腸内細菌の種類は人によって違う | 人間より動物好き 獣医師シワ男

人間より動物好き 獣医師シワ男

埼玉県新座市のふじわら動物病院、院長藤原です。
ペットが幸せになるためには、飼主さんが幸せになる必要があると思っていて、
まずは飼主さんが幸せになることでペットも幸せになるような診療を心がけています。
サ論代理店

腸内細菌の種類って

人によって違うんだよね。

 

 

動物に関しては、まだわかって

いないこと多いけど


 

人は人によって種類が違うことが

わかってる。

 

 

腸内細菌の種類を変えることは

今まではできなかったから

 

 

その人の腸内細菌の善玉菌を

増やすにはどうしたらいいか

というのを今まではやってた。

 

 

善玉菌にいいような、乳酸菌やら

納豆菌やら様々ないい菌を食べて、

腸内細菌がよくなるようにしてた。

 

 

それではうまくいかないことも

多いんだよね。

 

 

それで人では、便移植という方法が

研究されてるんだ。

 

 

いい腸内細菌を持っている人の便を

使って、腸内細菌を取り出して、

それを他の人の腸に移植するという

方法なんだ。

 

 

なんか抵抗ある話だけど

いい菌だけを入れるから

 

 

うんちを入れるわけじゃないから

問題ないよ。

 

 

これであれば胃酸の影響を受ける

ことなく、

 

 

直接腸にいい腸内細菌を入れる

ことができるから効果があると

いわれてる。

 

 

まだ、一般的な治療方法じゃない

けど、こういう研究もされるんだ。

 

 

実際研究報告も出てる。

 

 

直接、小腸に腸内細菌を入れないと

いけないので結構大変みたい。

 

 

ラクトバチルス カゼイ菌っていう

乳酸菌の1つは

 

 

胃酸や胆汁酸の影響を受けても

死なないし、

腸に定着できる報告もあるので、

 

 

それは便移植をしなくても

飲めばいいから、

 

 

今現実的な方法としては

そのサプリメントを飲むことだね。

 

 

その乳酸菌は○○乳酸菌で

 

 

そのサプリメントはー

○○○○○○○○っていう

サプリメントなんだ。

 

 

知りたいかな?
知りたい人はLINE@にスタンプ

送って!

 

 

知りたい人がたくさんいたら

話すわ。

 

 

腸内細菌の種類を変えていくことは

結構大変で簡単じゃないんだよね。

 

 

関連記事

犬猫も腸を整えることで病気がよくなる

犬猫のメンタルも腸が大事

【報告】サ論万博でセミナーをさせていただきました

 

■ 獣医師による犬猫のための腸内環境改善サービス「腸活」という言葉があるように、「腸を整える」ことは、免疫力を向上させ、感染症予防や病気になりにくい身体作りに役立ちます。そんな腸内環境改善について獣医師の立場から様々な方法をご提供しています。
https://peraichi.com/landing_pages/view/6dckx

 

■ ビデオ通話(LINE)によるペットの健康・お悩み相談始めましたLINEのビデオ通話機能を使用して、オンライン相談を行っています。
腸内環境改善、統合医療相談、セカンドオピニオンなど幅広く対応しています。
詳細は下記ページをご覧ください。
https://peraichi.com/landing_pages/view/tcw6o

 

 

 

●自分が所属しているペットの健康を守る会の有志の先生方と本を書きました。

現在、猫の飼い方の本はAmazomでは購入できないようなので、

私にご連絡いただければ、若干在庫がありますので、販売することができます。
LINE@、コメント欄にご連絡ください。

 

 

レ点毎日更新していきますので、是非フォローをお願いします

 

LINE@やってます。

ブログでは言えないような

ことも発信してま~す。

友達登録をお願いします。

  友だち追加数