ニコニコ当ブログへ初めて訪問された方へニコニコ

当ブログは『新型コロナワクチン接種をしようかどうか迷っている』という方や『ワクチンについて調べたいけど、何から調べれば良いか分からない』といった方向けに書いているブログです。「陰謀論」初心者さん大歓迎❗️
すでに沢山の情報収集が出来ている方にとっては、既知の情報がほとんどで、真新しさは特段無いと思います。
また、ワクチン接種推進派の方と闘うつもりは毛頭ありません。
上記内容をご理解のうえで、読んでいただけると幸甚です。一日も早く、元の平和な生活に戻れる日が来ることを信じて…キラキラ








ちょっと興味をそそられるツイートを発見キラキラ





読んでみて、深く納得したのは
私だけではないはずですニコ

ペットを飼われている方ならば、
一度や二度はこういう経験があるのでは?

"いつもならご飯には目が無いのに、
今日は何だか元気が無くて…
どんなに勧めても
一向にご飯を食べようとしない…"

物言わぬ動物たち、、
だから余計に心配になるアセアセあせる

どうにかしてご飯を食べさせようと
悪足掻きをする人間を尻目に、
彼等はご飯には目もくれません。

身体を小さく丸め、
とにかく休むことに徹します。

動物は本能として心得ているのです。

具合が悪い時には無闇矢鱈に食べ物を口にせず、
病気治癒へとそのエネルギーを向けるべきことを。

うちのワンコは数年に一回くらいという
かなりの低頻度ではありますが、

たまーにこんな日があります。

飼い始めの頃はあたふたしていた私ですが、

最近はこんな日がたまにあっても驚くことは
なくなりました。

もちろん、細心の注意は払いますあせる

便の状態はどうか?おしっこは出ているか?
苦しそうな様子は無いか?…etc.

あまりに長引く場合は心配ですが、

大抵の場合、半日も経つ頃には
自分から食べたい素振りを示してくれますしっぽフリフリ

そうなればもう心配は入りませんビックリマーク

以前からこんな↑知識はあったものの、

これは動物ならではの対処法なんだ…と
つい最近まで思っていたのは私ですショック汗

人間だって動物だよ!ってツッコミ入れたくなりますね汗

人間の場合は、
体調が悪くても、仮に食欲が無くても、
何か身体に入れた方が良いあせる

「何も食べないのは良くない」

これって誰から洗脳された知識だったのか…?

自分の親から?
はたまたテレビから?

身体に良いものを食べることが
健康に繋がるのは当たり前ですが、

食べない "養生" をお勧めされることって
これまでほぼありませんでしたよね?

でも、その "常識" は間違いかもしれません。



私も以前、こんなブログ↓を書いています。

良かったらご参考にどうぞウインク



冒頭のツイートについて、

もう少し詳しく調べたくなり

関連記事を検索してみたところ、


以下の記事に辿り着きました。


以下、記事を貼らせていただきますビックリマーク






私たちがこれまで "常識" と思い行ってきた
病時ケアは、自然の摂理と真逆だったという
ことですねぼけー汗

ひと昔前の私なら、

このような記載を読んだとしても
すぐには信じる気になれなかったと思います。

世間の闇を知った今となっては…おーっ!あせる

製薬会社も医者も、
病人に居なくなられては困ると
思っている訳ですからね…。

私たちは、あらゆる "常識" を脱ぎ捨てるべき時を
迎えているのかもしれません。

続きです。




低体温は万病の元ビックリマーク
冷え性の方は、とにかく身体を温めましょう。
もともと熱体質の方は、この限りではありません。

それにしても、改めて
人間の身体って凄いですよねあせる

人の身体には自然治癒力が元々備わっていますキラキラ

西洋医学はそれらを無視し、病気があれば
悪い部分を薬や手術で取り除いて治そうと
します(対症療法)。

一方の東洋医学は、
人間も自然界の一員と捉え、
旬の食べ物や生薬でバランス・リズムを整え、
本来持っている自然治癒力を高めることを
目指します。

私が薬膳の世界に惹かれたのは、
東洋医学のベースにあるこんな考え方に
魅せられたからですウインクドキドキ

学べば学ぶ程、
その世界観に引き込まれていきますビックリマーク



最後のページは、

断食について触れられています。





上記を読み、俄然 断食への興味が湧いたのは
言うまでもありませんが、

家族がいると、断食のハードルって
異様に高くなりますよねはてなマーク

断食中でも旦那のご飯は作らなきゃだし、
傍で美味しそうなものをパクパク食べているのを
目にしたら、ただでさえ辛い断食のハードルが
めちゃくちゃ高くなりそうですよねアセアセあせる

そこでお勧めなのが16時間断食ですビックリマーク


簡単に言うと、朝食を抜く断食です。


例えば、前の晩の食事を20時に食べたとしたら、

その16時間後は翌日の昼の12時になりますよね?


朝食を抜くことで簡単に16時間の断食が

達成出来てしまうのですほっこりアップ


これはかなりお手軽な方法だと思います。


一部のみ記事を貼り付けます。







期待出来る効果としては、
ダイエット効果、胃腸機能の回復、アンチエイジング、免疫力アップ…etc.良いことだらけですねアップ

実は最近、ちょっと体重が増え気味なので
明日からこの16時間断食にチャレンジしようと
思っていますウインクあせる

以前ゆるっと16時間断食をやっていたのですが、
いつの間にやら旦那に釣られて朝食を食べる生活を
送っていた私ですゲラゲラ汗意志弱っDASH!

たまたま見つけたこちらの商品↓もうまく活用
しつつ、ちょっと身体と胃腸を労いたいと思って
いますウインクアップ黒い食品は腎機能を高めてくれますビックリマーク
※原材料に牛乳粉末が入っているので、
 牛乳製品を避けている方はご注意ください。
食べるばかりではなく、
食べない養生もうまく取り入れながら、

健康体を目指していきましょうおねがいアップ



冒頭の引用記事で紹介されていた書籍はこちら。