ニコニコ当ブログへ初めて訪問された方へニコニコ

当ブログは正しい食を通して健康になりたい!という方に向けて書いているブログです。古くから伝わる日本食を中心に、薬膳の知識なども織り交ぜながら、皆さんにお役立ていただけるような内容を発信しています。
一部独自性の強い内容もあるかもしれませんが、記事の内容に対して反対意見を持つ方と闘うつもりはありません。
上記内容をご理解いただいた上で、読んでいただけると幸甚です。



私には8歳上の兄がいるのですが、

その兄が最近やたらと腰を痛がっており、


病院で詳しく調べてもらったところ、

なんと骨粗鬆症だと診断されたそうですガーン

まだ、55歳なのに……しかも男なのに……汗


骨粗鬆症は一般的に女性(おばあちゃん)が

なる病気と思われがちですが、


骨粗鬆症患者の4分の1は男性が

占めていると言われています。


男性は骨粗鬆症にならない!

というわけではないので、油断は禁物です。


ちなみにうちの兄は、

独身で且つ自炊もしないため、

その食生活に大きな問題点が

あることは明白です汗



女性が骨粗鬆症になりやすい理由は、

閉経によるホルモンバランスの変化などが

挙げられます。


閉経によるエストロゲンの減少など、
防ぎ切れない生理現象があるのは
事実ではありますが、

食生活の改善や運動習慣を身につけることなど、
自分の努力次第で骨密度の低下を緩やかにする
ことはできます!!

では、具体的に何をどうすれば
骨の健康維持につながるのでしょうか?

参考記事を読んでいきましょう。


以下、貼り付け。









牛乳・乳製品の摂取については賛否があり、
私自身これらは嗜好品として位置付けています。

<参考記事>


なので、カルシウム摂取という点で積極的な
摂取をおすすめしたいのは、小松菜などの
青菜や小魚、大豆製品といった食品です。


続きです。





今が旬のさくらえびキラキラ
旬の恵みから有難く栄養素を
いただきましょうおねがい

乾物は常備しておくと便利です!




続きです。





私はあおさが好きで常備しています。
お味噌に入れると美味ですよね照れ


続きです。





うちの兄はインスタント食品の摂取が多いため、
リン酸塩過剰になっていると思われますダウン

リン酸塩は、カルシウムや鉄の吸収を
阻害してしまうため、過剰摂取には
要注意ですおーっ!あせる

<参考記事>



記事はまだまだ続きますが
長くなってしまったので
続きは明日にしようと思いますビックリマーク

明日は骨粗鬆症にならないための
トレーニングについてのお話ですウインク

良かったらまた読みにきてくださいね!

…………

楽天ルームにておすすめの商品を
ご紹介していますウインク
良かったら覗いてみてね音譜