でーれーええかげんじゃけー
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>

ダイキンうるさらXのダストボックス位置ずれ対策 (2024年7月)

うちのダイキンエアコンうるさらX 2022年モデル

 

6月25日に右側のダストボックスが異常に高い位置になる問題が発生。

 

7月15日にフィルター等を取り外して掃除を行ったが位置に問題はなく、

それ以降も問題なし

 

効果があるのかは分からないが、対策としては以下のことを行っている

  • エアコン停止直後には操作を行わない。
    次に操作を行うのは完全停止後。
    停止後にはダストボックスが移動するので、移動中に新たな操作を行うとズレるのではないかとの推測。
    通常の停止後の移動は大丈夫でフィルター掃除運転が始まる時に問題が発生しやすいのかまでは分からない。
     
  • 朝の比較的涼しい時間帯に送風運転を行ってしっかり乾燥させる。
    送風運転を行うと湿度がかなり上昇するが、エアコン内部がそれだけ湿っているということ。
    湿気ているとダストボックスの動きが悪くなるのかもしれないという推測。
    朝ならこの大きな扇風機でわりと過ごしやすい。
    ちなみに、内部クリーンは蒸し暑くなるのでオフのまま。

ここ2週間のエアコンの日毎の電気使用量のグラフ

天候によって結構な差が出ている。

なお、表示されている金額は適当。

 

 

ディモーラ(DiMORA)を使ってみた (2024年7月18日)

ビエラTV-43W90Aが設置されて1週間ちょっと経過。

 

パナソニックのディモーラ(DiMORA)を使ってみた。

 

なるほど、これを使うと録画予約状況が番組表の左端に表示されて重複状況などが確認できるようになるのか。

逆に言えばテレビの番組表だけでは所望の機能は得られない。

 

使ってみて気付いた点

  • ケーブルテレビのチャンネルの情報は取得できない。
    ソースが違うためかテレビと違って番組表にケーブルテレビのチャンネルの欄は表示されない。
    なお、サンテレビは表示される。
     
  • チャンネルの非表示情報はテレビとは連動していない。
    ディモーラ上で別途チャンネルの非表示設定を行わないといけない。
     
  • 番組検索では非表示チャンネルの情報も表示される。
    一方、テレビでは非表示チャンネルの情報は表示されない。
テレビTV-43W90Aについて新たに気付いた点など
  • 毎週録画予約ではその番組がない時でも録画が行われる。
    古いREGZA 37Z1Sでさえ番組がない時には自動で録画がスキップされたが、
    わざわざユーザーが予約実行切を設定しなければスキップできない。
     
  • 番組表が点滅を始めてまともに表示できなくなることがある。
    既に何度も経験しているが、どういった時になるのかまでは確認できていない。
    番組検索などを行った後に発生しがち?
    こうなった場合には再起動を行って直している。
     
  • バッファローのスティックSSDが問題なく認識された。
    対応しているテレビにはパナソニックの記載はない1TBのSSD。
    もしかするとテレビと同時購入したものの販売店での確認で認識されなかったHDDもOSをアップデートすれば認識されたのかも?
    販売店のテレビはデモ機なので製品出荷時のOSのままだと思われるので。
     
  • Wスピードはオフに設定した。
    野球観戦において送球や打球が3個になることが多いのが嫌でオフにした。
    人の顔は意外に慣れたのでリマスター超解像はオートのままにしている。

今日は片頭痛 (2024年7月19日)

今朝は普段の調子でひと安心。

 

暑い中買い物に出かけたんだけど

冷房状態、猛暑の屋外、冷房状態、猛暑の屋外といった繰り返しが原因かは分からないが

久しぶりに前兆症状(閃輝暗点)ありの片頭痛を発症

 

昨日のダメージもあったのかも。

 

パン屋から屋外に出た直後のこと。

あれっ、微小だけど視界の中に解像できていない部分がある。

もしかしてギラギラ?

と思って両目を閉じて両手で目を覆ってみるとやはり小さなギラギラ。

 

毎度のことだけど、ほんとあまりにも突然起こるので怖い。

昨日のことがあったので外出中もこまめに水分補給はしてたんだけどなあ。

 

まだ小さいから運転は大丈夫だけど、帰宅するまで持つかな?

心配しながらだけど帰路に。

 

幸いギラギラは視界全体には広がらず右側の真ん中あたりで大きくはなったものの運転には支障はなかった。

具体的には主に対向車が解像できてない感じ。

 

酷い時には長時間まともに見えないこともあるが、

範囲が狭かったこともあってか帰宅してわりとすぐに見える状態に戻った。

 

本来ならギラギラに気付くとすぐに薬を服用するのだが、

帰宅してから服用するしかなかった。

しかし、閃輝暗点が軽かったこともあってか3時間程度の短い時間で胃の状態も復活した。

 

一昨日は膝を痛め、

昨日は立ちくらみで転倒、

そして今日は閃輝暗点ありの片頭痛。

はあ。。。

立ちくらみで転倒 (2024年7月18日)

夕方、水やりをした後で花が終わった後のゼラニウムの花茎などを除去。

 

しゃがんで作業をした後で立ち上がると立ちくらみ。

 

立ちくらみ自体は普段からよく起こるのだが、今日は踏ん張れなかった。

視界が急に暗くなり壁に手をついて支えようと思ったものの体が動かずそのまま転倒。

プランターや植木鉢の上に倒れ込む形で、頭を打ったりはしなかった。

 

普段は壁等に手をついて踏ん張れるんだけど、今日は出来なかった。

暑くて結構汗をかいていたし若干脱水症状気味だったのかも。

 

転倒したショックで心拍数が急上昇してその後も100以上が続いたが

水分補給して1時間くらい休んでいると落ち着いた。

血圧も普段と変わりはなかった。

 

ただ、バイタルは平常時と変わらないもののいつもと違って転倒までしたのでなんとなく違和感は続いている。

 

年齢も年齢だし、気をつけないといけないな。

違和感が続くようなら受診した方がいいかも。

親の介護用手すりが私にも役立った (2024年7月17日)

今日、ちょっとしゃがんだ際に膝を痛めてしまった。

 

じっとしていると痛みはないが、座ったり立ったりする時に痛みを感じる。

 

膝は滅多に痛めないし軽いものだとは思うが、

なるべく痛みがないようにしたいところ。

 

そんな時、親の介護用に住宅改修で設置した手すりが結構便利。

写真はトイレに設置してある手すり。

親の場合にはこれだけではダメで、肘掛けや補高便座も併用し、さらに床に滑り止めも敷いて対応していた。

 

1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>