家事を手伝わない夫がムカつく。 | 【夫婦改善】夫がどうであっても貴女は幸せになる!

【夫婦改善】夫がどうであっても貴女は幸せになる!

あなたが変わると旦那も変わる。
30分で夫の心理を知り 60分で原因が分かり
1か月で関わりを改善し 3ヶ月で幸せ夫婦になる!
〝子どものため”に〝本気になる”
“元・自己中ダメ夫”→現 妻想いの“家族カウンセラーが教えます!

【夫と仲良くなりたい! マジメな貴女のカウンセリング】
はじめての方へ佐藤えいきの思い  / お客様の声  
お問合せ・カウンセリング   ℡ 070-5330-3013

 

 

ウチの夫は、私が言わないと

家事を手伝ってくれません。

 

 

例えば「皿洗いをして」という私の頼みを

聞いたのはいいけど、皿洗いが終わってからは

ソファに寝転んでテレビを観ています。

 

 

私がこんなに忙しく、ウチの中を

あちこち動いているのに

「子どもをお風呂に入れて!」とか

次の依頼をしないと、何もせずにゴロゴロしてます。

Rさん(30代)

 

 

 

 

 

 

 

 

こんにちは。

 

100%貴女の味方!のカウンセラー えいき です。

 

 

 

 

 

 

そうなんやねー。

 

 

「日本では家事を手伝わない夫は

既婚男性の89%に登る。2017年 厚生労働省データ 」←ウソです。

 

 

 

 

 

とまぁ、

冗談はさておき

 

 

実際、家事を手伝う男性は

日本では、

 

欧米に比べるとかなり少ないらしい。

 

 

 

 

イクメンとか

子育てパパとか増えてんのにね。

 

 

 

どんだけ

アタマが硬くて

古いんやろね( ´Д`)

 

 

 

 

 

あのね。

 

もし、旦那に

「私が忙しいそぶりを見せたら

旦那は気づいてくれるに違いない」

 

とか

 

「私がイライラしていることを

食器を乱暴に扱ってガチャ!ガチャ!って

音を立てたら気づくかも」

 

思ってるそこの貴女!

 

 

 

 

 

そんなのはね.............。

 

ム・リ。

 

 

 

 

 

 

 

旦那に

 

私の行動を見習って

マネしてよ

 

とか

 

私がこんなに忙しそうに動いてるんだから

気づくハズ....!

 

 

は、

通じないよ。

 

 

 

 

 

だって

旦那=オトコの

 

察するセンサーは

すごく鈍いから。

 

いうか、

 

錆びて使えなくなってるから。

 

 

 

 

 

貴女の

鋭敏な気づきセンサーとは、

ワケが違いまする(笑)。

 

 

 

 

 

 

だから

そういう旦那に

 

「自分で考えて!」

 

 

「私が嬉しいと思うには

 どうすればいいと思う?」

 

 

的な問いかけは、

 

 

旦那にとって

東大の入試問題くらい

のナゾナゾ。    ←(そこまで言う?

 

 

 

 

そりゃ、

そうだよね。

 

 

 

 

 

察するセンサーが鈍い、か

もともと無いのに

 

自分で考えて!

とか

 

分かってよ!

なんて言っても、

 

かなりの難問になることに

違いないから。

 

 

 

 

 

なので

旦那には、

(メンドくさいけど)

 

いちいち

教えてあげるしかない。

 

 

 

 

 

 

具体的にね、

またはリアルにね。

 

 

 

 

 

で、

蛇足だけど

 

「Aさんのご主人って、

  .......も手伝うのよ!」

 

 

「Bさんの旦那さんは

 ○○してくれたって....」

 

 

比べるのはヤメてね。

 

 

旦那、ヘコんでしまうでね。

 

 

 

 

それよりかは

旦那が何かしてくれた時に、

 

マメに誉めてあげたらいいと思うよ。

 

 

 

貴女すごーい!

 

貴女のおかげで助かったわ!

 

パパ、ありがとう....!

 

って。

 

 

今日ありがとうございます。

 

 

100%貴女の味方!の夫婦カウンセラー

えいき

 

 

 


 

 

■佐藤えいきのブログはリンクフリーです^^

 

■また、許可なく自由にリブログしてOKです^^

 

夫婦関係を変える・自分を変える
カエルメールはこちらをクリック【無料メルマガ届きます】

LINE@でお得情報・新着情報届きます^^
LINEの登録はこちらをクリック

「動画で佐藤えいきのセミナーを観たい!」
という方はこちらをクリック 

「えいきさんと話してみたい!」
という貴女は
こちらをクリック【お試し】