管理は大変に
なるのさ。
 
 
それはこっちの都合で犬にも
飼主さんにも関係ないし
ただのいい訳なんだけど、
 
 
理想通りにできてない現状が
あるんだ。
 
 
そんないろんな事情があって
なかなかガイドライン通りに
できていないこともあるんよ。
 
 
 
獣医によって考えも違うし、
地域によっても違うから
飼主さんは困るよねー。
 
 
 
 

今日もありがとう
人間より動物好き獣医

シワ神シワ男

 

 

 

一緒に読んでみて

飼主さんがワクチンを打つか打たないかで迷えることはいいことだね

水害の後は感染症に注意して

 

その他の質問
心臓病は予防できるのか?

 

 

 

●自分が所属しているペットの健康を守る会の有志の先生方と本を書きました。

現在、猫の飼い方の本はAmazomでは購入できないようなので、

私にご連絡いただければ、若干在庫がありますので、販売することができます。
LINE@、コメント欄にご連絡ください。

 

 

レ点毎日更新していきますので、是非フォローをお願いします

 

LINE@やってます。

ブログでは言えないような

ことも発信してま~す。

友達登録をお願いします。

  友だち追加数