先日から始まった不定期連載の、「14のボトルに役立つ14のエクササイズ」。
初回の「防御と浄化と刷新」に役立つエクササイズ「受けとらない事を選ぶ」は、このボトルを、浄化や結界創造のためにデイリーで使用されている方も多いからか、日本フラワーエッセンス協会認定のフラワーエッセンスセラピスト®さんをはじめ、様々な反響を頂きました
いつか機会がありましたら、追加の情報を、ブログやサイトで取り上げたいと思っています。
さて、今回は、2回目。
「変化を超えて再誕生する」のボトルに役立つエクササイズです。
前回の「防御と浄化と刷新」のテーマが「受けとらない事を選ぶ」に対して、今回は、「感謝して素直に受け取る質を育てる」です
予想外のいい感じの変化の波がやって来た時、自分の力で引き寄せたというよりも、向こうからやって来てくれたような感じがする事がありませんか。
理由なく見えない力に後押しされている確信があったり、ひとりでに物事が展開していったりと、エネルギーの波に乗っかっている感覚です。
そんな時には、この上昇のエネルギーについて、アタマで理由を探そうとせず、素直にギフトとして受け取っていくといいのですね。
そうする事で、目標や願いを叶えていく力も倍増します。
実際的な事には、勿論、それに見合った実力や現実的な努力は大切です。
ですが、同じような実力や努力だとしても、この世界には、いわゆる運がよい人、悪い人がいたりします。
これには、過去や過去世、信じ込みをはじめ、様々な事も絡んでいますが、変化の波に乗る事も、とても大切です
変化の波が来た時、あれこれ考えて乗り遅れたり、波の流れに抵抗して立ち向かったりすると、余計な力がかかってしまいます。
それよりも、波の流れに寄り添うと、変化を後押ししてもらえるのですね。
不要な抵抗の力もかからないので、楽に進めます。
変化の波に乗るコツは、やって来た波を、感謝して素直に受けとる事。
自分はまだそれに値しない、まだ実力も努力も足りないと、過度に謙遜しない事です。
こういった謙遜を美しいと思う傾向が、特に日本人にはあるかもしれませんが、だとしても、最終的にはありがたく受け取る事が大切です。
目の前に差し出されたギフトを、ありがたく頂戴するのですね。
また、世界は、その人の世界観、思い込みで出来ています。
言ってみれば、思い込みがどうかによって、幸せ感は変わります。
例えば、たとえ良くない事であっても、大難が小難で済んだと感謝する事が、人生の波に乗り、楽に生きるサポートとなったりします
時と共に変化していく感情も、エネルギーボディー(サトルボディー)の感情よりも高い次元から見るなら、感情=自分自身ではないので、気づきが深まってくると、その場で、短時間でスイッチを変える事が出来るようになっていきます。
感謝して素直に受け取る質を、日常で育てていきましょう。
それには、良い事は勿論、そうではない事にも感謝する事で、育っていきます。
良い悪いで区別せず、まず、感謝する事
それは、感謝によって、それに共振する変化の波を引き寄せる、とも言えるのかもしれません。
通常の時間軸から言うなら、
変化の波が来る 感謝する
なのでしょうが、
感謝する 変化の波が来る
という事でしょうか。
そこで、感謝のための時間を持つのに最適なタイミングが、寝る前です。
「変化を超えて再誕生する」のフォーミュラーを飲むか、オーラスプレーをオーラフィールドに噴霧するかします。
そして、ボトルをハートにあてて、1日の中で、感謝を感じた出来事を思い出し、感謝します。
具体的になければ、1日を何とか生きられた事でもOKです。
今日の事に感謝して、眠りにつきましょう
ここでも、通常の時間軸からいうなら、
理由あって 感謝する
なのでしょうが、
感謝して 理由が見つかる
といった事になるかもしれません。
つまりは、感謝探しです。
微細エネルギー解剖学的には、寝る前の状態は、翌日の状態に通じ、影響します。
なので、誰かを責めたり、反省したりのモードではなく、感謝のモードで眠りにつくのがいいのですね
仮に、責めや反省が起こったとしても、これを糧にまた成長していきます、そんな自分を受け入れてくれた事が嬉しい、気づきを与えてくれてありがとう・・・と、感謝で締めくくります。
寝る前の感謝の時間を地道に続けていく事で、少しずつ、感謝探し、変化の波乗りの達人になっていくでしょう。
それは、あなたの人生の変化へと繋がってもいきます
文:パビットラ(中沢あつ子)
エネルギーボディー(サトルボディー)については、別ブログ「フラワーエッセンスとチャクラ・エネルギーボディー(サトルボディー)・カラー」をご参照下さい。(目次はこちらにも)
★「変化を超えて再誕生する」の作用については、本ブログ内の記事の他、以下をご参照下さい。
●変化を超えて再誕生する フォーミュラー
★このエクササイズが有益なバッチフラワーエッセンスの例
●ゲンチアナ
●ゴース
●ホーンビーム
●チェストナットバッド
●ワイルドローズ
●ウォールナット
●ラーチ
●パイン
*バッチフラワーエッセンスの種類ごとの作用、役立つエクササイズについては、 「バッチ博士のフラワーエッセンスガイドブック」 に詳しい情報が掲載されています。
★テーマ「14のボトルに役立つ14のエクササイズ」の記事の活用について
「掲載するエクササイズの活用について」
これから行われる講座
✦ 各種フラワーエッセンス講座 ✦
*会場・オンライン同時開催
*割引制度あり
受付中
●フラワーエッセンス基礎講座(パート1)(日程調整中)
●マウントフジフラワーエッセンス基礎講座(パート2)(日程調整中)
●バッチフラワーエッセンス基礎講座(パート2)(日程調整中)
●マウントフジフラワーエッセンスプロ養成講座 (日程調整中)
●バッチフラワーエッセンスプロ養成講座 (日程調整中)
✦ レイキ ✦
*いずれも11:00~18:00
*会場・オンライン同時開催
*割引制度あり
受付中
各15000円
受付中
17000円
受付中
29000円
受付中
29000円
✦ ワークショップ・瞑想 ✦
●フラワーエッセンスとエネルギーの世界体験の集い
*オンラインでの対応もスタート予定
*新型コロナ対応のため、お休み中です
*新型コロナ対応のため、お休み中です
✦ 個人セッション ✦
*オンライン対応あり
*オンライン対応あり 受付中
*オンライン対応あり 受付中
●遠隔フラワーエッセンス 受付中
●遠隔 フラワーエッセンス以外 受付中
よろしければ、応援クリックを2回お願い申し上げます。
あなた様の温かなクリックは、このブログにとって最高のハートのサポートです。
心より篤くお礼を申し上げます。
いつも応援をいただき、誠にありがとうございます。 m(_ _)m
にほんブログ村
ブログランキング
●運営しているサイト
フラワーエッセンスのハートサポートシステム
日本フラワーエッセンス協会
オンラインショップ(フラワーエッセンスのお店)
ヒーリングバザール(パワーストーンのお店)
●運営している三つのブログ
フラワーエッセンスの選び方
フラワーエッセンスとチャクラ・エネルギーボディ(サトルボディ)・カラー
ヒーリングバザール店長のブログ 「ラッキーリング」