ニコニコ当ブログへ初めて訪問された方へニコニコ

当ブログは『新型コロナワクチン接種をしようかどうか迷っている』という方や『ワクチンについて調べたいけど、何から調べれば良いか分からない』といった方向けに書いているブログです。「陰謀論」初心者さん大歓迎❗️
すでに沢山の情報収集が出来ている方にとっては、既知の情報がほとんどで、真新しさは特段無いと思います。
また、ワクチン接種推進派の方と闘うつもりは毛頭ありません。
上記内容をご理解のうえで、読んでいただけると幸甚です。一日も早く、元の平和な生活に戻れる日が来ることを信じて…キラキラ








先日、なんとなく体調不良そして寒気を感じ、

このままだと風邪を引きそう…ガーンあせると思った
ことがありました。

ここでコロナかも!?とならないのが
コロナ脳の人との違いですねにひひ


そこで私は、常備してある『葛根湯』を飲み、
その後『松葉茶』も飲み、早めに就寝ぐぅぐぅ

翌朝にはすっかり良くなり、
それ以上体調を崩すことはありませんでしたアップ


松葉茶には、これまで "シェディング" 疑いの際に
何度も助けられており、記事にもしております。

それに対し『葛根湯』については、
深掘りしたことはありませんでした。


昔から「風邪の引き始めには葛根湯!」という
謳い文句で広く知られ、親しまれてきた漢方です。

私は抗生剤で嫌な思いをしてから(参考ブログ)、
断然漢方派になりました。てへぺろあせる

もちろん、その病状によっては西洋薬にもお世話には
なりますよ!

そんな折、たまたま以下のツイートを
目にしましたビックリマーク
 ↓

 

『葛根湯』は風邪の引き始めだけではなく、

色々な効能効果が期待出来るのかびっくりアップ


ちょっと詳しく調べてみようビックリマーク


まずはこちらの記事。

とても面白い記事ですので、是非ご一読をウインク

【松本浩彦医師】葛根湯はすごい薬だった! 風邪だけではなく…幅広い薬効/デイリースポーツ online「頭が痛い?葛根湯をおあがり。次は胃痛?葛根湯をおあがり。今度は筋肉痛?葛根湯をおあがり。次は…」「先生、私は単なる付き添いですが」「付き添い?退屈でしょう、葛根湯をおあがり…」。古典落語に「葛根湯医者」というネタがありまして、昔は免許制度がなかったため誰でも医者を名乗ることができたようで、そんなヤブ医者を揶揄するというオチなんですが、実は葛根湯という薬は、…リンクwww.daily.co.jp


上記記事より

風邪のひき始め、肩こり、乳腺炎から歯痛に慢性頭痛。主作用は血行を良くして体を温める薬で、気管支拡張作用もあるので喘息にも効きますし、その他、薬効は枚挙にいとまがありません。葛餅の原料である葛(くず)の根が主成分です。


風邪の引き始めだけではなく、肩こりや乳腺炎、
歯痛に慢性頭痛、そして喘息にも!!

ホント凄いお薬ですねキラキラ

主作用は「血行を良くして体を温める」
ありますが、私も先日服用した際には、
飲んだ直後から身体がポカポカしてきて、
少し汗をかきましたおねがい

体温が上がると免疫力もアップしますからね。
納得の薬効です。


もうひとつ記事をご紹介します。

正しく飲めば凄い効きめ! 葛根湯は身近なスーパー漢方 - ライブドアニュース葛根湯が効くという人と効かないという人がいますが、その違いはいったいどこにあるのでしょう?正しく使用すれば安全性と効果の高い葛根湯について紹介します。漢方に即効性なんてあるの?漢方といえば、長期服用すリンクnews.livedoor.com


上記記事にあるように、

漢方は人間が持っている生命力や治癒力、抵抗力を正して(増やして)病気を治す薬。


対症療法を主体とする西洋薬とは、
病気に対するアプローチが大きく異なることが
理解出来ると思います。

漢方薬が嫌いな方は、
・すぐに効かない(即効性が無い)
・効果が弱い
というようなことを仰るようですが、

漢方薬の中にも即効性を期待出来るものがあり、
葛根湯はその代表とも言える生薬なんですねキラキラ


再び上記記事からの引用です。

葛根湯は、葛根というクズの根のほか、生姜の根、シナモン、ナツメ、マオウ、シャクヤク、カンゾウの7種の生薬が入っています。身体を温め血行を良くし、強烈な発汗を促し老廃物を除去してくれ、鎮痛効果もあるので首肩のコリや頭痛にもよく効くのです。こむらがえりを即時に治す効果もありますから、まさにスーパー漢方。


この薬効を読むと、身体を温めることが
如何に大切か が理解出来ますね照れ

葛根湯を服用する際に気を付けたいポイントは
以下の2点です。

白湯で服用すること
ダラダラと服用を続けないこと

ちなみに、

漢方薬で "◯◯湯" というように「湯」の文字が
付くものは、温かいお湯で服用した方が良い!
などと聞いたことはありませんかはてなマーク

この点について、以下のサイトに詳しい記載が
ありました。
「湯」の文字だけでは一概に判断出来ない
ようですねあせる

なかなか奥が深いです笑い泣き




自宅に『葛根湯』が無い時に
なんか風邪引きそう…となった時、

知っておいて損はない "葛湯(くずゆ)" の作り方を
ご紹介致しますアップ

こちらの動画分かりやすいです。


用意するのは(一人分の材料):
・大きめのマグカップ
・本葛粉10g〜15g
・水180cc〜200cc
・お砂糖類(ハチミツや黒糖がお勧め)適量
・生姜すりおろし適量

お好みでシナモンパウダーを振っても良いですね!


注意点‼️作る際にはいくつかポイントが
ありますので、必ず動画をご覧になってから
Tryしてみてくださいね。

葛湯を作る際「透明にならず失敗した」
ということがありますが、

その主な原因は、
葛粉に加わる熱量が足りなかったためです。

それを防ぐためにも以下の点に注意して
作ってみてくださいウインクあせる

・器はしっかり温めておく
 →お湯を注いで暫く置いておけば自然と温まります。
・葛粉は予めしっかりと溶いておくこと
 →ぬるま湯を使うとより確実です。
・必ず沸騰したてのお湯を使うこと
 →これ重要ポイントです。
・砂糖などを加えるのは最後にすること
 →動画では最初に加えておりますが、失敗しないためにも
         最後に加えることをお勧めします。



本葛粉はこちらからでも購入できます!


葛湯を日頃の生活に上手に取り入れて、
冷え知らずの身体を作りましょうウインクアップ

なお、体温を上げることの重要性については、
後日別記事を上げる予定です。

しっかりと身体を温めて、
免疫力アップに励みましょうねビックリマーク