こちらの記事もたくさん読んでくださり
ありがとうございました〜♡
さてさて、連日様々なところで
お仕事をさせてもらっているのですが
先日とても嬉しいお仕事依頼をもらったんです!
(何かは情報解禁されたら報告します♡)
それは春頃に一つの目標が叶ったお仕事で
あったのですが、
「また内藤さんにお願いしたい」
という再依頼だったんです〜!!!
初めてのお仕事も嬉しいですが
再依頼は本当に嬉しい〜!泣
前回のお仕事が良かったと
いうことですからね。
正直私はフォロワーさんの数は
多くはないのですが、
お仕事は成り立っています。
それはなぜかといえば
自分で言うのもなんですが
私の言葉は熱量があると思うんですよね^^
どうして熱量があるか?
というとその言葉が
「リアル」であり
経験が積み重なっているから
なんだと思います。
誰かの受け売りを
そのまま教えているわけでなく
自分が経験したことを
自分のフィルターを通して教えているから。
そしていつも全力だから!
というのもあると思います。
もちろん私だって手を抜きたいと
思ってしまうことがあります。
でも必ずもう1人の私が
「そんなの私じゃない!
あとで後悔するよ」も
声をかけてくれるんです。
この記事でも書いたのですが
私には人生の価値観というかテーマがあって
その中の一つが「誠実」というものなんです。
誠実でありたい。
それは他者に対しても自分に対しても
お仕事に対してもお金に対してもです。
こんなもんでいっか
という気持ちは必ず
自分に跳ね返ってきます。
だからこそ、調子がいい時こそ
調子に乗らないように
自分の足元を見るようにしています。
調子がいい時に傲慢になった途端
落ちていくんだろうなと思うんですよね。
お仕事をする上で差別化とか
ブランディングとか大切ではあるのですが
結局のところは
発する言葉や行動にどれだけ
「リアルさ」 を感じていただけるか?
が一番大切なんです。
日々の発信に
どんなに魅力的でいいことを書いていても
体現されていないのだとしたら
読んでくれた人の心を動かすのは
やっぱり難しいと思うのです。
その言葉の背景(これまでの経験)を
無意識かつ瞬時に感じ取ります。
文章が響くか否か
その決め手はやっぱり
リアルであるかどうか
人の心を動かすのは
やはり熱量がある言葉なんです!!!
だから必要以上に
自分を大きく見せることは言わなくてもいいし
マウントなんて取らなくていいんですよね^^