果樹園のティータイム

果樹園のティータイム

毎日の生活の中で、ちょっと素敵だなと思った事や見つけたささやかな幸せを綴ります。

Amebaでブログを始めよう!

7月のカフェ日記」の続きで、連投します。

 

7月19日、妹と「ゴジラVSコング」を見に行きました。

その後のランチ。久しぶりのビュッフェでした。

この日は、夕食は無し。「だろうね。」と思われたことでしょう。

 

 

7月25日。夫と買い物。

モーニングの時間に間に合ったので、珈琲館で頂きました。

 

 

7月26日、最近のお散歩仲間の方とランチ。夏は暑いですからね、散歩はお休み中です。

 

 

 

 

下の画像は、7月30日に撮ったものです。

今年作った梅ジュース、美味しく出来ました。炭酸割、最高ですね。

 

 

 

7月はお友達とのランチは3回。妹の会食が1回。

眼医者さんや図書館に行ったので、その帰りの一人ランチや一人珈琲タイムが多かったかもしれませんね。

いつも気まぐれに使っているこのブログですが、また少々更新しようかと思います。

 

メインで他のブログを更新していますが、そこで7月のまとめを書こうとしていて、少しだけランチの画像などを載せようとしたら、思ったよりもあったものですから、こちらにまとめて載せてみようと思いました。

(7月前半の日記です。)

 

今は、かなりの引き籠り生活ですが、それでも7月は夏休み前の友人とのランチがあったり、またおうちカフェなどもあったりでした。

 

 7月3日。お気に入りのフォションで一人カフェ。

日記って大事だなと、この画像を見てしみじみと思いました。手帳を見てもカレンダーを見ても、何しにおおたかの森に行ったのか分からなかったのです。なんだっけなぁと思ったら、思い出しました。「スーパーノヴァ」と言う映画を、ふと思い立ちひとりで見に行ったのです。その帰りの一人カフェだったのですね。

 

 

7月4日。3日の日に家族にお土産に買って来たモロゾフのケーキと夕食後に頂いた初桃。

 

 5日は病院に行きました。かなり前から、目が赤かったのですが、真っ赤になり過ぎて、とうとう我慢が出来ずに行きました。

「もっと早く来ないと原因が分からない。」と叱られましたが、仕方がない事だと思いました。

 

帰りにコメダで頂いた一人ランチ。

 

 またもおおたかの森で、期間限定のモンブラン祭りのようなものをやっていたので、買い求め頂きました。  甘すぎて・・・・・・

 

クリームをゴージャスに使うと言うのは、サービスではないなっていつも思います。

 

7月7日。近所のお友達グループとランチ。またもおおたかの森。どれだけ好きなのかって感じですが、実は他に行く所が思いつかないのです。この日のランチは、正直なところ、あまり楽しいものではありませんでした。話題がね。いろいろと考えさせられたランチでした。

 

 

 

7月8日のおうち一人カフェ。5日の日に買っておいたものを頂きました。
 
 
7月10日、マンションのサークルの日でした。
 
 
質素な感じですが、この手作りケーキはいつも絶品です。ケーキの命は、やはりスポンジの部分にあると、こういうケーキを食べると、いつも思います。
 
ミニトマトは、子供会コラボで園芸サークルが作ったもので、これもみずみずしく絶品でした。
 
 で、この日の夫とのランチ。
 
7月12日のおうち一人ランチ。
 
 
なんでもやたら捨てないで、さりげなく物が増えていき、そしてある時一気に捨てなければならない状態になって捨てる。それはそれで良いかもしれないけれど、食品でそれをやると、胸が痛みますよね。
結婚式の引き出物の中に入っていた、それ。
何時食べていいのやらと思っていたのですが、このままでいったら捨てる運命だと思って、賞味期限ぎりぎりで頂きました。
お湯を入れると赤だしになったりするのですが、この皮の部分が、けっこうモチモチして美味しかったです。
 
でも美味しさより、無駄にしないで良かったと言う気持ちの方が大きかったです。
 
7月13日、またも眼医者。
その帰りに、またもコメダでランチ。
この日は
「 早めの一人ランチ !
席、移動させてもらいました。
やっぱり、すぐ真横の席で、見知らぬ人が、ノーマスクで、熱く語ってる…、ちょっと怖いんだよね。」と私はツイッターで 呟いていました。
 
7月14日
図書館の帰りにパン屋さんのカフェで、ひとりで珈琲タイム。
今はやりの「 マリトッツォ 」、初めて食べたと思うのですが、美味しかったです。このクリームは生クリームと言われているけれど、違う名前のクリームなのではないかしら。よく分かりませんが。
 
 
 
7月15日。友人と水元公園に行きました。でも今回の目的は  ↓
 
 
だけど公園内でも
 
 
友達が気になっていたお店のモンブランを頂きました。やっぱり甘すぎて、今の私には辛かったです。
 
メチャクチャ暑い日で、最後に地元のガストで頂いたかき氷が、凄く美味しくて救われました。
 

ふと思いついたのですが、あれ、最初に言ったのは誰なのでしょうか。

 

「終わりの始まり」

 

これ、最初に言った人は「断捨離」という言葉を作った人と同じくらい天才だと思いますよ。

もちろん「断捨離」の方は、作者不明ではないですが。

 

ああ、だけどこの記事のタイトルは「終わり」と「始まり」です^^

「の」と「と」では全く違いますね。助詞はやっぱり大事です。

 

1か月日記を書き続けたので、やはり4月30日の日記はつけた方が良いと思うし、5月最初の日記も書くべきだと思うんですよね。

「おついたち」って大事だと思うので。

 

4月30日は、ゴミ捨て以外、本当に家から一歩も出なかったのです。

そして布団を干したり洗濯をたくさんしたりと、家事中心の生活をしました。行きたい所はあったのですが、この日にしなくて良かったです。だって、メチャクチャ暑くて、ベランダに出ていただけでもヨローリとなってしまったからです。

 

午後からは何かしながら録画してあった映画を見ようと思っていましたが、映画の内容が濃かったので、何もせずに魅入ってしまいました。

「ジュディ虹のかなたに」、ラストは思わず泣きました。

 

4時からは姉妹でのラインミーティング。病気の妹が元気だったのが嬉しかったです。

 

5月1日は、行きたかった「こんぶくろ池」に行きました。ここには、定期的に来たいと思っているのです。

新緑の季節の今が、一番美しい時かもしれません。

 

 

 

 

帰り道で雨に降られましたが、くら寿司でお茶&雨宿り。

あまりこのように利用する人は居ないと思うのですが、くら寿司でお茶タイムを持つのも結構良いですよ。

 

 この和菓子、結構美味しかったのですよ。

 

ちょっとお肉系のにぎりも食べてしまいました。だけどお魚は無し。なぜならなんたって夜ご飯が

 

 だったものですから^^

 

ついでなので5月2日、今日の日記です。

 

今日はキッチンのプチ大掃除。プチで大掃除とはこれ如何に ?

つまりピンポイントの大掃除と言う意味です。

でもだいたい「Dr.コト―」を見ていました。

 

またアメーバーの編集画面で3年前の日記を教えていただきました。

 

なんだか懐かしいです。

陽気が良くなってきた5月は、徐々にヤル気も出てくると言うものですね。手帳をその時に変えたのは、その気持ちの現れなのではないかしら。

 

私は自分の過去記事を読むのがけっこう好きです。

過去からの自分への手紙のように感じるからです。

 

今日、5月2日は 忌野清志郎 さんの命日。

他ブログにですが、昨年、それに触れた記事を書きました。彼が生きていたら、今の時代を彼は何て言うのだろうかと、時々思う私です。

その記事は→今だからこそ、彼を思い出す。

 

 

 

 

 

 

みんなの回答を見る

 

 

 

【28日と29日の日記です。】

 

久しぶりに愛宕駅に近い図書館に行きました。

その駅が綺麗になったとは聞いていましたし、先日「大宮公園駅」に行った時、高架式になっていた事も分かっていました。

だからその駅に降り立ってみたかったのです(もの好きですから^^)

 

でも本当に凄いなと思いました。

 

いつの間にか頑張っていたんだなと思えて。

 

 

野田市はふらりと歩いていても、何か見つかるから面白い町なんですよ。

 

何でもないような普通の道に、このような小さな祠があったりするのです。

 

駅の入口が変わって、私も違う道から行かざるを得なかったので(迷わないように)、またこのような祠を見つけたわけです。

 

この「いつの間にか」と言うのは、良い事ばかりではありませんでした。

図書館に行く途中に、お気に入りのリサイクルショップが有ったのでしたが、無くなっていました。

なんか寂しかったです。

 

最初は図書館の後 、またひと駅ぐらい歩いて野田市散策をしたかったのですが、このあとに予定を入れてしまったので、急いで帰りました。

待ち合わせの時間にほぼジャストについて、「やったわ !!」と思いました。

 

中学生の時に知り合って、今高校生の女の子と待ち合わせをしていました。

「こんな時代」だからこそ、心が疲れてしまっている子はたくさんいます。お話を 聞こうと思って会う事にしたのです。だけど私はカウンセラーではないので、私もたくさんお喋りをして楽しい時間を持ちました。

「ちょっとでも気持ちが軽くなったかしら。」

それは聞く必要もない事ですが、確認したいお年頃な私なので聞いてしまいました。

彼女は「ハイ。今度はコメダに行きましょう。」と明るく言いました。

 

どうもコメダがお気に入りのようです。

 

そしていつの間にか、彼女は可愛らしくなっていました。

「お年頃」と言うのは、羨ましい良い時代です。

 

そして私もまた思いました。

いつの間にかバーサンになってたと言われないように気を付けようっとと。

 

 

29日は、ほーんと、ぐーたら。

何もしませんでしたと書くのが正直なところです。前日までがちょっとハードだったので、疲れ果てたと言う所でしょうか。

雨もザーザー降っていましたし。

 

ファミリー劇場で「それは経費で落ちません」の一気見放送を全部見ていました。

自分の仕事をキラキラとやっている人たちに、ワクワクするような気持ちで見ていました。

 

真夜中に、届いた漫画を読んで昨日は終了しました。

【25日から27日までの日記です。】

日曜日にお買い物に行ってアイスコーヒーを買ったら、パッケージに猫ちゃんの画像が付いていました。

 

パッケージにも「癒しパッケージ」と書いてありました。ほんのちょっとの事だけれど、こういうのって良いですよね。

 

下の画像は、先日の「盆栽美術館」に行った時に、買い求めて来たものなんです。

どうか枯れませんように。

 

本当に草花を育てるのがへたくそなので、大事にしていきたいと思っています。

だけどベランダの花たちは、そんな私に期待せず、逞しく育っているようです。

以前(かなり前)、予想外の春の大雪にやられて枯れてしまったカランコエ。生き残った一枝から、ここまで復活しました。

 

もっと気持ちに余裕をもって、丁寧に花を育てたり本を読んでいきたいと思います。

 

だけどやっぱり本を読むよりは映像に走ってしまいがちな私。今は、パラビで「池袋ウエストゲートパーク」を見ています。

ずっと昔のドラマですが、原作は読んでいますが、ドラマは初めてで、やっぱりこれは面白かったのですね。

 

火曜日27日は、仕事関係の方とランチ。

と言っても仕事のお話をしたのは、ほんのちょっとで、後はずっとオカルトの話で盛り上がりました。

ランチは、個人のお店でお客は私たち二人だけでした。

「こんな時に来て下さるなんて、本当にありがとうございます。」と言って、目いっぱいのサービスをしてくれました。

 

(くだらない話でしたが)話が盛り上がり、私たち二人という事もあって、うっかりと大きな声で話していました。

そこに「あの」とお店の方が話しかけてきたので、

「あっ、いけなーい !!」と思ったのでした。

てっきり叱られると思ったものですから。

が、違いました。

「お時間ありますか。あったら、今からお団子を作るので食べていってください。」と言うものだったのです。

お団子の写真は取り忘れましたが、皆美味しくお腹がいっぱいになりました。

 

 

また夜仕事が終わった時間に、友だちが届いたお蜜柑のおすそ分けを持って、仕事場の外で待っていてくれました。

この日はピンクムーン。

二人で月を見ながら歩き、帰り道の短いひと時でしたが楽しい時間を持てました。

 

この日の夕方は、実は二人の方とお電話で繋がりました。一人は本当に久しぶりの人で近況も分かり、これもまた楽しい時間でした。

 

だけどそれでも2パーセントぐらいの重い気分が、私の心を侵食していました。

 

実はもうひとり、ランチの帰りに知人とバッタリ道で出会い立ち話をしたのです。

その時、二人の共通の知人で健康的にあまり良い状態でない方の事を

「どうしていらっしゃるかしら。」と言うと、

「旦那さんも体が弱くて、介護しきれないから施設に入ったと思うよ。」その人はそう答えました。

「こんな時代だから、会いにも行けないね。」とまた私。

「もう彼女の事は、お別れしたと思って区切りを付けましょう。『さよなら』で良いのではないかしら。」と言うので、ちょっと驚いた顔をしたら、

「あの人あなたの悪口を相当言っていたよ。心配なんかしてあげなくても、もう良いんじゃない。」と・・・・・。

 

なんか凄くモヤモヤしました。たぶん「悪口を相当言ってた」の部分にではなかったような気がしました。
何か言いそうな彼女だったし、大したことない内容だったのではと思えたし。
「例えばどんな?」と聞きだしたら、やっぱり大したことではなかったのでした。
 
「くだらナっー」と、ちょっと思いました。
それでも楽しい想い出もいっぱいあるし、お見舞いに行った時に「もう帰っちゃうの?」と小さい子が不安そうに言うように言った彼女に、裏の心があるわけがないのです。
 
もう会えなくなって区切りをつけて『さよなら』ならば、もっと彼女の事を考えてしっかりお別れをしようと、今これを書きながら思ったのでした。