さて、小学校2年生の時に

蟯虫検査陽性

になったここっとさんちの

指しゃぶり次男Yくん(現在中3)

 

 

これまでの経緯

読んでない方はこちらから、ね。矢印

クリック「指しゃぶり」がもたらした悲劇①

クリック「指しゃぶり」がもたらした悲劇②

クリック「指しゃぶり」がもたらした悲劇③

クリック「指しゃぶり」がもたらした悲劇④ 悲劇の始まり編

クリック「指しゃぶり」がもたらした悲劇⑤ ギョウチュウ!ぐぇ!

クリック「指しゃぶり」がもたらした悲劇⑥ 仲良く虫下し…

クリック「指しゃぶり」がもたらした悲劇⑦ 悲劇再び

 

 

小学4年生の検査でまた堂々の

蟯虫検査陽性

ゲロー

 

下矢印びっくり仰天の小児科医

(2年前のYくんが彼にとっての初めての

ギョウチュウ患者だった・・・)

 

 

・・・割となんでも平気なここっとさん

さすがに恥ずかしかった。

 

 

そして調剤薬局のおっさん

 

覚えていなくてもいいのに

2年も前のことをちゃんと覚えていて

 

 

興味津々

だった・・・チーン

 

(しかも心なしか嬉しそうだったし汗

 

・・・どこで感染して

きたかなんて

私の方が知りたいわ!むかっ

 

真顔

 

真顔

 

真顔

 

ムキー

 

・・・そして・・・

 

 

ギョウチュウさん

宿主

である指しゃぶり少年

 

 

家族の非難に

さらされたのであった・・・。

 

 

巻き添えで全員

虫下し服用

ですからね。笑い泣き

しかも確か2回。

なんか強い薬っぽかったし

身体にいいわけないし。

 

さすがに4年生で指しゃぶりで

蟯虫に感染って

やめてほしい。

 

 

「どうして指しゃぶりをすると

蟯虫に感染するんですか」

という質問をコメントでいただいたのですが

 

こちらの記事に蟯虫の感染経路を

説明しています。下矢印

小学校での蟯虫検査

廃止になったのは2016年。

2013年の東京都の小学生の

蟯虫検査陽性0.15%でした。

 

そんな中1度目はたまたまだとしても

同じ子供が2度感染したのは

どう考えても指をしゃぶる癖により

蟯虫の卵を口に取り込む確率が

増えたからだと考えるのが自然です。

そうでなければ宝くじに二度

当たるようなもんですよ。

 

次回の記事で

蟯虫に感染する過程を

詳しく絵に描きますのでお楽しみに!

ぐえゲロー

 

というわけでまだ

続く

 

   

 

 

 

ここっとさんLINEスタンプはこちら
 

インコスタンプ熟女スタンプがあります。

 

 

 

にほんブログ村 鳥ブログ マメルリハインコへ  

アゲアゲ↑ アゲアゲ↑ 

両方ぴっとしてね

蟯虫の卵に当たるより

宝くじに当たりたい・・・

サマージャンボ2セット買いました。

 

デレデレ

 

 

ここっとさんのROOMです矢印