私の「美」の基準を見つけるために大切なこと | 美容家 内藤友美 オフィシャルブログ【名古屋・東京】

美容家 内藤友美 オフィシャルブログ【名古屋・東京】

《美しく生きることは女性のQOLをあげる》
美容業23年、1万2千人以上の女性の美に携わってきた経験から内面、外見Wのアプローチで女性を輝かせます。
自分を知ることで更に彩り豊かな毎日に♡

 

 

 

    

ご訪問ありがとうございます♡

 

美容家神崎恵さん塾長
《神崎美容塾》
一期生

美容業歴21年
名古屋・東京で
ビューティー講座開催中

 

Instagramはこちら
 

 

 

 

 

 

 

 

 

こちらの記事もたくさん読んでくださり

ありがとうございました〜♡







美容がもつ力で少しでも前向きになれる

発信をこれからも続けていきたいと思います。

美容を楽しみたい

と思える毎日が早く戻りますように、、、




さて、今年の目標をメルマガとブログで

シェアさせてもらったのですが

「私はどうなりたいかがわからないんです」

というお声をいただきました。




なりたい私

やりたいこと




思いつかない私はダメなのかな、、、




そう思ってしまうこともあるかもしれません。




ですが、全くダメなことではなく

ただイメージのストックが

足りないだけなんです。

自分の引き出しのストックがなければ

今の私と違う私を想像することは難しい。




だからこそ、多くのもの、人を見て

自分とは違う様々な経験、考え、そして外見に

触れることが大切だと思っています。




昔、お勤め時代に上司に言われました。

「美人と思う基準というのは

年代によってすごく違う。

だからこそ、自分の年代ではない雑誌などを見て

美人と言われる人の

バリエーションを増やしない」




これは年代だけでなく

人それぞれ違うと思うんです。

だからこそ、自分の美の定義を

探ってみてほしい。




こちらの記事2021年1月のものなのですが

私の具体的な美の基準が綴ってあります^^




(この記事読みかえしてすごくビックリ!!

この時に目指すのは神崎恵さんと書いてました。

数年経って、神崎さんに直接指導を受けている

私がいるなんて、、、

やっぱり書いて、行動したことは叶うんですね)







書いたことは変えてはいけない

なんてことはありません。

気軽に、こんな私だったら最高だな〜♡

というものを書き出してみてくださいね。




未来を想像する練習だと思って^^

なんとなくキレイになりたいより

こんな肌、こんな顔、こんな体

より細かく具体的に想像することで

何をしたらいいか明確にわかりますよ。









 

 

 

☆' .:*:・'゜☆' information☆' .:*:・'゜☆' 

 
公式無料メルマガ

 

 

 
 
※ご登録後、送られてきたメールのリンクを
再度クリックして購読開始となります。
 
※迷惑メールに振り分けられたり
携帯メールのアドレスには
届かないことがありますので
お気をつけください。
 
 
開催スケジュール

※詳細&お申し込みは画像をクリック

 

 

 

《大人の美眉レッスン》

【東京・池袋】

2月2日(金)13時30分〜15時30分

池袋コミュニティー・カレッジ

 

 

 

 

マンツーマンのビューティーレッスン

【魅力開花美容レッスン】

※ただ今、名古屋のみ受付中

コンサルテーション(オンライン40分)

対面レッスン(マンツーマン、名古屋)

〈詳細&お申し込み〉

image