骨を支える筋肉、に目覚めた世界♡① | 【がんばりすぎる人に】薬草魔女が手ほどきする自分に優しくなるブログ

【がんばりすぎる人に】薬草魔女が手ほどきする自分に優しくなるブログ

さいたま市にあるアロマサロンのセラピストがお届けするブログ。
「アロマ」「お香」「ハーブ」「クレイ」「石」「音」
地球の恵みに癒されるコツ、
ちょっとマニアックな歴女と鉄子な日々も綴っています。

昨日は、身体の内側、内臓なんかについて。

位置とか働きとか、「苦手なことは何か?」とか。
 
知っておくと、世界から大事にされますよ♪
という話をしました。
 
同じく、筋肉。
 
どんなのがどこにあって。
どんな役割をしてるか。
 
に、関しても、知ってるようで知らない。
ことって、たくさんあると思う。
 
ってか、ちゃんと知ってたら。
こんなに腰やら膝やら痛くなる人が、いないはず。
 
多くの人が。
「歳をとったら、痛くなる。」
くらいの認識で。
 
やっぱり。
整骨院だの接骨院だの、行くだけ。
「膝の軟骨がどうの」とかのサプリメントを、飲むだけ。
 
 
私が不思議でならないのは。
 
「骨を支える筋肉」について。
先生とか親とか医者とか、ほとんど誰も教えない。
というか、そもそも知らない。
 
だから、そんな筋肉があるとも知らず、
 
ほとんど使わないまま、
歪ませるだけ歪ませて、生きてる。
 
(そりゃあ、痛くなるよね!!)
 
 
まず、その存在を知ってあげて。
どんな場所にあって。
どんな骨を維持しているか、認識するだけで。
 
(身体の内側にあるすべてのものが、自分のために日夜なんらかの働きをしている。)
 
老後の生活の質が、かなり違うと思うのだが。
 
 
ちなみに「骨を支える筋肉」とは。
一般的には、インナーマッスルと言われるものだけど。
 
別に、すべて内側にあるわけではない。
私の、ニュアンスを込めた造語です。
 
 
で。
ただ。
 
私は、「鍛える」という言葉が、キライなんですよね。
インナーマッスルと検索すると、この言葉が散乱してる。
 
鍛える、という言葉に萌える人もいるだろうけども。
非体育会系、基本ヘタレの私はダメ。
 
努力とか意志の力とか我慢とか、すぐ連想してしまって。
アレルギー起こしそう。
 
だから、「鍛える」でなくて。
「使って生活する」が、好み。
 
そのための時間やエネルギーやお金を、
わざわざかけたくない。
ひたすら、面倒くさい。
 
 
骨を支える筋肉、を使って生活する、は。
 
「毎日の生活の中で」
「身体のある部分を」
「意識して動かしてる」
 
だけ。
 
ちなみに私は。
「歳をとると、運動しなければ痩せない。」
という常識は、採用してません。
(代謝は落ちるけどね。)
 
逆に、インナー使わず、外側のアウターばかり使って
一生懸命運動してると、
筋肉は固くなって、太くなると思う。
 
骨を支える筋肉を、使って生活していたら。
柔らかくて、体液が流れて、太りづらい。
 
 
骨を支える筋肉、具体的には、
下腹とか足裏と足指、とか。
 
意識するのは、だいたいこのあたり↑
 
どうやって、意識を向けるか。
意識しながら動かす、とはどういうことなのか。
 
次回のワークショップでは、またもやここを重点的にやります。
近日中に日程をアップします。
 
が、まだまだこの「骨を支える筋肉」について。
語り足りないので、明日も続きます!
 
 
脳を休めて、お肌をよみがえらせる、今月のキャンペーン↓
 

アロマヒーリングサロンFloraのHPはこちら

 
NEW!50日間無料メール講座↓
99日間無料メール講座↓
 

出せる身体になるアロマヒーリングサロンFlora■

Floraで一番人気のコースはこちら↓

「リピーターさんの6割が選ぶコース」

 

「目次:お客様の感想」

 

営業時間:10:00~17:00

予約時間枠:午前10:00~、午後14:00~

 

定休日:月曜・火曜  女性専用 完全予約制

アクセス:JR京浜東北線与野駅東口徒歩4分

くわしい住所は予約の際にお知らせします専用の駐車場はありませんが、近くにコインパーキングがあります

 

サロンコース一覧 

予約状況ページ

予約受付フォーム

上記の方法でアクセスできない場合は、↓のアドレスにメールをくださいませ。

 

CZR10340@nifty.ne.jp (迷惑メールに仕分けされないために、メールの題名に予約や問い合わせなどの言葉を入れていただくとありがたいです。)

サロン内販売商品一覧①