FRの効果についての自分用メモです

 

 

以下クルケットカード(使用後ロール効果値1.2倍 バスト時もペナルティ1.2倍)は使ってない数字です

 

コルセアロール

出目11 経験+24%

FR+1で+2%

バラタリアで合計34%

ラッキー5 +20% アンラッキー+8%

 

ニンジャロール

詳細わからず FR+1につき回避+3

バラタリアで回避+15

 

ハンターズロール

ジョブボーナスあり

11で+65

ラッキー4 +55 アンラッキ8 +5

バラタリア 命中+25

 

カオスロール

ジョブボーナスあり 

11で+41.02%(+105/256)

ラッキー4 +34.77% アンラッキー8 +12.89

バラタリア +15.62

 

メガスズロール

ジョブボーナスあり

11で +33 

ラッキー2 +28 アンラッキー6 +11

バラタリア 未確定

 

ヒーラーズロール

JBあり

11 +20%

ラッキー3 +16% アンラッキー +5%

バラタリア 未確定(たぶん+5%?)

 

ドラケンロール

JBあり

11 +65

ラッキー4 +55 アンラッキ-8 +20

バラタリア 未確定(たぶん+15?)

 

コーラルロール

JBあり

11 -75% 

ラッキー2 -67% アンラッキー6 -29%

バラタリア 未確定(たぶん5%?)

 

モンクスロール

JBあり

11 +50

ラッキー3 +42 アンラッキー7 +14

バラタリア 未確定(たぶん+10?)

ただしモクシャキャップは50

 

 

ビーストロール

JBあり

11 +41%

ラッキー4 +35% アンラッキー8 +13%

バラタリア 未確定

 

 

サムライロール

JBあり

11 +50 

ラッキー2 +42 アンラッキー6 +14

バラタリア STP+20

 

エボカーズロール

JB

11 5/3s

ラッキー5 4/3s アンラッキー9 2/3

バラタリア 回復量+5

 

ローグスロール

JBあり

11 +19%

ラッキー5 +15% アンラッキー9 +6%

バラタリア 未確定(たぶん5%くらい?)

 

ワーロックスロール

すべて現在未確定

2014年5月15日の効果

JBあり 

11+20

ラッキー4 +17 アンラッキー8 +6

2017年現在

上方修正はされてるのでこれ以上の値のはず

 

 

ファイターズロール

JBあり

11 +19%

ラッキー5 +15% アンラッキー8 +6%

バラタリア 未確定(おそらくFR+1につき1%?)

 

パペットロール

JBあり

11 +30 

ラッキー3 +26 アンラッキー7 +10

バラタリア 未確定(おそらく+5~+10)

 

ガランツロール

JBあり

11 +30%

ラッキー3 +25% アンラッキー7 +13%

バラタリア 未確定(おそらく+5%?)

 

みんな大好きウィザーズロール

JBあり

11 +40

ラッキー5 +35 アンラッキー9 +12

バラタリア +10

 

ダンサーロール(表記は+にしてます)

JBあり

11 +20

ラッキー3 +16 アンラッキー7 +5

バラタリア +10

 

スカラーロール

JBあり

11 +15%

ラッキー2 +13% アンラッキー6 +4%

バラタリア 不確定(おそらく+5%以下?)

 

ナチュラリストロール

未検証

ラッキー3 アンラッキー7

アバウトだけども効果は強化魔法効果時間最終計算値に×1.2~1.5?

11で1.4くらい?

バラタリア込で1.5くらいなのかな。

体感でもうしわけないです

 

ルーニストロール

未検証

昨今魔法回避率について重要視する声もちらほらきくので

検証・確定データを見つけ次第追記します

 

 

以下ジョブボーナスなし

 

 

ボルターズロール

11 +24%

ラッキー3 +18% アンラッキー9 +5%

バラタリア 未確定(おそらく+5%?)

 

 

キャスターズロール

11 +20

ラッキー2 15 アンラッキー7 5

バラタリア 15

 

コアサーズロール

未確定

 

 

ブリッツァロール

11 12%

ラッキー4 11% アンラッキー9 1%

バラタリア 未確定(おそらく5or5以下)

 

タクティックロール

11 40/3s

ラッキー5 30/3s アンラッキー8 0/3s

バラタリア 未確定

バスト時はTP減少

 

 

アライズロール

11 +25%

ラッキー3 +20% アンラッキー10 +1%

NAガントリー+1 +2における効果で+12.5%

バラタリア +12.5%

連携命中率は未検証 未確定

 

マイザーロール(3桁(%)表記)

11 +250(+25%)

ラッキー5 +200(20%) アンラッキー7 +10(1%)

バラタリア +75

 

 

コンパニオンロール

11 リゲイン60 リジェネ25

ラッキー2 リゲイン50 リジェネ20 アンラッキー10 リゲイン10 リジェネ3

バラタリア未確定

 

 

カウンターロール 

11 16%

ラッキー4 14% アンラッキー8 未確定

バラタリア 未確定

 

こうしてみるとアトルガン実装後にいろいろあったのが理由だったりでいまだに未確定な部分が多くのこりますね

 

昨今の仕様でもう少しくらいはわかる部分はあると思う所はあります

しかし私はやりません・・・

 

未確定部分については追加情報があったりしたらまた書いていこうと思います

何分自分もコルセアはだすのですが、ロール効果についてはまだ把握してないところも多いです

 

風水とくらべても支援能力は若干おとるところもありますが

コルセアの強いところは風水と同じ効果を+でかけれる部分もあるとおもいます

むろんキャップしてしまうところもあるのですが。

 

攻防関係にかんしてはイド風+ディア2ライト2とかいろいろあります

 

ロールの理想のかけ方ですが

盾に防御系ロール 前衛に支援ロール 後衛に後衛用ロール

と、かけれればいいのですが一回でもバストしたりするとかなり時間ロスになります

 

あと、主催がロールに関して何もしらなかったりもありますね

カオスは攻撃あげる~くらいしか知らなかったりとか。

 

私も前はそうでしたが、コルセアやりはじめて「あー。こういうこともできるのね」と理解をふかめていく日々です

 

最近ではルーニストロールをBFに入る前にロールしてくれる方もふえてきてうれしい限りです

 

コルセアは面白いので、皆さまもぜひやってみてはいかがでしょうか

 

それでは この辺で

 

ではでは。ぽちっとな。