インドから戻って・・・頂いたギフト達 | フラワーエッセンスの選び方のブログ

フラワーエッセンスの選び方のブログ

このブログは、国産マウントフジフラワーエッセンスの選び方の一つとして、季節ごとに役立つフラワーエッセンスをブログに紹介しています。今の季節や惹かれる花のフラワーエッセンスから紐解いてみて下さい。心に響くフラワーエッセンスのメッセージと出会うかもしれません。

17日間のインド出張から無事戻り、再び、毎日バタバタの日々を送っています。

 

おすましペガサス 今回のインド出張に関する記事は、 別ブログ をご覧下さい。

 

 

 


この記事では、インド出張直前と帰国後に頂いたギフト達、時間にそってご紹介させて下さいね ハートのプレゼント

 

 

ギフトを頂いた時、いつも、お菓子などのシェア出来るものは、スタッフさん、その時期にハートサポートシステムに来られた方々などと、分かち合わせて頂いたりしております。

 

 

温かなお心遣い、どうもありがとうございました。

こころより、感謝申し上げます ラブラブ

 

 

 

 

 

インド行きの前に届いた、ギリシャの友人からのギフト達

手帳、クッキー、チョコレート、ナッツ、乾燥フルーツ、

ボディミルク、ご自身の会社で出版した書籍など

いつもギリシャからは、何かの特別な日という事ではなく、

ごくごく普段の日に、突然、ギフトが届きます

予測不能なギフトが届いた日、その喜びもひとしおです

 

 

 

 

 

インド行きの直前、 日本フラワーエッセンス協会 認定の

フラワーエッセンスセラピスト® さんから、

インドでの修理を頼まれた、

エネルギーペネトレーションペンダント と共に届きました

美しい缶に入った、美しいバラの形のゼリーは、

様々な色とお味です

 

 

 

 

 

お泊りに来られた方から、頂きました

ベジタリアンには嬉しい、見事な2種のどんこ

葡萄の砂糖菓子は、天保3年創業のお菓子屋さんの

3代目が、偶然の出来事から創り出したもの

その後、5代目が、地元の銘菓として育てていきたいと、

特許権を解放したのだとか

 

 

 

 

 

そして、インドへ・・・ 飛行機

 

 

 

 

1月中旬、インドより戻って来てから。

 

 

 

 

 

インドから戻り、長期間留守にしていたので、

ご近所に、お土産の紅茶やハーブティーをお配りしたら、

すぐにお返しがやって来ました

画像では分かりにくいですが、巨大な出汁巻

以前も頂いた事があるのですが、本当においしいです

早速、その日の夕食のおかずに頂きました

 

 

 

 

 

お泊りされた方から、届きました

天明元年創業、伝統ある海産物のお店の

昆布の佃煮の詰め合わせ

化学調味料や食品添加物は使用せず、

日本の伝統素材だけで作られています

パッケージには、江戸時代の絵図から、蛸の松が

 

 

 

 

 

成田から入国し、その足で、預けていた愛猫を引き取りに

後日、開封しなかったネコエサと共に届いたのは、

これも大きさが画像では分からないのですが、

巨大なニンジン、リンゴ

ニンジンとリンゴは、 ヒーリングバザール 店長が

いつもジュースを作るので、重宝します

 

 

 

 

 

海外在住の友人から、届きました

可愛らしい妖精のカレンダーと、

近況が丁寧に書かれたお手紙

ノルウェーの森の中に住んでおられるのですが、

森では、たくさんの不思議なBeingの存在を感じたり、

夏には、たびたび妖精の気配を感じるのだとか

 

 

 

 

 

ヒーリングの輪のメンバーさんから届いた、

お友達の農園で採れたリンゴ

たまに記事に登場するヒーリングの輪は、

様々なシンクロニシティが重なった結果、

継続している、無償での遠隔ヒーリングサークルです

インドのお土産をお送りしたら、お返しに送って下さいました

 

 

 

 

 

帰国後、お祝い事がありました

その時に頂いた日本酒です

ヒーリングバザール店長 も、パビットラも、

お酒を飲まないので、浄化やお料理に活用です

愛猫が興味を示して、匂いチェックに来ました

一升瓶が似合いそうな、大柄の男の子です

 

 

 

 

 

外注スタッフさんのご家族が、ご旅行先から戻られる途中、

新年のご挨拶に来て下さいました

ラッピングされているのは、ハンカチ

滋賀県の郷土料理鮒寿司、切り餅は、お知り合いの手作り

2種のお菓子は、文化6年創業のお店から、

井伊家の城下町、彦根に因んだ湖国銘菓

 

 

 

 

 

こちらも、ヒーリングの輪のメンバーさんから届いた、

インドのお土産のお返しです

鎌倉の天日干しの国産ひじきの大きな袋と、

八幡様のリスを思い出す、かわいいリスの絵の

クルミと自家製キャラメルの焼き菓子

鳩サブレの次はこれ、と言われているのだとか

 

 

 

 

 

こちらも同じく、ヒーリングの輪のメンバーさんから

インドのお土産のお返しです

メンバーさんとお母様から、頂きました

北海道から、有名な某生キャラメルと、

ベジタリアンに嬉しい、さまざまな食品達です

とても素敵で仲のよい、母娘さまです

 

 

 

 

 

フラワーエッセンス、パワーストーンをはじめ、

ハートサポートシステムの様々な製品を

置いて下さっている東京のお店のオーナーさまから

CDを出されたとの事で、送って下さいました

聴かせて頂くのはこれからですが、楽しみです

 

 

 

 

 

ギフトを下さった方々には、いつも気にかけて下さっている事、重ねてお礼申し上げます。

 

 

本当に、ありがとうございました。

 

このご縁を大切に、これからも宜しくお願い申し上げます キラキラ

 

 

 

 

 開催中各種フラワーエッセンスのアウトレットセール   

 

ベル 募集中ビックリマークパートタイムのスタッフさん ベル

 

 


  これから行われる講座
●各種「フラワーエッセンス講座」、レイキの各内容、募集要項等の詳細は、ハートサポートシステムのサイトにございます。
*サイト内、画面左のメニュー〔フラワーエッセンス講座案内〕、〔レイキ伝授案内(協会主催)〕からも、内容、募集要項等をご覧頂けます。

全体の日程表


各種「フラワーエッセンス講座」
*いずれも、通い講座(夜間・昼間)、集中講座あり 
*割引制度あり
フラワーエッセンス基礎講座(パート1)
 

マウントフジフラワーエッセンス基礎講座(パート2) 
バッチフラワーエッセンス基礎講座(パート2) 
マウントフジフラワーエッセンスプロ養成講座 
バッチフラワーエッセンスプロ養成講座
バッチフラワーエッセンス通信講座 (基礎・プロ養成)
募集中 NEW

  年4回募集  *現在は3月期(4月スタート)受付中

 〔非公開講座〕

マウントフジフラワーエッセンス基礎集中講座(パート2)
 *外国人対象 4日間

 

レイキ
*いずれも11:00~18:00 
*割引制度あり

ファーストディグリー

13000円

セカンドディグリー

 13000円

サードディグリー 

 15000円

ティーチャーズ(マスターズ)ディグリー

 27000円

アドバンスディグリー 

  27000円

 

宝石ブルー ワークショップ・瞑想 宝石ブルー
フラワーエッセンスとエネルギーの世界体験の集い

 3時間のワークショップ 4000円

 *数か月に1回、単発参加形式で不定期開催

クンダリーニ瞑想  募集中 NEW

 毎日(営業日) 17:15受付 17:30スタート

 *当日15:00迄に事前電話予約要 500円を当日徴収

 

 

  個人セッション 

対面 フラワーエッセンス

対面 フラワーエッセンス以外

遠隔 フラワーエッセンス

遠隔 フラワーエッセンス以外

 

 

 

よろしければ、応援クリックを2回お願い申し上げます。
あなた様の温かなクリックは、このブログにとって最高のハートのサポートです。
心より篤くお礼を申し上げます。
いつも応援をいただき、誠にありがとうございます。
 m(_ _)m

にほんブログ村 健康ブログ フラワーエッセンスへ
にほんブログ村



ブログランキング



●運営しているサイト
  フラワーエッセンスのハートサポートシステム
  日本フラワーエッセンス協会
  オンラインショップ(フラワーエッセンスのお店)
  ヒーリングバザール(パワーストーンのお店)

●運営している三つのブログ
  フラワーエッセンスの選び方
  フラワーエッセンスとチャクラ・エネルギーボディ(サトルボディ)・カラー
  ヒーリングバザール店長のブログ 「ラッキーリング」