4連休前の7月のギフト達 | フラワーエッセンスの選び方のブログ

フラワーエッセンスの選び方のブログ

このブログは、国産マウントフジフラワーエッセンスの選び方の一つとして、季節ごとに役立つフラワーエッセンスをブログに紹介しています。今の季節や惹かれる花のフラワーエッセンスから紐解いてみて下さい。心に響くフラワーエッセンスのメッセージと出会うかもしれません。

コロナ禍の中、予定通りオリパラ開催につき、土日を入れると4連休に。

 

 

個人的には、オリパラは別世界のごとく、仕事と用事で過ごしそうな気配ですが、開会式迄の7月に頂いたギフト達を、連休前の駆け込みで、ご紹介させて下さい 日本国旗

 

 

 

 

 

私達と同じく、東京からこちらに移転してきた

友人が、届けてくれました

奥様手作り、美味しいパウンドケーキ

 

 

 

 

 

ヒーリングバザール店長のかつての上司の方から

ピスタチオのクリームが

パンやクラッカー等に合う、甘いナッツ味です

 

 

 

 

 

近所の方から頂いた、家庭菜園のいんげん

用事で伺ったり、道で会った際に、

エネルギーに溢れたお野菜を下さいます

 

 

 

 

 

富士山が観えるフルーツ王国、

山梨から届いた、大ぶりのモモ

お味は勿論、箱を開けた途端、とてもよい香がしました

 

 

 

 

 

東北から届いた、いなにわそうめん

使いかけの麺類があるので、セロファンをはがさず撮影

麺類は、いつも産地からの頂き物で足りています

 

 

 

 

 

ご近所の方から頂いたお菓子

日本人のこころに響く洋菓子を研究した結果、

誕生したという、お米の最中クッキーです

 

 

 

 

 

愛媛県の老舗のお饅頭が、届きました

食品添加物が一切使用されておらず、

凍らせてもおいしく頂けます

 

 

 

 

 

猛暑、豪雨と、年々、かつての日本では考えられなかった天候になっています。

 

 

東京から比叡山麓に移転後の環境変化もあるかもしれませんが、半袖のウールのセーター、麻のジャケット等、気づいたら、心地よく着られる機会がなくなっている気がします Tシャツ

 

 

 

コロナ禍でもありますし、連休中、どうか体調に気を付けてお過ごし下さい.。

 

そして、災害に遭われた地域の1日も早い復興を、こころからお祈り申し上げます。

 

文:パビットラ(中沢あつ子) 

 

 

黄色い花 これから行われる講座 黄色い花

 各種フラワーエッセンス講座 

*会場・オンライン同時開催

*割引制度あり

 

受付中

 

フラワーエッセンス基礎講座(パート1)(日程調整中)

マウントフジフラワーエッセンス基礎講座(パート2)(日程調整中)

バッチフラワーエッセンス基礎講座(パート2)(日程調整中)

マウントフジフラワーエッセンスプロ養成講座 (日程調整中)

バッチフラワーエッセンスプロ養成講座 (日程調整中)

 


 レイキ  
*いずれも11:00~18:00 
*会場・オンライン同時開催

*割引制度あり

 

受付中

各15000円

 

受付中

17000円

 

受付中

29000円

 

受付中

29000円

 

 

 ワークショップ・瞑想 

●フラワーエッセンスとエネルギーの世界体験の集い

~3時間ワークショップ~

*オンラインでの対応もスタート予定

~無料スペシャルメニュー(観光など)~ 

*新型コロナ対応のため、お休み中です

 

*新型コロナ対応のため、お休み中です

 

 

 個人セッション 

*オンライン対応あり

対面 フラワーエッセンス 

*オンライン対応あり 受付中

対面 フラワーエッセンス以外  

*オンライン対応あり 受付中

遠隔フラワーエッセンス  受付中

遠隔 フラワーエッセンス以外  受付中

 

 

よろしければ、応援クリックを2回お願い申し上げます。
あなた様の温かなクリックは、このブログにとって最高のハートのサポートです。
心より篤くお礼を申し上げます。
いつも応援をいただき、誠にありがとうございます。
 m(_ _)m

にほんブログ村 健康ブログ フラワーエッセンスへ
にほんブログ村



ブログランキング



●運営しているサイト
  フラワーエッセンスのハートサポートシステム
  日本フラワーエッセンス協会
  オンラインショップ(フラワーエッセンスのお店)
  ヒーリングバザール(パワーストーンのお店)

●運営している三つのブログ
  フラワーエッセンスの選び方
  フラワーエッセンスとチャクラ・エネルギーボディ(サトルボディ)・カラー
  ヒーリングバザール店長のブログ 「ラッキーリング」