ご覧いただきありがとうございます。

 

ちょっとした気づきや体験から、

お金と関連付け。

人生100年時代を前向きに、をモットーに。

 

キャンプやカヌーなど、アウトドア好き、

ヒザ半月板損傷と高血圧対応中

 

お金足りるか分析、

家族信託で認知症対策

お一人様、お二人様の相続準備

 

CFP、行政書士、家族信託専門士、

東京都杉並区から

FPそら(プロフィール)です。

*************************************

 
久しぶりにキャンプネタです。
 
記入事態を受けて、
 
ほとんどキャンプに
行けていませんが、
 
ランタンを
追加購入したので
 
ご紹介させていただきます。
 
 
 
GENTOS 
EX-134D

 

メーカーのポイントは3つ

 

●2段階調光機能+点滅 選べる点灯モード
●防塵・防滴(IP64準拠)&1m落下耐久
●エネループ・充電式エボルタ使用可能

 

 

 

このランタンを

 

僕的な言葉に置き換えると

簡単に言えば、

 

●小さいのにけっこう明るい

●単3電池(4本)がつかえる

(充電式の電池も)

●防水である

 

 
Amazonで2200円程度です。
 
 
 
やはり、単三電池というのは
すばらしいですね。
 
充電池内臓と比較すると
最も長く持たない電池が
交換できるため
 
 
ランタンのプラスチックが老朽化するか
LEDがダメになるか、

のどちらか
でなければ、
ずっと使えます。
 

ボクは、
同形のオレンジのランタンを
ずっと使っていて、

すでに10年経過している
ランタンも5つあります。
(1個は老朽していて、割れてきました。。)
 
 
 
仕様は
 使用光源:高輝度チップタイプ暖色LED×6個
 明るさ(約):210ルーメン(Highモード時)/ 35ルーメン(Ecoモード時)
 輝度(約):74カンデラ(Highモード時)/ 13カンデラ(Ecoモード時)
 使用電池:単3形アルカリ電池×4本
 エネループ・充電式エボルタ使用可能
 点灯時間(約):12時間(Highモード)/ 70時間(Ecoモード)/ 66時間(点滅) 
 保護等級:耐塵・防滴仕様(IP64準拠)
 落下耐久:1m落下耐久
 本体サイズ(約):φ59.0×132.0mm
 本体質量(約):242g(電池含む)
 付属品:テスト用電池
 JANコード:4950654 044454
 
 
 
 
 
前にも書きましたが、
 
オレンジの同形式のランタンを
10年使っています
 
GENTOS(ジェントス) LED ランタン
 【明るさ100ルーメン/連続点灯12時間/防滴】
 エクスプローラー 
EX-1977IS
 
 
明るさは100ルーメン
 
今回の
GENTOS 
EX-134D
は明るさ210ルーメンと倍です。
 
 
せっかくなので比較してみました
 
 
 
 
 
近くで見ると、
 
あまり違いは判らないですね

 

 

そこで、

 

部屋を暗くして、

それぞれのランタンの明かりをつけて

比較してみました

 

やはり、数字は正直です。

 


白の明るいほうが明らかに

遠くまで明るく照らしています

 

写真はうまく取れませんでしたが。。。。

 

 

Amazonで、2200円程度

 

 

 

エクスプローラー EX-1977ISも

まだ販売していますね

1670円で。

 

これも十分に使えますので、

安いほうがよければ、

これもおススメできます

 

 

 

ランタン。

 

災害対策としても

備えとして

良いと思います。

 

電池での利用が可能。

ある意味で、ずっと使えます。

 

キャンプされない方にも

ちょっとした明かりの確保。

 


 


キャンプ

ちょっとした小物の追加

 

楽しくなりますね

 

 

早く落ち着いて、

アウトドア楽しみたいです。。。

 

 

最後までご覧いただき

ありがとうございました。