Frame 毎日ロゴ -53ページ目

毎日ロゴマーク作成(土日祝日休み)9/15

このブログが、自分のスキルアップに繋がれば。。。

今日は

「老人の日」
2002年1月1日改正の「老人福祉法」によって制定。2003年から「祝日法」の改正によって「敬老の日」が9月第3月曜日となるのに伴い、従前の敬老の日を記念日として残す為に制定された。
国民の間に広く老人の福祉についての関心と理解を深めるとともに、老人に対し自らの生活の向上に努める意慾を促す日。

元の敬老の日が、老人の日に。。 なんだそりゃ!?

$Frame 毎日ロゴ-915

杖で立ってる人の文字。 
で、老人。

昨日、歯医者に行って、
10年以上ぶりに、歯をドリルでギュインギュインされました。
痛くはないですが、やっぱり嫌なもんですね。

http://whoswho.jagda.org/jp/member/2265.html

▲このブログだけご覧の方は、ダメロゴしか見れないので
 他のサイトに作品をアップしたりしてます。
 良かったら見て下さい。

(このロゴづくりのルールは過去のブログをご覧下さい。)

毎日ロゴマーク作成(土日祝日休み)9/14

このブログが、自分のスキルアップに繋がれば。。。

今日は

「セプテンバーバレンタイン」
3月14日のホワイトデーから半年目で、別れを切り出す日。

バレンタインを、St. Valentine's Day と書きますが、
セプテンバーなので、st→spにして、、

$Frame 毎日ロゴ-914

ハートにしたVに亀裂が。。。
しかし、すごい日を作るもんですね。。

http://whoswho.jagda.org/jp/member/2265.html

▲このブログだけご覧の方は、ダメロゴしか見れないので
 他のサイトに作品をアップしたりしてます。
 良かったら見て下さい。

(このロゴづくりのルールは過去のブログをご覧下さい。)

毎日ロゴマーク作成(土日祝日休み)9/13

このブログが、自分のスキルアップに繋がれば。。。

今日は

「世界の法の日」
1965年の9月13日から20日までワシントンで開催された「法による世界平和第2回世界会議」で、
9月13日を「世界法の日」とすることが宣言された。

$Frame 毎日ロゴ-913

法 Law で「法」の文字。。
ちょっと苦しいですが、お許しを。。

今日は個人的にもちょっとした記念日! なのですが、
仕事がバタバタしてて、早く帰るのは厳しそう。。。
はて?子供の誕生日やら何やらで、
家族の記念日がすごくたくさんある!?
いったいいくつあるんだろうか??

http://whoswho.jagda.org/jp/member/2265.html

▲このブログだけご覧の方は、ダメロゴしか見れないので
 他のサイトに作品をアップしたりしてます。
 良かったら見て下さい。

(このロゴづくりのルールは過去のブログをご覧下さい。)