ご覧いただきありがとうございます。

 

ちょっとした気づきや体験から、

お金と関連付け。

人生100年時代を前向きに、をモットーに。

 

キャンプやカヌーなど、アウトドア好き

ヒザ半月板損傷と高血圧対応中

 

お金足りるか分析、万一の相続対応、

家族信託で認知症対策

お一人様、お二人様の相続準備

 

CFP、行政書士、家族信託専門士、

東京都杉並区から

FPそら(永福おおくぼ行政書士FP事務所)

です。

************************************

 

我が家 定番の

 

西友。

みなさまのお墨付き シリーズ

 

だしのきいた親子丼。

 

久々に食べました。

 

 
レトルトなので
 
温めて、
ご飯にかけるだけ、
 
シンプルです。
 
 
 
冷凍してあったご飯
 
電子レンジでチンして、
 
レトルトパックをお湯で
温めて、
 
うつわに、かけます。。
 
 
 
 
 
鶏肉は
小さめですが、
 
ちょいちょい入ってます。
 
卵は、かんあり半熟。
 
ドロっとしていて、
固めが好きな方は
 
ちょっと親子丼のイメージと
異なるかもしれません。
 
 
我が家では、
 
子供も含めて、
けっこう受けてます。。
 
 
西友
だしのきいた親子丼
 
 
 
値段は85円
素晴らしくリーズナブル。。
 

 

 

 

更に素晴らしいんのが、

 

カロリー、

なんと「88キロ」

 

 

親子丼にすると、

 

炊いた白米100gの

カロリーは、156kca。


お茶碗一杯150gではカロリーは

234kcal。
 

 

親子丼一杯で 

親子丼88+ご飯234kcal

322kcalと

 

かなり低カロリー。

 

 

 

 

最近

卵が品薄で、

 

手に入りにくいか、

値段があがりつつ、、

 

レトルトの商品を活用で

代替え、、、

 

 

安価だし、

美味いし

低カロリーだし、、

 

 

ボクは、

結構気に入っている

ランチです、、

 

西友さん

やはり、お墨付きです!

 

 

最後までご覧いただき

ありがとうございました。