独学で結果を出すコツ | 沖縄で語学と日仏バイリンガル教育と

沖縄で語学と日仏バイリンガル教育と

フランスで6年、東京で4年過ごしたのち、2020年8月に私の故郷(夫と出会った場所)沖縄に来ました。
2011年生まれの息子、2013年生まれの娘がいます。
2020年8月より、沖縄在住。
公立小+おうちフランス語で日仏バイリンガル育成中。

自分自身ずっと独学で語学を勉強してきて、また、

「コンサル」という形で人に教えてきて、感じることが

あります。




それは、独学で結果を出すことは、実はとても、

簡単だということ。




ただし、この「簡単」というのは、決して、

「ラクして」と言う意味での「簡単」ではありません。




やるべきこと、必要なこと、という観点から考えた

時に、「特別難しいことはない」という意味での

「簡単」です。




先月頂いた感想で、こういうものがありました。

シンプルに、このコンサルの特徴を言い当てているな、

と感じたので、載せてみます。



(※掲載に関する許可は、事前に頂いております。)




これからコンサルを受けてみたいな、と思っている

方の判断材料として役立てば、と思います。




**********************


コンサルを受けて、独学における2つの重要なことを

学びました。



明確な目標設定、そして、その目標に向けた

スケジュールづくりです。



この2つの点は、決して目新しいことではありません。

ですが、自分を含め、今まで独学することができなかった

人はこの2点をおざなりにしていたのだと思います。



この2つの点の重要性を再認識させて下さったこと、

本当に感謝しています。


目標や、スケジュールは、確かに、一人でも設定

できますが、ムツミさんにみせることを意識しながら

設定するので、独りよがりではない、客観的な、現状と

実力に見合ったものを設定することができました。



さらに、独学の盲点として、教材選びがあると思いますが、

コンサルでは、教材についてもアドバイスを頂けたので、

正しい独学ができるようになりました。


***********************



お伝えしたいことは、私のコンサルで教えていることは、



「決して目新しいことではありません」



ということです。




今まで「自分で勉強してみよう」と思った事がなかった、

という人なら、「知らなかった」という内容もあるかも

しれませんが、独学でやってみたい、、、という思いを

持って模索したことのある人なら、どこかで聞いたことの

あることばかりだと思います。




実際私も、自分が教えている、


目標の定め方、絞り方、

現状からゴールに近づいていくための道筋の描き方等々は、


色んな本を読んでいく中で、身に着けました。




それを語学の話に置き換えて、教えている、という

だけのことです。




なにも、私がゼロから考え出した、とか、

自分で編み出した、独自の技、というものでは

ありません。




ただし、そこには、「」というスパイスが、

かなり、効いていると思います。




色んな本に書いてあったり、ネット上にもあふれている、

「真新しくもない情報」を、私が自分の価値観を通して

伝えるからこそ、伝わるものがあると思っていて、

そこが、私が果たすべき役割なんだと思っています。




今まで見聞きしたことはあったけど、「へぇ、、、」と

思うだけで、行動に移すことはなかった。




でも、ある人に同じことを言われたら、なんだか

やってみなきゃ!という気になって、やってみたら、

思いがけない効果が出た!




と。




そんな経験、ないでしょうか?




実は、私たちは、自分が思っている以上に、すでに、

色んなことを「知って」はいるんです。




色んな勉強法も、「知って」はいるんです。




ただ、知っている事を実行していないから、

何も現実が変わっていないだけであって。




コンサル受講生さんたちからよく頂く言葉に、

こんなものがあります。




「自分に必要なのは、そういう勉強なんだろうなぁ~、、、

とはずっと思っていましたが、なんだか手をつける

気になれずにいました。


でも、改めてこう説明して頂くと、その必要性が

よく理解できて、やる気になりました!」




というものです。




この、「なぜこうする必要があるのか」を見せて

あげるということ、その重要性は、私が日頃から

かなり意識していることです。




それを提示することで、自分がこれからやろうと

していることに対して、自信を持って取り組む事が

できるようになるからです。




あなたの目指しているところがこういう状態なので、

こういう勉強法をしていくと、効果があります。

また、こういう学習も補助的にやっていくといいです。




といった感じで、ゴールに対して必要なステップの

「全体像」となるものを、提示します。




「全体像」の構成要素に目をやってみれば、

それはきっと、すでに自分が知っていた勉強法、

もしくは少なくとも聞いたことがあった勉強法で

構成されていると思います。




しかし、その「全体像」が見えないまま、本や人に、

「こんな勉強法、いいよ!」といくら強く勧められても、

なんだか気が乗らなくて、実行までには至らない、

というのが人の心理だと思います。




それが、「全体像」を目にして、なぜ、自分にこれが

必要なのか、を理解した後だと、同じ事をやれと

言われても、断然モチベーションが違ってくる。

それもまた、人の心理であるようです。




だから私は、この「全体像を見せる」という部分に、

特に力を注ぎます。相手の現状と、目標とする地点を

具体的に聞いて、その間をつなぐステップとして必要な

道のりを描き出してあげます。




これを見せると、



「今までぼんやりと考えていたものが、クリアに

なりました!」




「自分の目標達成のイメージができました!」




という反応が返ってきます。




これが、目標達成の方法などについて書かれている

本などでよく目にする、


「ゴールまでの道のりを明確にする」


というステップです。




慣れていない人が一人でやろうとするとなかなか

難しいのかもしれませんが、この、



「これに沿って進んでいけば、結果が出るんだ!」



という道筋が、イメージとして見える、というのは、



どんな分野の目標達成においても、かなり重要な

ポイントになると思います。




「道筋を描く」、とてもシンプルな事ですが、ここが

できていなければ、いくら「この勉強法いいよ!」と

言われても、せいぜい一週間くらいやってみて、

飽きてやめてしまう、という結果に終わることも

少なくないでしょう。




逆に、ここさえできていれば、もう四の五の言わず、

夢中になってやってしまう。




そういうものだと思います。



スケジュール管理に関しても、全く同じことが

言えると思います。




スケジュール管理においてやるべきことは、


「ゴールにあわせて、やるべきことを洗い出し、それを、

日々の行動として、落とし込んでいく」


ひとことで言えば、それだけです。




それを、正しい方法で、しっかりやったかどうか。




そういったシンプルな事に、どれだけこだわって実践

できるかどうかが、「結果の出る独学」ができるか否かの

分かれ道になっていくのかな、と思います。




独学は、決して難しいことではありません。

抑えるべきポイントを抑えれば、誰でも結果が出ます。

何より、最高に、楽しいです!^^



シンプルな事を、しっかり身につけて、独学で語学を

身につけていきたい。

そのために、ムツミさんの力をお借りしたい、という

方々のために、これからも「スパイスの味」をどんどん

熟成させていこうと思っています(^^)。



***********************


【お知らせ1】

独学コンサル、12月コースの募集に関するメールを

昨日配信しました。メールが届いていない、という方は、

私のほうまでご連絡ください。


よろしくお願いします。



【お知らせ2】


「オフ会」は、参加者の人数がちょうどいい具合に達して

いるので、受付終了とさせて頂きます。

悩んでいて、これから申し込もうと思っていた方は、

次の機会にでもお会いできると嬉しいです!^^


にほんブログ村