唯一観ているテレビ番組
私は基本的にテレビは観ないのですが(子どもたちはyoutubeとポケモンは観てる)唯一毎週必ず観る番組があります。それが、嗚呼!!みんなの動物園。池崎ファミリーの保護猫シリーズが大好きなんです動物好きな人に悪い人はいないなんて言いますがその是非はおいておいても、怯えた目をした猫ちゃんたちが人の愛情を受けて、数ヶ月後に全く違う顔になって素敵な飼い主さんの元で新しい猫生を送る。心があったかくなる素敵な番組です動物を飼うことと、子育てをすることってちょっと似てませんか?なんとなくですが、犬も猫も子供も、似たように育てるのでは?子どもを育てるのは面倒くさいけど犬猫ならきちんと育てられる。そんなことを言われても、ちょっと信じられないですよね。人間の子どもなら、少しなら親がさぼっても例えば朝ごはんが出てこなくても、自分で菓子パンを探して食べられるかもしれませんが、犬や猫はそうもいきません喉が乾いても、台所の蛇口をひねることもできません。お散歩に行きたくても、ひとりでは外に出られません。人も動物も、最低限の躾をしなければ家族以外の誰かに迷惑をかけるかもしれません。動物や子供の悲しい虐待のニュースを見て切なく思うのはどちらも、どんな仕打ちを受けても飼い主や親のことを好きでいてしまうということ。愛されることを諦めきれず、尻尾をふったり、優しくしてしまうということ。とにかくとにかく、どの子もたっぷりの愛情をもらってほしいのです。出先で大声で怒鳴られている子を見るのも辛いです。(怒ると叱るの違い)今日は珍しく根拠も何もないただ思ったことのお話。