株 11月権利取得銘柄 | 5歳差姉妹(小6&小1)を育てる40代ワーママのつぶやき。

5歳差姉妹(小6&小1)を育てる40代ワーママのつぶやき。

40代都内ワーママしてます。ピューロランドやキッザニア東京、ホットヨガ、AFP、株式投資(優待&配当金)、PTA、子ども会、、、書きたいことを綴ります

こんにちは。

このブログは、小学4年生と
年中4歳の5歳差姉妹の母、

フルタイムで働く
40代ワーママの日記です。

たまにハンドメイドをしている
ふぇいです。

よろしくお願いいたします。


働く母、忙しいです。
できるだけラクしたい。
物事を効率的に進めたい

そんな考え方をするようになったのも、
二人の娘を育てながら
フルタイムで働いてきたから。

子どもたちが関わると
仕事と違い、

思い通りにはいかないことが
ほとんどです。(|||´Д`)

おねがいおねがいおねがい

11月権利取得した

株主優待は


2809 キューピー

2830 アオハタ


株主優待は

2つだけでした


キューピーもアオハタも

配当もそれほど良くないけれど

うちの冷蔵庫に常にある企業さん


優待が大好き

なんです(笑)


私も優待大好きって方、

共感のポチお願いします(笑)


かなり長いこと保有している銘柄です

アオハタはロールオーバーしたかな?


なぜNISAで買ったんだろうと

今らな思うけれど

ま、購入当時はあまり深く

考えていなかった


今は、NISAでは

高配当銘柄を買っています

武田薬品や三菱UFJとかね


さて、キューピーはいつも含み損

随分値下がりしてるのだけれど

今の時期だけプラ転します


権利落ちすると含み損転落間違いなし


でも、長期保有優待もありますし

過去に貰った優待と配当で

含み損を賄えているので


含み損は見ないふりして

配当&優待を

心待ちにしたいと思います


狼狽売りしないように

常に心がけています


含み損が増えると

ハラハラしちゃうけど


まだ売らない


と呪文のように唱えて

ホールドしています

笑い泣き笑い泣き笑い泣き笑い泣き


塩漬けから連想で

わたしのイチオシお塩

 

 

とにかく、塩握りが美味しいですよ

茹で卵にも良いです