Frame 毎日ロゴ -54ページ目

毎日ロゴマーク作成(土日祝日休み)9/12

このブログが、自分のスキルアップに繋がれば。。。

今日は

「マラソンの日」
紀元前450年のこの日、ペルシャの大軍がアテネを襲いマラトンに上陸したのをアテネの名将ミルティアデスの奇策でこれを撃退し、フェイディピデスという兵士が伝令となってアテネの城門まで走りついてアテネの勝利を告げたまま絶命したと言われる日。
1896(明治30)年にアテネで第1回オリンピックが開かれるに当たり、この故事を偲んでマラトンからアテネ競技場までの競走が加えられ、初めてのマラソン競走が行われた。

マラソン → 42.195 

$Frame 毎日ロゴ-912

42195 で マラソン の文字に。
「. 」がないのは、ご勘弁を!

週末、家のご近所の皆さん(町内会的な?)で
親睦会がありました。

外にブルーシートを敷いて、飲むんですが、
楽しかった~。飲み過ぎた~。次の日辛かった~。

年に一回の会なのですが、ちょくちょくあるといいなぁ。

http://whoswho.jagda.org/jp/member/2265.html

▲このブログだけご覧の方は、ダメロゴしか見れないので
 他のサイトに作品をアップしたりしてます。
 良かったら見て下さい。

(このロゴづくりのルールは過去のブログをご覧下さい。)

毎日ロゴマーク作成(土日祝日休み)9/9

このブログが、自分のスキルアップに繋がれば。。。

今日は

「救急の日」
厚生省(現在の厚生労働省)が1982(昭和57)年に制定。
「きゅう(9)きゅう(9)」の語呂合せ。
救急業務や救急医療について一般の理解と認識を深め、救急医療関係者の士気を高める日。

$Frame 毎日ロゴ-909

急 の文字に 救 のイメージを入れて、 救急車に。

ま、そんなもんです。

昨日、随分会ってなかった後輩と久しぶりに会ってたくさん話をした。
刺激になる話をたくさん聞けて、
また、頑張ろうという気持ちになれた。

しかし、相変わらず変なヤツだなぁ。あいつは。。

http://whoswho.jagda.org/jp/member/2265.html

▲このブログだけご覧の方は、ダメロゴしか見れないので
 他のサイトに作品をアップしたりしてます。
 良かったら見て下さい。

(このロゴづくりのルールは過去のブログをご覧下さい。)

毎日ロゴマーク作成(土日祝日休み)9/8

このブログが、自分のスキルアップに繋がれば。。。

今日は

「ニューヨークの日」
1664年のこの日、オランダの西インド会社の支配下にあったマンハッタン島南端のニューアムステルダムがイギリスの支配下に移った時に、ヨーク公に因んでニューヨークに改称された。

$Frame 毎日ロゴ-908

こんなことで良いのか?
ニューヨーク=NY&自由の女神しか思い浮かばない。。。

ちなみに、今日は兄の誕生日。。
おめでとう!アニキ!いくつになったの?

http://whoswho.jagda.org/jp/member/2265.html

▲このブログだけご覧の方は、ダメロゴしか見れないので
 他のサイトに作品をアップしたりしてます。
 良かったら見て下さい。

(このロゴづくりのルールは過去のブログをご覧下さい。)