こんにちは。
自己中・オレ様夫
スネ夫専門の夫婦カウンセラー
サトウエイキ です。
男性なのに旦那の「あてはまるわ~!」を
バンバン お話しして
幸せな女性を増やす活動をしてます。
北は北海道から南は沖縄まで
これまでに延べ8000人以上の女性とのカウンセリングで
夫の心理を隠すことなくお話しして
既婚女性の悩みを解消してきたカウンセラーです。
《これまでにカウンセリングを受けた方の声》
夫がちゃんと私を見てくれていたへ変わった!
Yさん(40代)
夫は口もきいてくれないし「もうダメかも」から最後は夫を「信じる」と宣言して夫婦関係が変わった
Nさん(40代)
今まで夫に感情をそのままぶつけて険悪でした自分らしくこれでいいんだと思えるようになった。
Kさん (30代)
前回、
世の中には
色んな性格の旦那がいるけど
それに振り回されない
ようにするには…? ←クリックすると前のお話に飛びます
ということをお話ししたので
今日はその続きです。
どうして
貴女が旦那に
振り回されないようにするには
旦那の人間性が大切なのか?
というと。
パートナーとなる人の
“性格によって”
自分の行動も
自分のコンディションも
自分のマインドも
趣味・趣向も
“かなり影響を受ける…!”
から。
貴女が
旦那という生き物を理解する上で
まず見えることって
旦那の
コトバと行動
じゃないかと
思います。
でも
旦那という生き物が
発するコトバは
すべてが本当か?というと
そうでもないです。
もちろん
本当のこと・真実を告げる場合が
多いですけどね。
でもコトバは噓をつくので
(悪意なくね)
すべての言葉が「本当だよ」
ということも甚だ疑問。
なので
“コトバではなく
旦那の行動を見た方がいい”、という理由は
そこにありんす。
これまで貴女は
過去にお付き合いした男性の
趣味、志向、嗜好、思考、
価値観に影響された…。
ということ
または
今まさに現在進行形で
旦那の性格や人間性に翻弄されている…。
ということ
が
きっとあると思います。
そして
過去には
実家で暮らしている時のお父さんやお母さん
そして祖父母の価値観や考え方に
色んな影響を受けてきたはず。
それと同様に旦那もまた
自分の両親、祖父母の価値観、
生まれ育った風土や
慣習、風習、その土地の考え方etc…
などなどに
影響を受けて育ちました。
下手をすると
義父さんのコピーロボットなくらい
性格や行動が似ている…!
という男性もいるくらい。
ということは。
ということは
貴女の目の前にいる旦那さんは
自分の両親、育った環境、
小中高~大学の間に出会った人間関係、
これまでに触れた本や漫画、映画
などの中で
いまの旦那自身の価値観を形作ってきた、
ということ。
つまり
旦那さんの性格や
世界観を理解する
もっとも手軽な方法は
“旦那の実家”
“義理の両親”
“旦那がこれまでに触れた文化(本や漫画や映画)”
そして
“旦那の行動”
を見たらいいよ
ということですねん。
まずはやってみて
それで難しかったら
お話ししましょう。
今日もありがとうございます。
100%貴女の味方!の夫婦カウンセラー
サトウエイキ
■サトウエイキのブログはリンクフリーです^^
■許可なく自由にリブログしてOKです^^

