いつも気まぐれに使っているこのブログですが、また少々更新しようかと思います。
メインで他のブログを更新していますが、そこで7月のまとめを書こうとしていて、少しだけランチの画像などを載せようとしたら、思ったよりもあったものですから、こちらにまとめて載せてみようと思いました。
(7月前半の日記です。)
今は、かなりの引き籠り生活ですが、それでも7月は夏休み前の友人とのランチがあったり、またおうちカフェなどもあったりでした。
日記って大事だなと、この画像を見てしみじみと思いました。手帳を見てもカレンダーを見ても、何しにおおたかの森に行ったのか分からなかったのです。なんだっけなぁと思ったら、思い出しました。「スーパーノヴァ」と言う映画を、ふと思い立ちひとりで見に行ったのです。その帰りの一人カフェだったのですね。
7月4日。3日の日に家族にお土産に買って来たモロゾフのケーキと夕食後に頂いた初桃。
5日は病院に行きました。かなり前から、目が赤かったのですが、真っ赤になり過ぎて、とうとう我慢が出来ずに行きました。
「もっと早く来ないと原因が分からない。」と叱られましたが、仕方がない事だと思いました。
帰りにコメダで頂いた一人ランチ。
またもおおたかの森で、期間限定のモンブラン祭りのようなものをやっていたので、買い求め頂きました。 甘すぎて・・・・・・
クリームをゴージャスに使うと言うのは、サービスではないなっていつも思います。
7月7日。近所のお友達グループとランチ。またもおおたかの森。どれだけ好きなのかって感じですが、実は他に行く所が思いつかないのです。この日のランチは、正直なところ、あまり楽しいものではありませんでした。話題がね。いろいろと考えさせられたランチでした。
席、移動させてもらいました。
やっぱり、すぐ真横の席で、見知らぬ人が、ノーマスクで、熱く語ってる…、ちょっと怖いんだよね。」と私はツイッターで 呟いていました。