ブログ記事一覧|認知療法アドバンス -14ページ目
ホーム
ピグ
アメブロ
芸能人ブログ
人気ブログ
新規登録
ログイン
認知療法アドバンス
認知行動療法・マインドフルネスストレス低減法、
書籍感想・紹介や、体験についての考察をしています。
「うつ病の振り返り」http://nichinici.exblog.jp/ というブログの、続き。
ブログトップ
記事一覧
画像一覧
動画一覧
新着
月別
テーマ別
アメンバー限定
030 不安障害(ロールプレイ) 入社前の不安
029 動揺した、その瞬間に、思考感情身体反応の種が入っている
028 認知とは何か?(「勝手な想像」私見)
027 悲観する思考をを検証する工夫(質より量!)
026 休日うつは、簡単に治る可能性がある(自分の満足度を調査する)
025 Rome was not built in a day. ローマは一日にしてならず
024[禍福はあざなえる縄のごとし」という言葉を正確に理解する
023 夜までの活動で、力を使い切ってますか?(充実感)
022 自分のやったことは半分は日が当たらないものであるとの態度
021 やれている側面を評価するための方法(逆さにする)
020 うつ病・不安障害になりやすい人
019 症状がなかったら、やりたいことはなんですか?(小回りのきく思考)
018 不安とは何か?
017 その失敗は、改善すべきほどの失敗でしょうか?(重みづけの機能)
016 何か悪いことが起きかも知れないという感覚を自覚できますか?
015 推測を最小限にすることが、事実を見る近道
014 後悔しやすい人のための曝露法 (体験)
013 要求が多すぎると、苦しむ(他者への「すべき」)
012 やり残した仕事があると考えると、不快じゃないですか?(すべき思考)
011 マイナス化思考・メンタルフィルターには
…
11
12
13
14
15
ブログトップ
記事一覧
画像一覧