フェリス女学院大学ラクロス部 WILLINS
Amebaでブログを始めよう!
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>

2019年度2戦目を目前にして

こんにちは


フェリス ラクロス部 " Willins "で
ゴーリーを務めております、
4年のリリーです。



とうとう第2試合の前日です。
まだ緊張はしておりません!
ただGバックとクロスと荷物の総重量が5kgだとわかってから気持ちは沈んでいます。笑









さて、おそらくこれを読んでいる大半の方は

「主将でもなければ幹部でもないやつが、なぜブログなんか書いているのだ」

とお思いでしょう!






私も「???」状態です。笑

もちろん、唆されたからというのはあります。

誰にそそのかされたとは言いません。

きっと部員や先輩のお察しの通り、
そういうことが大好きな元気ガールです。笑






しかし、10/5の試合について少しだけ
お話しさせてください。









第2試合はWILLINSの明暗を分ける
大切な試合であるわけなのですが、
私にとっては別の意味でも特別な試合です。





場所は「 筑波大学 セキショウフィールド 」
茨城県のつくば市です。


私の出身は 茨城県 です。

周囲は

「魅力度ランキング最下位」
(某1位出身の同期)

「遠い」「何もない」「田舎」


などとまあ口が達者なこと ‼︎


本当は茨城への想いを語りたいのですが、


ラクロス部のブログということを思い出して
一度書いて消しました。笑


茨城の魅力を知らない部員には
好きに言わせておきます、

茨城県は住んでみないと良さがわからない
ややこしい土地なのです!笑












ここからは真面目な話です。





大学4年間で、まさか地元で凱旋試合を
できるとは思ってもいませんでした。


決まった時は、本当に心の底から嬉しかったです。




地元を離れて3年間、




チームや同期が嫌になったことも、

辞めたいと申告したことも、

スランプに陥って
何もしたくなくなったことも、

「なんでDFしてくれないの!」と
新人の頃に同期や先輩に不条理に怒ったことも、

1人でゴールにたち続けたことも、

30本以上1試合ででシュートを打たれ続けたことも、

同期が得点を決めて
嬉しくてコート反対側で泣いたことも、

クリアがうまく繋がってる
ビデオを何度も見返したことも、


入部してから色々なことがありました。

そして、どんな時でも帰省すると
地元がどんな自分でも迎え入れてくれました。



その一瞬一瞬が今の私を形成しています。


積み重ねてきた「瞬」を試合で
披露することが
ラクロスを続けた理由の証明になると信じています。



私のホームグラウンドで、
たくさんの人の想いを胸に「勝ちたい」。


まだ入ったばかりの後輩たちには、
もしかしたらこの想いが最後まで
届かないかもしれません。




やってる年数も違うし、

ましてや最近ラクロスを知った子達に

同じ熱量でやれというのは無理な話です。






ただ、それだけ君たちには期待してるんだよ。
それは私が育成していく中で
いつも思うことです。



だから厳しく指導もするし、怒ったりもします。
その影で抱えてる思い、受け取ってくれたらいいな。






ラクロスに対して
不誠実に向き合ってしまった私だからこそ、



チームに貢献したいし、
自分のセーブで流れを掴みたいんです。



私は得点を決めることができません。

その思いを受け取ってチームのみんなが
私の分も得点を決めてくれたら嬉しいな。


そして、応援してくださる方の
応援の力になれたら嬉しいです。


プレーで喜んでくれたら
それ以上に嬉しいことはありません!







今日は晴天、10月なのに30°Cを超します。
こんなラクロス日和ありません。








よし、気合い入れ直して頑張ります!








最後は私らしく!














































私たちの代を作り上げたのは
先代の先輩たちの力がとてつもなく大きかったことを実感しています。


でも今は自分たち、後輩たちしかいません。

感謝と尊敬の意も込めてプレーします。









やっぱりチームの笑顔が見たいよね ☺︎





2019.10.05
フェリス女学院大学 ゴーリー
清水 祐里

リーグ戦初戦を迎えるにあたって

いつもフェリス女学院大学ラクロス部を応援してくださる皆様へ


こんにちは!
フェリス女学院大学ラクロス部、19年度主将のいくです。



本日9月16日、ついに私たちは初戦を迎えます。







ほんとに、












ほんとに、











ようやく迎えられてよかった!!














けど、始まるの遅いわ!!


というなんとも複雑な気持ちです。笑







このリーグ戦を迎えるにあたっての道のりは、決して楽ではありませんでした。




昨年、11名の先輩方が引退され



残された部員はたったの





12人





新入部員の数によっては


リーグ戦出場が出来ないというハラハラした状態が続きました。





人数がいないため
思うように練習ができなかったり、




新体制が始まってから
何を目標にすればいいのか悩んだり。




ただ、ひたすらに目の前のことをこなす日々が続きました。






ですが、

ありがたいことに4月に新入部員11名を迎え、


リーグ戦出場

という関門を突破することが出来ました。







しかし、右も左もわからない1年生には

もちろんラクロスを教えることから始めなければなりません。






勝つための戦術を練って練習する

ということは最初からは出来ませんでした。






リーグ戦までの時間が迫る中

同時に、不安も募ってきました。




しかし、不安だったのは私たち、

いや、私だけだったのかなと今では思います。




不安とは裏腹に

メキメキと頭角を現してきた1年生。




ラクロスを心から楽しんでプレーする1年生。




その姿を見て成長を続ける2、3年生。




最後の1年を最高の1年にするために努力する4年生。



そんな部員の姿を見ていると


これは

勝てるチームだな


と、自信を与えてくれました。








ラクロスができること。



ラクロスができる環境。



応援して下さる方々。



そんな、自分を取り巻くすべてのことに

感謝の気持ちを持って


60分という時間で確実に勝利を掴みます。






このチームは、みんなでつくりました。






そんな、フェリス女学院大学ラクロス部の



を見ていただきたいです。







大事な初戦。


確実に勝って、このシーズンを最高のものにします。



応援よろしくお願いいたします。






🔥9/16(月・祝)
17:00〜 vs 東京経済大学
HOME
@江戸川区臨海球技場F面

9/21(土)
13:10〜 vs 埼玉大学
AWAY
@大宮けんぽグラウンドSフィールド

10/5(土)
12:20〜 vs聖心女子大学
HOME
@筑波大学セキショウフィールド

10/19(土)
11:00〜 vs神奈川大学
AWAY
@大宮けんぽグラウンドSフィールド



フェリス女学院大学ラクロス部
2019年度主将
大見香菜

副主将 ご挨拶

おはようございます。

この度副主将になりました、2年のじゃこです。ご挨拶が大変遅くなりました。

現在、私は右膝の前十字靭帯断裂の再建手術後のため休部中です。

私が副主将をやると聞いたのは、入院中でした。まず最初に頭に浮かんだのは、驚きよりも不安でした。大事な時期に大きな怪我をして長くプレーできない私でいいのかと。果たして自分がやっていけるものなのかと。怪我がトラウマになりかけていた時期だったので余計に不安でした。

しかし、ラクロスから離れている今、じっくり考えるとやっぱりラクロスをやりたい気持ちでいっぱいで、私なんかに頼んでもらえているのだからまずはやってみよう!と思いました。

プレー復帰に最低7ヶ月かかると言われ、辛いリハビリに何回も心が折れそうになりましたが、大好きなラクロスをやる日を夢見て、日々邁進していきたいと思います。


まだまだ未熟者ですが、副主将として頼れるプレーヤーになれたらと思います。1年間よろしくお願いします!

副主将 ご挨拶


こんばんは
19年度副主将を務めさせていただきます1年のごるごです
よろしくお願いいたします



まず、副主将という役職に決まった時、ラクロスを始めてまだ半年ほどしか経っていない1年生に何ができるのだろうという不安な気持ちしかありませんでした



普段はほとんど何にも考えずに過ごしていますが、この時ばかりは毎日色々考えたり、高校の部活でキャプテンだった子に副主将とは何をする人なのか相談したりしてみました



でも、
結局は『ラクロスを楽しむ🥍』ことにしました


今本当にラクロスが楽しくて楽しくて楽しいです


朝はとても早くて毎日始発の電車だし、わからないことだらけで、毎日が勉強の日々ですが、そんな毎日が充実していて、とーっても楽しいです


今まで色々なスポーツを習ってきたので、いつか楽しいだけではやっていけない時が来るのをわかっているので、せめてその時が来るまでは、1番年下の間は『ラクロスを楽しみたい』と思います


そして、先輩方が気持ちよく快適にラクロスができるようにサポートをして、部活を盛り上げて、先輩方の持つ力が存分に発揮できるようにお手伝いをしたいと思います


未熟者ではありますが、今年度よろしくお願いいたします
最後まで読んでいただきありがとうございます
2018.11.25 1年 ごるご

DFリーダーご挨拶

こんにちは
19チームDFリーダーを務めさせていただきます。3年のらむです。よろしくお願いします。





この一年どのように過ごしたいか考えました。











妥協しない
最後まで成長しつづける
ラクロスを楽しむ











たくさんあるのですが、
この3つを大切にしたいです。




まず、妥協しないこと。

これまで、自分の心の中では、こうなのかなとか、こっちのほうがいいんじゃないかなと思うことがありました。



だけど、自分が言わなくてもいいだろうとか、このままでもいいかと気づかないフリをして、なかったことにしていました。



でも、最上級生である自分が、このままだったら、現状維持のままだと思います。



もしかしたら、思ったことを発信して、
そのために行動すれば、
今よりもっと良くなるかもしれないのに。




だから、気づかないフリをするのも、
見なかったフリをすることも、
思ったことを言わずにいることも、辞めたいです。







次に、最後まで成長し続けること。

わたしは特別にDFがうまいわけでも、パスキャが正確なわけでもありません。今の自分に満足なんてしていなくて、もっともっと上手くなりたい、成長したいんです。



また、やりたいプレーがあっても、自分ができていなかったら、それがみんなに伝わらず、
チームの伸びが、そこ止まりになってしまうと思います。



だから、最後まで成長しつづけて、もっと上手く、そして、プレーで魅せていきたいです。









最後に、ラクロスを楽しむこと。

ラクロスが楽しい!!って感じるときって、やりたいことができていたり、プレーがうまくいくときだと思うので、どんなときもラクロスを楽しみたいです。








わたしはこの3つを軸にやっていきたいと考えています。






でも、この3つって本当に難しいと思います。



妥協しないことは、人に言いづらいことを言ったり、求めたり、諦めないことだったり、


最後まで成長し続けることは、1回1回の練習を変えたり、客観的に考えたり、ビデオを見たり、


楽しむことだって、もちろん、いつも楽しいことだけではありません。むしろ、つらいことのほうが多いかもしれません。



だから、どれも本当に難しいです。




でも、私には、もうこの一年しか残されていません。次なんて、また来年なんてないんです。




だから、このブログを書いて終わりにするのではなく、この一年、この軸をしっかり持って体現していきたいです。





フェリス女学院大学ラクロス部に関わる全ての皆様、この一年もよろしくお願い致します。





2018.11.21
らむ

1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>